遺伝子浸透を伴うマイマイガの種分化に関する研究
基因穿透的舞毒蛾物种形成研究
基本信息
- 批准号:23380037
- 负责人:
- 金额:$ 10.4万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
- 财政年份:2011
- 资助国家:日本
- 起止时间:2011-04-01 至 2015-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
遺伝的に著しく異なった北海道マイマイガ2系統間での遺伝子浸透の実体を、ミトコンドリアDNAとマイクロサテライトを解析することによって明らかにすることを目的とした。実施計画として、北海道個体群に存在するオスが卵内で死んでメスのみが生育するものや、その逆にメスが幼虫期に死んでオスのみが生育するものについて、性決定に関わる遺伝子であるdouble sex遺伝子を解析して、性決定過程を追跡することで現象の解明を行った。北海道のマイマイガは、Lymantria umbrosa(L.u)として本州や大陸のマイマイガL.dispar(L.d.)とは別種とする見解があり、両種の明瞭な違いとして終齢幼虫頭部の斑紋形状が指摘されている。mtDNAハプロタイプの異なる石狩低地帯東部(北海道ハプロタイプ:美唄市)と同西部(本州ハプロタイプ:小樽市、赤井川村)で野外採取した終齢幼虫を比較したところ、3調査地いずれにおいてもL.u.タイプとL.d.タイプが混在した(L.u.:L.d.の比は美唄市1.0:0.6、小樽市1.0:1.0、赤井川村1.0:0.9)。これは、北海道では両種が混在することを示すのではなく、これまでの雄成虫交尾器形態や核遺伝子の解析結果を考慮すれば、種差として考えられてきた終齢幼虫頭部の斑紋形状の違いは種内変異とみなすのが妥当である。今後は、北海道や四国、対馬で起っていると推定される、二次的接触による個体群間の遺伝的相互作用を明らかにして、侵入外来種の影響を分子生態学的にも究明する必要がある。
The two systems are different, and the two systems are different. To clarify this phenomenon, we plan to analyze and trace the process of sex determination in the Hokkaido population. Hokkaido, Lymantria umbrosa (L.u) Honshu L.dispar (L.d.) The shape of the pattern on the head of the larva is different from that of the other species. Comparison between mtDNA and terminal larvae collected in the wild in the eastern part (Hokkaido) and the western part (Honshu) of the low-lying region (Hokkaido) and in the western part (Honshu) of the low-lying region (Hokkaido). L.d. Nohiwa Mibai City 1.0: 0.6, Otaru City 1.0: 1.0, Akaigawa Village 1.0: 0.9). The results of the analysis of the morphology and nucleus of male adults were considered. In the future, it is necessary to clarify the interaction between individual populations, the impact of invasive alien species, and the molecular ecology of the four countries, Hokkaido, and Japan.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
マイマイガのふしぎ―大害虫の正体―
吉普赛蛾之谜——主要害虫的真实身份——
- DOI:
- 发表时间:2012
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Shigeoka Y;Fujisawa T;Teshiba S;Fukumori T;Yamamoto K;Banno Y;Aso Y;朽津和幸;東浦康友
- 通讯作者:東浦康友
北海道で大発生したマイマイガの個体群動態
北海道舞毒蛾种群动态
- DOI:
- 发表时间:2014
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Hamamoto G.;Suzuki T.;Suzuki M. G .;Aoki F;東浦康友
- 通讯作者:東浦康友
大発生したマイマイガ北海道個体群の21年間の動態と密度依存性
北海道舞毒蛾种群21年动态和密度依赖性
- DOI:
- 发表时间:2012
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Yamamoto K;Aso Y;Yamada N;東浦康友・山口博史
- 通讯作者:東浦康友・山口博史
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
東浦 康友其他文献
東浦 康友的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}