カーボンナノチューブを用いたナノサイズ高周波振動子の開発

使用碳纳米管开发纳米级高频振荡器

基本信息

  • 批准号:
    11J00552
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.83万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2011
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2011 至 2012
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究ではこれまでに類を見ない革新的なナノカーボン材料応用として、ギガヘルツ帯で駆動するナノサイズ高周波振動子をとりあげ、これを実現するために必要な要素技術の確立を目指してきた。平成24年度は前年度に引き続き、カーボンナノチューブ(CNT)の加工手法の開発とそこで必要となるナノスケールでの物理現象の解明に力を入れてきた。まず両端をシールしたCNT内部のナノ空間内に振動子にあたるCNTカプセルを形成し、その運動の詳細観察からCNTカプセルが熱エネルギーを駆動力として室温中でも非常に高速で空間内を往復運動(振動)していることを明らかにした。またより運動を滑らかにするためにCNTカプセルの外殻として直径の異なるCNTを接合したダンベル型CNTの作製に取り組んだ。前年度までの成果では制御良くダンベル形状を作製することが困難であったが、今年度は多層CNTの内層部分を引き抜いた中空CNTに対し、引張り応力を加えながら通電加熱することで、制御良く作製することに成功した。これは将来的にCNTの物性を決定付ける最も重要なファクターである幾何構造の制御につながる重要な技術である。さらに前年度の成果として、ダンベル型CNTを作製するプロセスの中で当初の計画では議論していなかった、CNTの円筒扁平間状態遷移という新たな物理現象を見出した。これは学術的に非常に価値の高い発見であり、本年度も引き続き研究を行った結果、この現象が熱エネルギーによる状態遷移であることなどを明らかにした。以上の成果により当初目的としていたデバイスが十分実現可能であるとの見通しを得ただけでなく、現在幅広く期待されているナノカーボン材料において、一分子レベルの加工技術という基礎を築くとともに、新たな物理特性の発見からそのポテンシャルをさらに拡張するに至った。
This study で は こ れ ま で に class を see な い innovative な ナ ノ カ ー ボ 応 ン materials with と し て, ギ ガ ヘ ル ツ 帯 で 駆 dynamic す る ナ ノ サ イ ズ high frequency oscillator を と り あ げ, こ れ を be presently す る た め technology の に な necessary elements to establish を refers し て き た. Pp.47-53 24 year before は year に lead き 続 き, カ ー ボ ン ナ ノ チ ュ ー ブ の processing technique (CNT) の open 発 と そ こ で necessary と な る ナ ノ ス ケ ー ル で の physical phenomena の interpret を に force into the れ て き た. ま ず struck the を シ ー ル し た CNT internal の ナ ノ space に vibrator に あ た る CNT カ プ セ ル を し, そ の の movement 観 examine か ら CNT カ プ セ ル が hot エ ネ ル ギ ー を 駆 power と し て in room temperature で も very に high-speed で space を reciprocating motion (vibration) し て い る こ と を Ming ら か に し た. ま た よ り movement を slide ら か に す る た め に CNT カ プ セ ル の shell と し て の different diameter な る CNT を joint し た ダ ン ベ ル type CNT の cropping に group take り ん だ. Before the annual ま で の results で は good suppression く ダ ン ベ ル shape を cropping す る こ と が difficult で あ っ た が, our は multi-layer CNT の inner part を lead き sorting い た hollow CNT に し seaborne, extension and り 応 を え / な が ら electrify heats す る こ と で, good suppression く system す る こ と に successful し た. こ れ は future に CNT の property を decided to pay け る も most important な フ ァ ク タ ー で あ る geometric structure の suppression に つ な が る important な technology で あ る. さ ら に before annual の results と し て, ダ ン ベ ル type CNT を cropping す る プ ロ セ ス の で の original plans in で は comment し て い な か っ た, CNT の has drifted back towards ¥ tube state transition between flat と い う new た な を physical phenomena show the し た. こ れ は academic に very に 価 high numerical の い 発 see で あ り, this year's も き 続 き を line っ た results, こ の phenomenon が hot エ ネ ル ギ ー に よ る state transition で あ る こ と な ど を Ming ら か に し た. All above の に よ り original purpose と し て い た デ バ イ ス が very may be presently で あ る と の see tong し を have た だ け で な く, now hiroo く expect さ れ て い る ナ ノ カ ー ボ ン material に お い て, a molecular レ ベ ル の processing technology と い う foundation built く を と と も に, new た な physical properties の 発 see か ら そ の ポ テ ン シ ャ ル を さ ら に company Youdaoplaceholder0 to った.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Nanotorsional actuator using transition between flattened and tubular states in carbon nanotubes
  • DOI:
    10.1063/1.3684275
  • 发表时间:
    2012-02
  • 期刊:
  • 影响因子:
    4
  • 作者:
    Ryosuke Senga;K. Hirahara;Y. Nakayama
  • 通讯作者:
    Ryosuke Senga;K. Hirahara;Y. Nakayama
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

