津波石ハマサンゴを応用した複合的アプローチによる古災害および古環境の高精度復元
使用海啸石 Hamasal 的复杂方法高精度重建古灾害和古环境
基本信息
- 批准号:11J06232
- 负责人:
- 金额:$ 1.22万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2011
- 资助国家:日本
- 起止时间:2011 至 2013
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年は主に、①前年度までに採取された津波石ハマサンゴ試料の年代測定結果解析と論文執筆、②現在までの研究を発展させ、より高度な分析手法であるリチウム同位体比の分析伎術習得・および立ち上げを行い、地球表層環境試料中のリチウム同位体分析を行った。①昨年度までに100個以上の試料について14C年代測定を行っており、本年はこれらの大量の年代測定結果を統計学的に解析することで、この地域で初めて津波再来周期の推定を行った。その結果、本地域で初めて津波の再来周期を見積もることができた。本報告は、南琉球列島での防災計画の策定や津波の将来予測に有用なものである。また、本研究は津波石から過去の津波再来周期を見積もった初めての結果であり、ボーリング等による砂状の津波堆積物の採取が困難な地域でも、津波石試料を選択的に採取し多くの年代測定結果を統計的に解析することで、過去の津波発生時期を推定できることが明らかにした。上記の結果は、国際誌Geologyに掲載され、東京大学広報からプレスリリースを行った。朝日新聞や日本経済新聞、科学雑誌Newtonなど、複数の紙面や雑誌で本内容について紹介いただいた。②本研究は放射性同位体を用いた地球化学的研究であったが、さらに研究を発展させ、リチウムの同位体を使った環境解析にも取り組んだ。リチウムは近年資源としても注目されている元素であるが、このリチウムの同位体を用いて、リチウム資源の濃集場であるプラヤ(塩湖)の湖性堆積物試料の分析を通じて、プラヤにおけるリチウム鉱床の成因解明に取り組んだ。湖性堆積物試料のリチウム同位体比は、一般的な河川水などの地表水や海水の値と比較して低い値が得られ、この結果は火山性の熱水による高温の流体-地殻反応によって溶出したものであることを示している。本結果は、国際誌Mineralium Depositaに掲載された。
This year's main,(1) the previous year's adoption of the Jinbo stone sample dating results analysis and paper writing,(2) the current research development,(3) the high level of analysis methods,(4) the acquisition of isotope ratio analysis technology,(5) the establishment of the study, and (6) the analysis of isotope in the earth's surface environmental samples. (1) More than 100 samples were dated last year, and a large number of dating results were analyzed statistically this year. The result of the game, the beginning of the game, the cycle of the game, the game of the game. This report is useful for disaster prevention planning and future prediction in the South Ryukyu Islands. This study focuses on the analysis of the data collected from sand-like deposits in difficult areas and the selection of sand-like samples. The results of the above report were published in the International Journal of Geology and published in the University of Tokyo. Asahi Shimbun, Japan News, Science News, Newtons, and Paper News (2) Geochemical study of radioactive isotopes in this study is carried out in order to develop and analyze the environment of radioactive isotopes. In recent years, the analysis of lacustrine deposit samples from the concentration field of natural resources and the study of the causes of formation of lacustrine deposits have been carried out. The isotope ratios of lake deposit samples are lower than those of ordinary river water, surface water and seawater. The results are volcanic, hot water and high temperature fluid-crust inversion. The results were published in Minerarium Deposita.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
