東アジア諸国におけるコミュニティ計画論の比較研究
东亚国家社区规划理论比较研究
基本信息
- 批准号:21658081
- 负责人:
- 金额:$ 2.05万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
- 财政年份:2009
- 资助国家:日本
- 起止时间:2009 至 2010
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
東アジア4ヶ国(日本、韓国、中国、台湾)からコミュニティ計画論の研究者を招き,2010年8月22日から26日にかけて京都大学で国際ワークショップ(WS)を開催し、各国のコミュニティ計画論について濃密な意見交換と比較考察を行った。日本からは「集落自治組織の再編」と「まちづくりにおける自治組織の機能」に関する報告があり、韓国からは「農村マウル総合開発事業」に関する報告(2事例)があった。また、中国からは「新農村建設事業」に関する設計事例の報告(2事例)が、台湾からは「2010年に制定された農村再生条例に基づくコミュニティ計画の取り組み」と「文化的資源による社区発展の比較分析」がそれぞれ報告された。各国の報告はコミュニティ計画と地域づくりにかかわる最新の事例を取り扱っているが、計画論を規定する各要素(計画の区域、事業主体、住民組織、参加のスタイル、専門家の関与、行政の関与、助成)に着目してこれらを整理したところ、それぞれの共通点と相違点が鮮明となり、東アジア各国のコミュニティ計画論を包括した枠組みの設定が可能であることがわかった。他方、報告内容から重点的な関心を読み取り、それを比較するならば、中国では計画策定の方法論(狭義の計画論)が、韓国では、地域づくりのマネジメント(広議の計画論)と関係主体の連携が、台湾と日本では住民主体の形成(キャパシティ・ビルディング)がそれぞれ中心的な課題として扱われていたが、これは、各国のコミュニティ計画論がおかれている環境条件に大きく左右されていることが推察された。これらの成果は、『比較農村計画論』の確立に貢献するものである。
Japan, South Korea, China, Taiwan), Kyoto University, Japan, Korea, Japan, Japan, Korea, China, Taiwan), Kyoto University, Japan, Korea, Japan, Japan, Report on "Reorganization of Collective Autonomous Organizations" and "Functions of Autonomous Organizations" in Japan, and report on "Rural Integrated Development Business" in South Korea (2 examples). China,"New Rural Construction Project" related design case report (2 cases), Taiwan,"2010 rural regeneration regulations formulated in the foundation,""Comparative analysis of cultural resources, community development" report. Each country's report is based on the latest case study.(Planning area, business entity, resident organization, participation in the project, family relations, administrative relations, assistance), the purpose of the project, the common point of the project, the common point of the common Other parties, report content, focus, selection, comparison, methodology of planning in China (special planning theory), South Korea, regional planning, linkage of relationship subjects, Taiwan and Japan, formation of indigenous subjects The problem is that there is no way to solve it. The results of this paper are as follows: "Comparative rural planning theory" and its establishment.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
条件不利地域における土地利用と耕作放棄地対策
贫困地区土地利用及废弃耕地治理措施
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:小林弘明;清水昂一監修・鈴木充夫(編著);小林弘明;橋口卓也;橋口卓也;橋口卓也;橋口卓也;橋口卓也;橋口卓也;橋口 卓也;橋口 卓也;橋口卓也;橋口卓也;橋口 卓也;橋口 卓也;橋口卓也;橋口卓也
- 通讯作者:橋口卓也
都市農村交流を通じた条件不利地域の活性化-里山保全活動を対象として-
通过城乡交流振兴弱势地区 - 以里山保护活动为目标 -
- DOI:
- 发表时间:2009
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Yuko Cho;Ryoko Ozeki and Yasukatsu Oshima;西川祐美,亀井利活,足立樹,楠田哲士,近藤誠司,秦寛,石名坂豪,乙部有加,淺野玄,鈴木正嗣;星野敏・王雷;中村省吾・星野敏・九鬼康彰・橋本禅;星野敏;星野敏・王雷;橋口卓也;三宅康成
- 通讯作者:三宅康成
RURAL PLANNING METHODOLOGY CHARACTERIZED BY RURAL RESIDENT PARTICIPATION IN JAPAN(中国語)
以农村居民参与为特征的日本乡村规划方法(中文)
- DOI:
- 发表时间:2010
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Yuko Cho;Ryoko Ozeki and Yasukatsu Oshima;西川祐美,亀井利活,足立樹,楠田哲士,近藤誠司,秦寛,石名坂豪,乙部有加,淺野玄,鈴木正嗣;星野敏・王雷
- 通讯作者:星野敏・王雷
コミュニティ計画論の新展開-住民と地域組織へのソフトアプローチ-
社区规划理论的新发展 - 对居民和地方组织的软方法 -
- DOI:
- 发表时间:2011