千賀 亮典其他文献

Characterization of individual 1D materials by monochromated STEM
通过单色 STEM 表征单个一维材料
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Ryosuke Senga;Thomas Pichler;and Kazu Suenaga;Nanoscale optical and vibrational spectroscopy of low-dimensional materials in electron microscope;千賀 亮典;千賀 亮典;千賀 亮典;千賀亮典;千賀亮典;千賀亮典;千賀 亮典;千賀 亮典;千賀亮典
  • 通讯作者:
    千賀亮典
Characterization of Exciton Behavior in Low-Dimensional Materials by using monochromated EELS
使用单色 EELS 表征低维材料中的激子行为
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Ryosuke Senga;Thomas Pichler;and Kazu Suenaga;Nanoscale optical and vibrational spectroscopy of low-dimensional materials in electron microscope;千賀 亮典;千賀 亮典;千賀 亮典;千賀亮典;千賀亮典
  • 通讯作者:
    千賀亮典
STEM-EELSを用いたイオン結晶性原子鎖の評価
使用 STEM-EELS 评估离子晶体原子链
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Ryosuke Senga;Kazu Suenaga;千賀 亮典;千賀 亮典
  • 通讯作者:
    千賀 亮典
こんな時期だから?~リモート高性能電子顕微鏡~
是因为每年的这个时候吗?
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    越野 雅至;古賀 健司;佐藤 雄太;千賀 亮典;林 永昌
  • 通讯作者:
    林 永昌
Nanoscale optical and vibrational spectroscopy of low-dimensional materials
低维材料的纳米级光学和振动光谱
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Ryosuke Senga;Thomas Pichler;and Kazu Suenaga;Nanoscale optical and vibrational spectroscopy of low-dimensional materials in electron microscope;千賀 亮典;千賀 亮典;千賀 亮典;千賀亮典
  • 通讯作者:
    千賀亮典

千賀 亮典的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('千賀 亮典', 18)}}的其他基金

Development of atomic-scale imaging and spectroscopy of photoinduced reactions
光引发反应原子尺度成像和光谱学的发展
  • 批准号:
    23H00277
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
電子顕微鏡内マニピュレーションによる低次元ナノ材料の原子スケール力学特性評価
通过电子显微镜操作对低维纳米材料进行原子尺度的机械表征
  • 批准号:
    25889073
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up

相似海外基金

フラーレンの自在変換によるナノスケールラボラトリーの展開
通过富勒烯的自由转化开发纳米级实验室
  • 批准号:
    23K26477
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
電子輸送型近赤外光触媒として機能する新規フラーレン誘導体の創製
创造作为电子传输近红外光催化剂的新型富勒烯衍生物
  • 批准号:
    24K08417
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
高効率非フラーレン有機薄膜太陽電池の光電変換機構の理論的解明
高效非富勒烯有机薄膜太阳能电池光电转换机理的理论阐明
  • 批准号:
    23K04677
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Synthesis and Photophysical Properties of Novel Chiral Nanocarbons
新型手性纳米碳的合成及光物理性质
  • 批准号:
    23K17916
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
ナノクラスター固体型高性能熱電材料の溶液原料を用いたボトムアップ創製法の開発
纳米团簇固态高性能热电材料溶液原料自下而上生产方法的开发
  • 批准号:
    23H01708
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
自己集合フラーレン薄膜を用いた新奇な機能的有機薄膜材料の創製
利用自组装富勒烯薄膜创建新型功能有机薄膜材料
  • 批准号:
    22KJ0987
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Current induced single bond connection contol in fullerene switching device
富勒烯开关器件中的电流感应单键连接控制
  • 批准号:
    23K17869
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
Developments of Nanoscale Laboratory by Sophisticated Chemical Transformation of Fullerenes
富勒烯复杂化学转化纳米实验室的进展
  • 批准号:
    23H01784
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
エネルギー応用に向けたナノカーボン/層状複水酸化物ヘテロ構造の創製
创建用于能源应用的纳米碳/层状双氢氧化物异质结构
  • 批准号:
    22KF0383
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高輝度光共鳴増幅アップコンバージョン発光素子の実現に向けた光共鳴増感微粒子の開発
开发光学共振敏化粒子以实现高亮度光学共振放大上转换发光器件
  • 批准号:
    23K17961
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了