リチウム吸蔵合金を用いた水素貯蔵材料の特性制御技術の確立

建立利用储锂合金控制储氢材料特性的技术

基本信息

  • 批准号:
    11F01068
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.9万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2011
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2011 至 2013
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

昨年度に引き続きリン(P)とスズ(Sn)に注目して研究を行ったが, Li-P合金は水素吸蔵能を示さなかった。続いてLi-Sn系では, Li-Si系やLi-Ge系と同様にボールミリング処理(メカニカルアロイング)によって, Li_<1.1>Snの生成を試みた。しかし, 生成した相は, Li_<1.25>Snであった。この試料を用いて, PC-isotherm測定を行ったところ, 明瞭な2種類の中間相が存在すると考えられるプラトーが確認された。詳細な解析の結果, Li_<17>Sn_4+3.5H_2↔0.8Li_<13>Sn_5+7LiH, 0.8Li_<13>Sn_5+7LiH+3H_2↔4LiSn+13LiH,の反応式で記述できる事が明らかとなり, Si, Geの場合と同様に, LiHと比較して水素分子1モル当たり約100kJ程度, 特に2段階目の反応は, 150kJ程度不安定化している事が明らかとなった。これらの結果は, リチウムイオンニ次電池の負極特性とよく整合することも明らかとなり, リチウムイオンニ次電池の開発において試みられてきた第三元素の添加によって生じる電気化学特性の変化から, 水素貯蔵材料の特性予測が可能であることを裏付ける結果と考えられる。以上の結果は, 8月に開催された国際会議において発表を行った。以上に加え, 類似の系として, Li-Si系材料のLiをカリウム(K)に置き換えた材料研究にもにも着手した。結果として, 新たな水素吸蔵放出の反応系として, 4mass%以上の水素量を示すKSiH_3の特性を詳細に調べた。空気に対して非常に活性の高いため, 表面が安定化して水素との反応性に乏しいが, 種々の方法で活性化処理が可能である事が明らかとなった。これについては, 水素エネルギー協会大会にて発表を行い, 本系は4mass%以上の水素を150℃以下で吸蔵放出可能な系として注目を集めた。
Yesterday's annual に lead き 続 き リ ン (P) と ス ズ (Sn) に attention し を line っ て research た が, Li - P alloy は water element aspiration can 蔵 を さ な か っ た. 続 い て Li - Sn series で は, Li - department of Si や Li - department of Ge と with others に ボ ー ル ミ リ ン グ 処 principle (メ カ ニ カ ル ア ロ イ ン グ) に よ っ て, Li_ < 1.1 > Sn の generated を try み た. <s:1> であった, generate た phase た, Li_<1.25>Snであった. こ の sample を with い て, PC - determination of isotherm line を っ た と こ ろ, clear な 2 types の mesophase が す る と exam え ら れ る プ ラ ト ー が confirm さ れ た. Detailed analytical の な results, Li_ < 17 > Sn_4 H_2 + 3.5 0.8 Li_ ↔ < 13 > Sn_5 + 7 lih, 0.8 Li_ < 13 > Sn_5 + 7 + 3 H_2 lih ↔ 4 lisn + 13 lih, counter 応 の で account で き る matter が Ming ら か と な り, Si, Ge と の occasions with others に, LiH と compare し て water molecule 1 モ ル when た り about 100 kj, に 2 paragraph order item の anti 応 は, 150 kj degree not stabilization し て い る matter が Ming ら か と な っ た. こ れ ら の results は リ チ ウ ム イ オ ン ニ battery anode properties と の よ く integration す る こ と も Ming ら か と な り, リ チ ウ ム イ オ ン ニ battery の open 発 に お い て try み ら れ て き た の third element to add に よ っ て raw じ る electric 気 chemical properties の variations change か ら, The <s:1> property pretest of hydrogen storage materials が may である とを とを give ける results と test えられる. The above <s:1> results された will be held in August at に, an された international conference にお て て will be held, and the schedule will be を and った. Above に え, similar の is と し て, Li - Si materials の Li を カ リ ウ ム (K) に buy き in え た materials research に も に も to し た. Results と し て, new た な water is 蔵 release の absorption anti 応 と し て, more than 4 mass % の を water element quantity shown す KSiH_3 の features detailed に を adjustable べ た. Empty 気 に し seaborne て very high に active の い た め, surface が stabilization し て water element と の anti 応 sex に spent し い が, kind of 々 の way で activeness 処 Richard が may で あ る matter が Ming ら か と な っ た. こ れ に つ い て は, water element エ ネ ル ギ ー association convention に て 発 table を い, the department は more than 4 mass % の water element を で 蔵 release may な absorption is under 150 ℃ と し て attention を set め た.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Destabilization of LiH by Li insertion into Ge
Li插入Ge导致LiH不稳定
  • DOI:
    10.1021/jp400133t
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    3.7
  • 作者:
    Ankur Jain;Erika Kawasako;Hiroki Miyaoka;Tao Ma;Shigehito Isobe;Takayuki Ichikawa;Yoshitsugu Kojima
  • 通讯作者:
    Yoshitsugu Kojima
KSiの水素貯蔵特性
KSi的储氢特性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    市川貴之;Ankur Jain;宮岡裕樹;小島由継
  • 通讯作者:
    小島由継
A Study on Phase Transformation of Ge-Li-H System
Ge-Li-H体系相变研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Ankur Jain;Erika Kawasako;Hiroki Miyaoka;Takayuki Ichikawa;Yoshitsugu Kojima
  • 通讯作者:
    Yoshitsugu Kojima
Destabilization of Lithium Hydride by the Substitution of IV Group Elements
IV 族元素取代使氢化锂失稳
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    A. Jain;H. Miyaoka;T;Ichikawa;Y. Kojima
  • 通讯作者:
    Y. Kojima
Correlation between electrochemical behavior and hydrogen storage properties of Li-Sn system
Li-Sn体系电化学行为与储氢性能的相关性
  • DOI:
    10.1016/j.jallcom.2013.03.150
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    6.2
  • 作者:
    Ankur Jain;Hiroki Miyaoka;Takayuki Ichikawa;Yoshitsugu Kojima
  • 通讯作者:
    Yoshitsugu Kojima
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