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Yuko Cho;Ryoko Ozeki and Yasukatsu Oshima;西川祐美,亀井利活,足立樹,楠田哲士,近藤誠司,秦寛,石名坂豪,乙部有加,淺野玄,鈴木正嗣;星野敏・王雷;中村省吾・星野敏・九鬼康彰・橋本禅;星野敏;星野敏・王雷;橋口卓也;三宅康成;守田秀則;中嶋康博;星野敏
- 通讯作者:星野敏
集落組織の経験と特性が農地・水・環境保全向上対策の実施に及ぼす影響-滋賀県「農村まるごと保全向上対策」実施42集落を対象とした調査をもとに-
村组织的经验和特点对农田、水和环境保护改善措施实施的影响 - 基于对滋贺县实施“整个农村地区保护改善措施”的 42 个村庄的调查 -
- DOI:
- 发表时间:2010
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Yuko Cho;Ryoko Ozeki and Yasukatsu Oshima;西川祐美,亀井利活,足立樹,楠田哲士,近藤誠司,秦寛,石名坂豪,乙部有加,淺野玄,鈴木正嗣;星野敏・王雷;中村省吾・星野敏・九鬼康彰・橋本禅
- 通讯作者:中村省吾・星野敏・九鬼康彰・橋本禅
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
星野 敏其他文献
ウェブサイトを用いた交流型地域づくりの可能性 -岡山県八塔寺ふるさと村HP作成プロジェクト-
利用网站开发互动社区的可能性 - 冈山县八都寺故里村 HP 创建项目 -
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
武山絵美;九鬼康彰;松村広太;三宅康成;松本康夫;星野 敏 - 通讯作者:
星野 敏
Potentiality of Making a Web site for exchange-oriented community building
建立以交流为导向的社区建设网站的潜力
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
武山絵美;九鬼康彰;松村広太;三宅康成;松本康夫;星野 敏;Yasuo MATSUMOTO;Satoshi HOSHINO - 通讯作者:
Satoshi HOSHINO
グローバル時代に向けた地区計画論の展開方向-計画技術的アプローチから行動科学的アプローチへ
全球化时代区域规划理论的发展方向——从规划技术方法到行为科学方法
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中村哲也;慶野征じ;星野 敏 - 通讯作者:
星野 敏
岡山県八塔寺ふるさと村の課題と展開方向-グリーン・ツーリズム開発地区の課題と再生方策に関する事例的考察-
冈山县八都寺故里村的发展问题及方向 - 绿色旅游开发区问题及振兴措施案例研究 -
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
真鍋奈津子;星野 敏 - 通讯作者:
星野 敏
星野 敏的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('星野 敏', 18)}}的其他基金
組織的な生産管理のための圃場情報収集・処理システムの開発
开发现场信息采集处理系统,实现系统化生产管理
- 批准号:
03856055 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
TQC手法を応用した参加型農村計画手法の開発
应用TQC方法开发参与式乡村规划方法
- 批准号:
02856054 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
参加型システムズアプローチの応用による地域診断手法の開発
应用参与式系统方法开发区域诊断方法
- 批准号:
01760184 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
東アジアの準構造船に関する考古・人類学的研究
东亚半结构船舶的考古和人类学研究
- 批准号:
24KJ1162 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
古代東アジア建築史 その様式と編年に関する基礎的理論の確立
古代东亚建筑史:风格和年代基本理论的建立
- 批准号:
24K07877 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
東アジアと欧州の小学校教科書に描かれた価値観と変容過程
东亚和欧洲小学教科书描绘的价值观和转变过程
- 批准号:
24K05777 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ASEAN経済共同体(AEC)の深化とRCEP発効の東アジア経済統合へのインパクト
东盟经济共同体(AEC)深化及RCEP对东亚经济一体化的影响
- 批准号:
24K15486 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
京都学派と現代新儒家の交差からみる「東アジア哲学」の可能性
从京都学派与现代理学的交汇看“东亚哲学”的可能性
- 批准号:
24K15913 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
東アジア地域社会における近代教育の推進と伝統的基盤の比較研究
东亚社区现代教育与传统基础教育推广的比较研究
- 批准号:
24K16150 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
近代東アジアにおける「自由主義的アジア主義」:犬養毅と孫文を中心に
现代东亚的“自由亚洲主义”:以犬养武与孙中山为中心
- 批准号:
24K16311 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
越境する教義問答-東アジア仏教における国際的な相互交流-
超越国界的教义问答-东亚佛教的国际交流-
- 批准号:
23K20065 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
東アジア漢字文化圏の疾病・疫病観の史的・現代的展開:鬼系病因論の起源と思想的水脈
东亚汉字文化区疾病和流行病的历史和当代发展:鬼系病因学的起源和思想脉络
- 批准号:
23K21878 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
図像・出土器物・文献資料による古代東アジアにおける饗宴システムの復元と比較研究
利用图像学、出土器皿和文字材料对古代东亚的宴席制度进行重建和比较研究
- 批准号:
23K22001 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)














{{item.name}}会员




