蒸発潜熱を利用したアルミ建築構造部材の耐火性能付与
利用汽化潜热增加铝建筑结构构件的耐火性
基本信息
- 批准号:21656140
- 负责人:
- 金额:$ 2.05万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
- 财政年份:2009
- 资助国家:日本
- 起止时间:2009 至 2010
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
1.アルミ床材に沸騰水冷式を適用した場合の部材温度推定手法の確立、解析による耐火性能付与能力の確認2.アルミ壁材に沸騰水冷式を適用した場合の解析による耐火性能付与能力の確認3.沸騰水冷式を適用した床一壁式アルミ構造における接合部の提案、接合部の伝熱特性の把握、接合部の部材温度推定手法の確立、解析による接合部の耐火性の確認を行った。1では沸騰水冷式を適用した床材の加熱実験から、沸騰水冷式を適用した床材の伝熱特性を確認し、得られた値を用いてパラメトリックな解析を行い、沸騰水冷式を床材に適用した場合の耐火性能付与能力を検証した。2では壁材の加熱実験を行い、得られた値から壁材の耐火性能付与能力を検証した。3では沸騰水冷式を適用した床-壁構造の接合部を提案し、接合部特有の接触による伝熱特性を実験により確認した。その後、パラメトリックな解析を行い接合部の耐火性を検証した。結論としては、1.解析結果から床材は、火災時に部材温度が189~234(℃)程度、降伏応力度低減率にしてO.58~0.65程度となり、十分耐火性能付与能力があることが確認できた。また、必要水量は168(kg/加熱面積m2)となり、十分実現可能性がある値となった。2.壁材の実験から、ある試験体における水沸騰時の壁材の等価熱伝達率を求めた。この形状においては沸騰水冷式を壁に適用した場合、部材温度が310(℃)程度となり、耐火性能付与能力を持たないことが確認された。3.解析結果から、接合部は床材、壁材よりも接合部は部材温度が低くなることが確認された。このことから床材、壁材が耐火性を有していれば接合部も耐火性を有していると考えてよく、簡易に設計する場合は、接合材の降伏応力度低減率は床材、壁材の部材温度の高い方と同じにする事で設計を行うことが出来ることが確認できた。
1. ア ル ミ bed material に boiling water cooled を applicable し た occasions の presumption of material temperature technique の established, analytic に よ る fireproof performance and ability の confirmed 2. ア ル ミ に boiling water cooled wall material を applicable し た occasions の parsing に よ る fireproof performance and ability to confirm 3 の. The proposal for the における joint of the one-wall <s:1> た bed of the boiling water-cooled を applicable to the た た bed, the grasp of the <s:1> 伝 thermal characteristics <e:1> of the joint, the establishment of the method for estimating the temperature of the components of the joint, the analysis of the <s:1> fire resistance of the による joint and the confirmation of the を line った. 1 で は boiling water cooled を applicable し た の heating bed material be 験 か ら, boiling water cooled を applicable し た bed material の 伝 thermal characteristics を confirm し, ら れ た numerical を with い て パ ラ メ ト リ ッ ク な parsing を い, boiling water cooled を に bed material applicable し た occasions の fireproof performance and ability を 検 card し た. The <s:1> heating test of the 2で で wall material を has passed the を test and obtained the られた value ら the fire resistance performance of the ら wall material を検 has been granted the を検 certificate of <s:1> た. 3 で は boiling water cooled を applicable し た の bed - wall structure joints "を proposal し, joints の unique contact に よ る 伝 thermal characteristics を be 験 に よ り confirm し た. After そ そ, パラメトリッ な な な analysis of を line を検 fire resistance を検 certificate of the <s:1> joint and た た. Conclusion と し て は, 1. The analytic results か ら は bed material, fire に が material temperature 189 ~ 234 ℃), yield strength of 応 low reduction rate に し て o. 58 ~ 0.65 degree と な り, fireproof performance and ability が あ る こ と が confirm で き た. Youdaoplaceholder0, necessary water volume また 168(kg/ heating area m2)とな とな, absolute possibility がある value となった. 2. Wall material <s:1> experiments: ら, ある; laboratory: