新型シンチレータ結晶および検出器の開発と医療・原子力・宇宙分野などへの応用

新型闪烁体晶体和探测器的研制及其在医疗、核能、航天等领域的应用。

基本信息

  • 批准号:
    11J05133
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.02万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2011
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2011 至 2012
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究の目的は内在バックグラウンドがきわめて低く(1Hz/cc程度以下)、ガンマ線検出効率が高い(有効原子番号60程度以上)シンチレータの開発である。その候補としてハフニウム(Hf)を用いたシンチレータの開発に取り組んだ。ただしHfは融点が高いため、既存の結晶育成方法では結晶化が難しいという問題がある。そこで、放電プラズマ焼結(SPS)法を用いたセラミックスシンチレータの開発を昨年度から引き続き行った。昨年度はガンマ線応答が見えなかったCe添加SrHfO_3(有効原子番号64)について、本年度はアルミニウム(Al_2O_3)を1%添加することで、透過率が向上し、その結果、サブMeVのエネルギーをもつガンマ線にも応答があることが分かった。さらに、その減衰時間は22±1ナノ秒と非常に高速応答を持つこともわかり、これはPETカメラ等で汎用されている、LYSO結晶の減衰時間(約40ナノ秒)よりもはるかに短い値である。そのため、いまだ透過率等で更なる改善点があるもののPETカメラなどの医療用カメラへの応用に一定の道筋が得られた。このほかにも、昨年度に引き続き、真空紫外線発光シンチレータ(フッ化物シンチレータ)や酸化物、臭化物、塩化物シンチレータなどの材料探索を上記のSPS法のほかにブリッジマン法、チョクラルスキー法およびマイクロ引き下げ法などを用いて行い、検出効率だけではなく発光量の大きいシンチレータの探索なども行った。
The purpose of this study is to reduce the internal noise level (below 1Hz/cc) and increase the detection rate (above 60). The candidate for the election is the candidate for the election. The crystallization is difficult because of the high melting point and the existing crystallization method. The development of SPS method was carried out in the past year. Last year, SrHfO_3(with atomic number 64) was added. This year, SrHfO_3(Al_2O_3) was added by 1%. The transmittance was increased. The results showed that SrHfO_3 was added to SrHfO_3. The decay time of LYSO crystals is about 22±1 seconds. The decay time of LYSO crystals is about 40 seconds. The improvement points of PET transmittance, etc. for medical use and application are obtained. The SPS method mentioned above is used to explore the materials of acid, odor and sulfur compounds. The SPS method is used to explore the materials of acid, odor and sulfur compounds. The SPS method is used to explore the materials of acid, odor and sulfur compounds.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Eu-concentration dependence of optical and scintillation properties for Eu-doped SrF2 single crystals
Eu 掺杂 SrF2 单晶光学和闪烁特性的 Eu 浓度依赖性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    S. Kurosawa;Y. Yokota;T. Yanagida;A. Yoshikawa
  • 通讯作者:
    A. Yoshikawa
SMILE14:電子飛跡検出型コンプトンカメラ(ETCC)の新データ取得システムの性能評価
SMILE14:电子轨迹检测康普顿相机(ETCC)新型数据采集系统的性能评估
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    T.Nakajima;Y. Matsuo;T. Kobayashi;水本哲矢,窪秀利
  • 通讯作者:
    水本哲矢,窪秀利
Development of a new imaging device using a VUV scintillator and a gas photomultiplier with a u-PIC and GEM
使用 VUV 闪烁体和气体光电倍增管以及 u-PIC 和 GEM 开发新型成像设备
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    1.3
  • 作者:
    Shunsuke Kurosawa;Kojiro Taniue;Hiroyuki Sekiya;Hidetoshi Kubo;Chihiro Ida;Kentaro Miuchi;Toru Tanimori;Takeyuki Yanagida;Yuui Yokota;Akira Yoshikawa;Kentario Fukuda;Noriaki Kawaguchi;Sumito Ishizu;Masanori Nakagawa;Toshihisa Suyama;Jan Pej
  • 通讯作者:
    Jan Pej
A new imaging device based on UV scintillators and a large area gas photomultiplier
基于紫外闪烁体和大面积气体光电倍增管的新型成像装置
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    H.Sekiya;C.Ida;H.Kubo;S.Kurosawa;K.Miuchi;T.Tanimori;K.Taniue;A.Yoshikawa;T.Yanagida;Y.Yokota;K.Fukuda;S.Ishizu;N.Kawaguchi;T.Suyama
  • 通讯作者:
    T.Suyama
高速・高エネルギー分解能酸化物シンチレーターCe : (La, Gd)2Si2O7の開発とPMT・MPPCによる特性評価
高速、高能量分辨率氧化物闪烁体Ce:(La,Gd)2Si2O7的研制及PMT/MPPC性能评价
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    鈴木彬,黒澤俊介,宍戸統悦;Jan Pejchal,横田有為,吉川彰
  • 通讯作者:
    Jan Pejchal,横田有為,吉川彰
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

黒澤 俊介其他文献

新規ハロゲン化物シンチレータ開発を目的としたBaI2-LuI3状態図の作成と結晶育成
为了开发新型卤化物闪烁体而创建BaI2-LuI3相图和晶体生长
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    折口 和也;横田 有為;吉野 将生;山路 晃広;大橋 雄二;黒澤 俊介;鎌田 圭;吉川 彰
  • 通讯作者:
    吉川 彰
中性子シンチレータとしてのp-terphenyl 結晶の育成とその発光特性
对三联苯晶体作为中子闪烁体的生长及其发光性能
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山路 晃広;黒澤 俊介;大和 慎之介;横田 有為;鎌田 圭;吉川 彰
  • 通讯作者:
    吉川 彰
Er添加La2Hf2O7の結晶育成と光学特性
Er掺杂La2Hf2O7的晶体生长和光学性质
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    林直志;横田有為;堀合毅彦;山ノ井航平;吉野将生;山路晃広;村上力輝斗;花田貴;佐藤浩樹;豊田智史;大橋雄二;黒澤 俊介;鎌田圭;猿倉信彦;吉川彰
  • 通讯作者:
    吉川彰
高融点材料探索のためのコア・ヒーティング法の開発と材料探索 II
高熔点材料勘探核心加热方法及材料勘探开发II
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    黒澤 俊介;倉嶋 佑太朗;石澤 倫; 藤原千隼; 山路 晃広;吉川 彰
  • 通讯作者:
    吉川 彰
シンチレータを用いた放射線検出器開発の応用例
使用闪烁体的辐射探测器开发应用实例
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    石澤 倫;黒澤 俊介;山路 晃広;吉川 彰
  • 通讯作者:
    吉川 彰

黒澤 俊介的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('黒澤 俊介', 18)}}的其他基金

粒子線治療におけるリアルタイム線量計測を可能にする包括的研究
全面研究以实现粒子束治疗中的实时剂量测定
  • 批准号:
    24H00788
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
広視野MeVガンマ線カメラを用いた長期気球実験による銀河面探査
使用宽视场 MeV 伽马射线相机通过长期气球实验探索银河平面
  • 批准号:
    08J00940
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了