大気-陸水間で行われるCO2交換-ガンジス・ブラマプトラ・メグナ川に着目して
大气与陆地和水之间的二氧化碳交换 - 重点关注恒河、布拉马普特拉河和梅格纳河
- DOI:
- 发表时间:2013
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:真中卓也;牛江裕行;荒岡大輔;鈴木淳;川幡穂高
- 通讯作者:川幡穂高
The origin of lithium in playas in Nevada, USA : constraints by lithium isotope ratio
美国内华达州普拉亚斯的锂来源:锂同位素比的限制
- DOI:
- 发表时间:2013
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Daisuke Araoka;Yoshiro Nishio;Tetsuichi Takagi;Yasushi Watanabe;Koshi Nishimura;and Hodaka Kawahata
- 通讯作者:and Hodaka Kawahata
南琉球列島における過去の津波履歴の推定:津波石ハマサンゴの14C年代測定によるアプローチ
琉球群岛南部过去海啸历史的估计:基于海啸石珊瑚 14C 测年的方法
- DOI:
- 发表时间:2012
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:荒岡大輔;横山祐典;鈴木淳;後藤和久;河名俊男;宮城邦昌;宮澤啓太郎;吉村寿紘;松崎浩之;川幡穂高
- 通讯作者:川幡穂高
リチウム同位体比によるネバダ州塩湖におけるリチウムの起源の制約
通过锂同位素比限制内华达盐湖中锂的来源
- DOI:
- 发表时间:2013
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:荒岡大輔;西尾嘉朗;高木哲一;渡辺寧;西村光史;川幡穂高
- 通讯作者:川幡穂高
ネバダ州塩湖におけるリチウムの起源 : リチウム同位体比による制約
内华达盐湖锂的来源:锂同位素比的限制
- DOI:
- 发表时间:2013
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:荒岡大輔;西尾嘉朗;高木哲一;渡辺寧;西村光史;川幡穂高
- 通讯作者:川幡穂高
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
荒岡 大輔其他文献
LSTM-RNNを用いた階層的な目標計画による人間ーロボット協調組立の実現
使用LSTM-RNN通过分层目标规划实现人机协作装配
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
吉村 寿紘;荒岡 大輔;黒田 潤一郎;伊左治 雄太;Jimenez-Espejo Francisco;Lugli Stefano;Manzi Vinicio;Roveri Marco;大河内 直彦;陳嘉壹,村田真悟,増田航,有江浩明,尾形哲也,菅野重樹 - 通讯作者:
陳嘉壹,村田真悟,増田航,有江浩明,尾形哲也,菅野重樹
The Influence of a Touch-cure System on the Micro-tensile Bond Strength of Self-etch Adhesives to Root Canal Dentin
接触固化体系对自酸蚀粘合剂对根管牙本质微拉伸粘合强度的影响
- DOI:
10.11471/shikahozon.62.39 - 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
保坂 啓一;米倉 和秀;田口 啓太;アントニーン ティヒー;久野 裕介;永野 大樹;荒岡 大輔;畑山 貴志;佐藤 健人;高橋 真広;西谷 佳浩;池田 正臣;中島 正俊;田上 順次 - 通讯作者:
田上 順次
LA-HR-ICPMSによる石垣島津波石サンゴを用いた古気候復元
使用 LA-HR-ICPMS 利用石垣岛海啸石珊瑚重建古气候
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
都築 賢伍;横山 祐典;川久保 友太;窪田 薫;関 有沙;荒岡 大輔;鈴木 淳 - 通讯作者:
鈴木 淳
マルチモード接着システムの象牙質接着性能に及ぼすデュアルキュアアクティベーター前塗布の影響
预涂双固化活化剂对多模式粘接体系牙本质粘接性能的影响
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
長谷川 真夕(東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科う蝕制御学分野);千葉 彩香;久野 裕介;荒岡 大輔;佐藤 健人;保坂 啓一;池田 正臣;中島 正俊;田上 順次 - 通讯作者:
田上 順次
荒岡 大輔的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('荒岡 大輔', 18)}}的其他基金
ドロマイトの微量元素・同位体比組成とその多変量解析による新たな鉱床探査手法の開発
白云石微量元素、同位素组成找矿新方法开发及其多元分析
- 批准号:
24K08332 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
相似海外基金
高解像度空中写真を用いた津波石と暴浪巨礫の識別による津波履歴と震源モデルの精緻化
使用高分辨率航空照片识别海啸岩石和风暴巨石,完善海啸历史和震中模型
- 批准号:
22K01036 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
津波石の磁化を利用した環太平洋域の津波規模・周期の地質学的決定
利用海啸岩石磁化强度地质确定环太平洋地区海啸规模和周期
- 批准号:
15J02522 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows














{{item.name}}会员