における; when water boils, the 価 heat 伝 attainment rate of the <s:1> wall material <e:1> is を; find めた. こ の shape に お い て は boiling water cooled wall に を applicable し た が 310 occasions, department of material temperature (℃) degree と な り, fireproof performance ability give を た な い こ と が confirm さ れ た. 3. The analysis results show that ら ら, the bed material and wall material at the joint are よ, the temperature of the components at the <s:1> joint is が low くなる された とが とが confirm された. こ の こ と か ら bed materials, wall が fire resistance を have し て い れ "ば joints も fire resistance を have し て い る と exam え て よ く, simple に design す は る occasions, joint の subjugate 応 strength low reduction rate は の department of bed material, wall material with high temperature の い party と じ に す る matter で line design を う こ と が out る こ と が confirm で き た.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
水冷を用いたアルミニウム合金構造材の耐火性能付与に関する研究 その1 軸材への適用
水冷赋予铝合金结构材料耐火性的研究 第1部分在轴类构件中的应用
- DOI:
- 发表时间:2009
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:新谷眞人;永井拓生;今井大樹;平間英明
- 通讯作者:平間英明
水冷を用いたアルミニウム合金構造材の耐火性能付与に関する研究 その2 面材への適用
水冷赋予铝合金结构材料阻燃性的研究第2部分在面材中的应用
- DOI:
- 发表时间:2009
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:今井大樹;平間英明;新谷眞人;永井拓生
- 通讯作者:永井拓生
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
新谷 眞人其他文献
Millennials in Indonesian Parliament today
今天印度尼西亚议会的千禧一代
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
本久 洋一;小宮 文人;國武 英生;中川 純;斉藤 善久;高橋 賢司;戸谷 義治;小山 敬晴;南 健悟;古賀 修平;大石 玄;淺野 高宏;北岡 大介;新谷 眞人;辻村 昌昭;谷口友季子;谷口友季子;Yukiko Taniguchi;Yukiko Taniguchi;門屋寿・谷口友季子;Yukiko Taniguchi;横山真紀;横山真紀;Maki Yokoyama;Maki Yokoyama;Maki Yokoyama;Akiko Morishita - 通讯作者:
Akiko Morishita
賠償責任普通保険約款における代位取得したものの価額を控除する旨の規定の適用範囲
一般责任保险条款及条件中扣除代位取得物品价值规定的适用范围
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
本久 洋一;小宮 文人;國武 英生;中川 純;斉藤 善久;高橋 賢司;戸谷 義治;小山 敬晴;南 健悟;古賀 修平;大石 玄;淺野 高宏;北岡 大介;新谷 眞人;辻村 昌昭;深澤 泰弘;深澤 泰弘 - 通讯作者:
深澤 泰弘
民法学のあゆみ 谷川和幸「共同著作物と共有著作権(一)~(五・完)」
民法史:谷川一幸《共同作品和共有版权(1)至(5.完整)》
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
淺野 高宏;北岡 大介;小宮 文人;辻村 昌昭;高橋 賢司;中川 純;南 健悟;日野 勝吾;松井 良和;本久 洋一;戸谷 義治;新谷 眞人;國武 英生;松岡 太一郎;小山 敬晴;平川 宏;緑大輔;勅使川原和彦;西内康人 - 通讯作者:
西内康人
Legal Problems Regarding the Use of Electric Communication Devices by Defence Lawyers Meeting Detained Suspects or Accused Persons
辩护律师会见被拘留嫌疑人或被告人使用电子通讯设备的法律问题
- DOI:
10.15057/29722 - 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
淺野 高宏;北岡 大介;小宮 文人;辻村 昌昭;高橋 賢司;中川 純;南 健悟;日野 勝吾;松井 良和;本久 洋一;戸谷 義治;新谷 眞人;國武 英生;松岡 太一郎;小山 敬晴;平川 宏;緑大輔;勅使川原和彦;西内康人;勅使川原和彦;南健悟;後藤昭;長谷部由起子;浅妻章如;北居功=高田晴仁編[笹岡愛美];松田貴文;我妻学;山本和彦;松田貴文;葛野尋之 - 通讯作者:
葛野尋之
査証手続の比較法と理論的課題
签证程序中的比较法和理论问题
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
淺野 高宏;北岡 大介;小宮 文人;辻村 昌昭;高橋 賢司;中川 純;南 健悟;日野 勝吾;松井 良和;本久 洋一;戸谷 義治;新谷 眞人;國武 英生;松岡 太一郎;小山 敬晴;平川 宏;緑大輔;勅使川原和彦;西内康人;勅使川原和彦;南健悟;後藤昭;長谷部由起子;浅妻章如;北居功=高田晴仁編[笹岡愛美];松田貴文;我妻学;山本和彦;松田貴文;葛野尋之;山本和彦;松田貴文;青木孝之;加賀見一彰;山本和彦 - 通讯作者:
山本和彦
新谷 眞人的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}