製鋼スラグ製品のリスク評価とリスク低減策に関する研究

炼钢渣产品风险评估及降低风险措施研究

基本信息

  • 批准号:
    10J56392
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.34万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2010
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2010 至 2012
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究では、再生製品の利用によって生じる環境リスクを考慮した環境リスクアセスメントを行うことを目標とした。(1)pH依存性試験やシリアルバッチ試験などの溶出試験を実施し、その結果からフッ素の溶出形態の推定をPhreeqCなどの化学種組成の計算汎用プログラムを利用し、環境条件のフィッティングから溶出過程の各元素の関係性を含めた再生製品の溶出機構を評価する。溶出形態の推定後、溶出量が環境基準値に対して十分満足のできるものであるのかを評価し、リスクアセスメントを行う。(2)再生製品の多くは、長期的なスタンスで利用される。リスクアセスメントを行う上でも溶出試験を行う試料に対して環境暴露加速試験(乾湿サイクル試験および凍結融解試験etc)実施が必要であると考えられる。環境状況としては、一般的な使用環境状況および寒冷地における使用状況を想定し、長期的なリスクアセスメントを目指す。(3)廃棄物や副産物等の循環資源、および、それらを材料とする再生製品からの化学物質の溶出特性をある一過型の移流条件において把握するためにカラム試験を実施する。カラム試験の結果を用いて、フッ素の移行のモデル化をおこなうために試験条件(飽和、不飽和、環境水の設定)を実際の再生製品使用環境にフィッティングする必要がある。その上で、移行モデルの構築から環境中のフッ素のリスク評価を行う。これまでの研究成果より、概ね上記の目的は、達成できたと考えられる。(1)より、PHREEQCを用いたリスクアセスメントは、製鋼スラグの成分より、セメント系鉱物やカルシウム化合物を中心として、製鋼スラグをモデル上で再現し、溶出傾向を実験及びモデルの双方の結果を用いて検証している。(2)では、製鋼スラグからの溶出するフッ素の溶出低減化のみならず、試験的に溶出量の増加する場合についても検討している。試験結果から、単一的な処理よりも、連続的な環境ストレスを試料に与えることで、製鋼スラグ表面の炭酸化を促進することが示された。(3)については、最終的に(1)とほぼ同様な手法を用いた。しかし、目的中には再生資源としており、製鋼スラグのみの評価では不十分である。今後、再生資源の環境リスク評価は、再生資源中に含まれる重金属やフッ素、ホウ素を対象として、様々な試料での実施し、多くの知見を収集する必要がある。
This study is aimed at the utilization of recycled products in the environment. (1)pH Dependency test, dissolution test, dissolution test, estimation of dissolution form, calculation of chemical species composition, general application of dissolution test, evaluation of dissolution mechanism of regenerated product, environmental conditions, dissolution process, etc. After the estimation of dissolution form, the amount of dissolution is determined according to the environmental reference value. (2)The recycled products are used for a long time. Dissolution test, test material, accelerated environmental exposure test (wet and dry test, freeze-thaw test, etc.) is necessary. Environmental conditions, general use of environmental conditions, cold use of conditions, long-term use of the site (3)Recycling resources such as waste and by-products, dissolution characteristics of chemical substances in recycled products, and control of migration conditions The results of the test are used in the test conditions (saturation, unsaturation, setting of ambient water) and the necessary conditions for the use of recycled products. In the environment, the elements of the environment are evaluated. The results of this research are summarized in the paper. (1)PHREEQC can be used to evaluate the results of both dissolution tendency and dissolution tendency in steel production process. (2)In the case of a decrease in the amount of dissolved substances in the steel production process and an increase in the amount of dissolved substances in the test, the amount of dissolved substances in the steel production process shall be investigated. The test results show that the treatment of a single substance and the environment of a continuous substance promote the carbonation of the surface of the steel. (3)(1) The same method is used. In the middle of the goal, renewable resources and steel production are not very important. In the future, environmental assessment of renewable resources, heavy metals and elements contained in renewable resources, sample implementation, and collection of knowledge are necessary.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
無機材料に対するアンチモンの吸着特性
无机材料对锑的吸附性能
  • DOI:
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    A.Fujiki;Y.Miyake;Y.Oshikane;M.Akai-Kasaya;A.Saito;Y.Kuwahara;中村謙吾;中村謙吾・米田稔・颯田尚哉・松浦多希
  • 通讯作者:
    中村謙吾・米田稔・颯田尚哉・松浦多希
Application of The Clearance level models on fluorine content from steel slug as recycled materials
间隙水平模型在钢渣再生材料氟含量分析中的应用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    藤喜彩;桑原裕司;中村謙吾
  • 通讯作者:
    中村謙吾
Study on the method of reducing fluorine dissolution through the process of steel slag as recycling material
钢渣回收利用减少氟溶出方法的研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    桑原裕司;藤喜彩;中村謙吾
  • 通讯作者:
    中村謙吾
製鋼スラグ利用に関する溶出傾向把握試験方法の検討
用于了解炼钢渣使用的洗脱趋势的测试方法的检验
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kushima I;et al.;篠原亮太;Kushima I;篠原亮太;篠原亮太;篠原亮太;篠原亮太;Takao Kurooka;Yasunori Yamamoto;川田恵介;中村謙吾;中村謙吾;Kengo Nakamura;中村謙吾;中村謙吾
  • 通讯作者:
    中村謙吾
Problems and future issues about steel slag to be recycled
钢渣资源化利用存在的问题及未来课题
  • DOI:
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    T.Tanaka;Y.Totoki;A.Fujiki;N.Zettsu;Y.Miyake;M.Akai-Kasaya;A.Saito;T.Ogawa;Y.Kuwahara;中村謙吾
  • 通讯作者:
    中村謙吾
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

