バイオマス利用による高レベル放射性廃液からの有用金属分離回収に関する研究
利用生物质从高放废液中分离回收有用金属的研究
基本信息
- 批准号:22760680
- 负责人:
- 金额:$ 1.5万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2010
- 资助国家:日本
- 起止时间:2010 至 2012
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
当該年度は、酸や有機溶媒を使用しない吸着剤合成プロセスの構築を目指して、杉に官能基であるチオ尿素(CS(NH_2)_2)を直接修飾する合成法を開発するとともに、得られた吸着剤のPdに対する吸着能を調べた。具体的には、粉砕機を用いて粒径300μm以下とした杉粉末にチオ尿素を混合し、100、130、160℃の恒温槽内で30または60分静置して得られた材料を用いて、塩酸溶液中のPd(II)に対する吸着能を調べた。その結果、合成したすべての材料がPdに対して吸着能を有していたことから、加熱するだけで杉に官能基を直接修飾することが可能であり、また得られた材料は吸着剤として利用できることが分かった。この合成実験では恒温槽温度が高いものほどPdに対して高吸着率を示したことから、杉の加熱を恒温槽からマイクロウェーブ(電子レンジ)に変え、チオ尿素の量をパラメータとして、Pdに対する最大吸着量(mol/kg:杉1kgに吸着できる最大量)を調べた。その結果、重量比で杉粉末:チオ尿素=1:2で合成した吸着剤から最も高い最大吸着量0.34mol/kgが得られた。また、杉の水分量に着目した試験では、100度で1時間程度乾燥した杉粉末に0-30%の水及び重量比2.0のチオ尿素を添加した後、電子レンジで5または10分加熱して吸着剤を合成し、Pd最大吸着量を調べた。その結果、最も高い値のもので約1.0mol/kgのPd最大吸着量が得られた。
In this year, the synthesis method of urea (CS(NH_2)_2) was developed by using acid and organic solvent. The specific powder used in the preparation of urea has a particle size of less than 300μm, and the adsorption energy of Pd(II) in the solution of urea is adjusted by mixing, standing for 30 minutes at 100, 130, and 160℃. As a result, the adsorption of Pd on the material can be directly modified by heating. The synthesis process is to adjust the temperature of the thermostat from high to low for Pd to high adsorption rate (mol/kg: 1kg). The results show that the weight ratio of the powder is 1:2, and the maximum adsorption capacity is 0.34mol/kg. After the addition of urea, 0-30% water and 2.0 wt. % urea, the maximum adsorption amount of Pd was adjusted by heating for 5 minutes at 100 ° C for 1 hour. The results show that the maximum adsorption capacity of Pd is about 1.0mol/kg.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Biomass for the separation of fission platinoids
用于分离裂变铂族元素的生物质
- DOI:
- 发表时间:2010
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:D.Parajuli;K.Hirota;N.Seko
- 通讯作者:N.Seko
Effective separation of palladium from simulated high level radioactive waste
- DOI:10.1007/s10967-010-0870-4
- 发表时间:2011-04
- 期刊:
- 影响因子:1.6
- 作者:D. Parajuli;K. Hirota;N. Seko
- 通讯作者:D. Parajuli;K. Hirota;N. Seko
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
パラジュリ ドゥルガ其他文献
パラジュリ ドゥルガ的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('パラジュリ ドゥルガ', 18)}}的其他基金
Development of A Coordination Polymer based Electro-Dialytic K Recovery System
基于配位聚合物的电渗析钾回收系统的开发
- 批准号:
20K12250 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)