市川 貴之其他文献

フェリ磁性体GdCoにおけるスピン波測定Ⅱ
亚铁磁材料 GdCo II 中的自旋波测量
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    市川 貴之;外山 喬士;長谷川 貴;永沼 章;黄 基旭;船田晋作
  • 通讯作者:
    船田晋作
重イオンの軌道付近で生成する ナノプラズマ中の電子の総エネルギー
重离子轨道附近产生的纳米等离子体中电子的总能量
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    市川 貴之;長谷川 貴;外山 喬士;永沼 章;黄 基旭;森林健悟
  • 通讯作者:
    森林健悟
メチル水銀によるオンコスタチンM蛋白質の増加機構の解析
甲基汞增加制瘤素M蛋白的机制分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    市川 貴之;長谷川 貴;外山 喬士;永沼 章;黄 基旭
  • 通讯作者:
    黄 基旭
メチル水銀毒性増強作用を示すオンコスタチンMの増加に関わる分子機構
甲基汞毒性增强作用中制瘤素M增加的分子机制
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    市川 貴之;外山 喬士;長谷川 貴;永沼 章;黄 基旭
  • 通讯作者:
    黄 基旭

市川 貴之的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('市川 貴之', 18)}}的其他基金

大学の研究室におけるカーボンナノチューブの作業環境濃度測定について
大学实验室工作环境中碳纳米管浓度的测量
  • 批准号:
    18921005
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
大学における学生を含めた労働安全衛生体制の調査研究について
包括大学生在内的职业安全与健康体系研究
  • 批准号:
    17921003
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
環境管理計画の実態と有効な環境指標づくりについての研究
研究环境管理计划的实际状况并建立有效的环境指标
  • 批准号:
    07910006
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
ゴルフ場の造成をめぐる環境アセスメントの実態とその効果の研究
高尔夫球场建设环境评价现状及效果研究
  • 批准号:
    02910007
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
電子回路の知識の修得を目的とした教育用分析装置の開発
开发以获取电子电路知识为目的的教育分析设备
  • 批准号:
    62915014
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)

相似海外基金

リチウムイオン電池における層状シリコン負極の反応制御およびその反応機構の解明
锂离子电池层状硅负极反应控制及反应机理阐明
  • 批准号:
    23K21150
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
全固体リチウムイオン電池を対象としたミクロ・マクロ構造最適設計法の構築
开发全固态锂离子电池最佳微宏观结构设计方法
  • 批准号:
    23K22655
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
熱力学的考察をベースにした高エネルギー密度・高信頼性リチウムイオン電池の開発
基于热力学考虑开发高能量密度、高可靠性锂离子电池
  • 批准号:
    24KJ0733
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
リチウムイオン電池をリユースしたV2Xシステムの技術検証と社会受容性評価
锂离子电池再利用V2X系统技术验证及社会接受度评价
  • 批准号:
    24K07783
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
電動モビリティの駆動制御に向けたリチウムイオン電池の高負荷過渡応答特性の解明
阐明用于电动汽车驱动控制的锂离子电池的高负载瞬态响应特性
  • 批准号:
    24K07464
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
多孔質炭素へのシリコンおよび熱分解炭素被覆によるリチウムイオン電池負極材料の合成
多孔碳上硅与热解碳包覆合成锂离子电池负极材料
  • 批准号:
    24K08589
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
リチウムイオン電池の素過程分離計測に基づく発熱挙動の解明と温度推定技術の開発
基于基本过程分离测量和温度估计技术开发的锂离子电池发热行为的阐明
  • 批准号:
    24K07437
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
熱プラズマ中のナノ粒子生成の現象解明に基づく全固体リチウムイオン電池材料の合成
基于热等离子体中纳米颗粒生成现象的全固态锂离子电池材料的合成
  • 批准号:
    24K00621
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
リチウムイオン電池発火ゼロに向けた無機塩を含む電解液の気液連成燃焼現象の解明
阐明锂离子电池中含无机盐电解质的气液耦合燃烧现象以实现零点火
  • 批准号:
    22KJ0271
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
リチウムイオン電池の劣化メカニズムに基づく健全度診断技術の開発
基于锂离子电池劣化机理的健康诊断技术开发
  • 批准号:
    23K13327
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了