中村 謙吾其他文献

地球化学プロセス抽出のためのフォーワードモデリングと逆解析:茨城県表層土壌 の化学組成への適用
提取地球化学过程的正演和反演分析:在茨城县表层土壤化学成分中的应用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    桑谷 立;中村 謙吾;赤穂 昭太郎;駒井 武
  • 通讯作者:
    駒井 武
再生可能キレート剤を用いた二酸化炭素の新規鉱物化プロセス
使用可再生螯合剂的新型二氧化碳矿化工艺
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    井ノ本 航介;王 佳ショウ;渡邉 則昭;中村 謙吾;駒井 武
  • 通讯作者:
    駒井 武
地球化学プロセス抽出のためのフォーワードモデリングと逆解析
地球化学过程提取的正演建模和反演分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    桑谷 立;中村 謙吾;赤穂 昭太郎;駒井 武
  • 通讯作者:
    駒井 武
再生可能キレート剤と産業廃棄物を用いた重金属回収をともなうCO2鉱物化プロセス
使用可再生螯合剂和工业废物回收重金属的二氧化碳矿化工艺
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    井ノ本 航介;王 佳ショウ;渡邉 則昭;中村 謙吾;駒井 武
  • 通讯作者:
    駒井 武
固体地球科学分野におけるデータ駆動型解析の進展と今後の展望
固体地球科学领域数据驱动分析的进展与未来展望
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    桑谷 立;岡本 敦;吉田 健太;中村 謙吾;土屋 範芳;駒井 武
  • 通讯作者:
    駒井 武

中村 謙吾的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

INBUILT: InNovative Bio=o-soUrced, re-used & recycled products coupled with BIM-based dIgitaL platform for very low carbon consTruction, circular economy, energy and resource efficiency
内置:创新生物 = 来源、重复使用
  • 批准号:
    10101595
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    EU-Funded
STTR Phase II: Self-Reinforced Composites Made of Immiscible Polymers from Recycled Products
STTR 第二阶段:由回收产品中的不混溶聚合物制成的自增强复合材料
  • 批准号:
    0848524
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Standard Grant
STTR Phase I: Self-Reinforced Composites Made of Immiscible Polymers from Recycled Products
STTR 第一阶段:由回收产品中的不混溶聚合物制成的自增强复合材料
  • 批准号:
    0712305
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Standard Grant
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了