希土類のオキシフルオライドの熱力学と希土類廃棄物の再資源化への展開

稀土氟氧化物热力学及稀土废料回收利用发展

基本信息

  • 批准号:
    23760709
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.91万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2011
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2011 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

世界最強の永久磁石であるNd-Fe-B系永久磁石は、希土類元素のネオジム(Nd)やジスプロシウム(Dy)が主要成分として用いられているが、その素材(酸化物や金属)の生産が中国の寡占状態にある。そのため資源の供給が不安定であり、近年は供給が一時停止するなどの問題が発生している。そこで、報告者らは、磁石廃棄物中のNdやDyを効率よく再資源化するプロセスの開発を行っている。その方法は、磁石廃棄物に弗化物を混合、溶融して、廃棄物中の不純物(特に酸素)を抽出除去するというものである。このリサイクルプロセスを実用化するためには、酸素の除去限界を見積もる必要がある。そのためには、希土類元素(Ln)の酸化弗化物(オキシフルオライド,LnO_xF_y)の高温での熱力学特性、特に標準生成ギブズエネルギー変化の情報が必要である。しかし、希土類のオキシフルオライドの熱力学的な研究はこれまで皆無であった。そこで、本研究では、LnO_xF_yの熱力学諸量を測定・決定することを目的とした。平成23年度は、起電力法により、NdOF、DyOFおよびLaOF(La:ランタン)の標準生成ギブズエネルギー変化を決定した。その結果、NdOFの標準生成ギブズエネルギー変化の温度依存性は、文献値とよく一致した。また、これまで報告例のない、DyOFおよびLaOFの標準生成ギブズエネルギー変化を決定することができた。これらのオキシフルオライドは、希土類元素の原子量が増大するほど(希土類イオンのイオン半径が減少するほど)、化学的に安定になる(ギブズエネルギー変化が低下する)ことが分かった。
Nd-Fe-B permanent magnet is the strongest permanent magnet in the world. It is mainly composed of rare earth elements (Nd), rare earth elements (Dy), rare earth elements (Nd) and rare earth elements (Dy). The problem of unstable supply of natural resources has arisen in recent years. The development of Nd and Dy in the waste materials of the magnet is carried out in the process of recycling. The method includes mixing, melting and extracting impurities (especially acids) from the magnet waste. For the purpose of this study, the author intends to discuss the possibility of using the enzyme as a catalyst for the development of the enzyme. Thermodynamic properties of acidified compounds of rare earth elements (Ln) at high temperatures and information on the evolution of special standard compounds are necessary. There is no research on the thermodynamics of rare earth and rare earth. This study aims to determine the thermodynamic parameters of LnO_xF_y. Heisei 23 years, starting power law, NdOF, DyOF The results show that the temperature dependence of NdOF standard generation is consistent with that of literature. For example, DyOF and LaOF standards are generated in the following ways: The atomic weight of rare earth elements increases, and the chemical stability decreases.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
起電力法によるネオジムの酸化弗化物の標準生成ギブズエネルギーの決定
电动势法测定氧化氟化钕的标准形成吉布斯能
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    加藤雅博;竹田修;佐藤譲
  • 通讯作者:
    佐藤譲
レアメタル・希少金属リサイクル技術の最先端(共著)
稀有金属前沿及稀有金属回收技术(合着)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    加藤雅博;竹田修;佐藤譲;竹田修
  • 通讯作者:
    竹田修
レアアースの製錬・リサイクル技術
稀土冶炼及回收技术
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    竹田修;岡部徹
  • 通讯作者:
    岡部徹
レアメタルの実情と技術開発
稀有金属现状及技术发展
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    竹田修;岡部徹
  • 通讯作者:
    岡部徹
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

竹田 修其他文献

レアアースのグリーン・リサイクル技術の開発
稀土绿色回收技术开发
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    竹田 修;岡部 徹;岡本 正英;白山 栄;梅津 良昭
  • 通讯作者:
    梅津 良昭
Recycling of Rare Metals
稀有金属回收
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    S. Abe;K. Takahashi;S. Mukaigawa;K. Takaki;and K. Yukimura;K. Takenaka;吉川信行;高木浩一;竹田 修;竹中康司;藤巻朗;Sayma Khanom and Nobuya Hayashi;Toru H. Okabe and Takanari Ouchi
  • 通讯作者:
    Toru H. Okabe and Takanari Ouchi
Electro-optic polymer for high-speed and low driving voltage modulator application
用于高速低驱动电压调制器应用的电光聚合物
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    竹田 修;岡部 徹;Shiyoshi Yokoyama
  • 通讯作者:
    Shiyoshi Yokoyama
チタンのリサイクル
钛回收
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岡部 徹;竹田 修
  • 通讯作者:
    竹田 修
希土類金属リサイクル技術の開発動向
稀土金属回收技术发展趋势
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    竹田 修;岡部 徹
  • 通讯作者:
    岡部 徹

竹田 修的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('竹田 修', 18)}}的其他基金

Production process of Al-Mg-Sc master alloy for microalloying
微合金化用Al-Mg-Sc中间合金的生产工艺
  • 批准号:
    21H01678
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
サブハライドを利用したチタンの新製造プロセスの開発
使用低卤化物开发新的钛制造工艺
  • 批准号:
    06J10586
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 2.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

環境浄化および有価資源リサイクルのための常磁性微粒子用の磁気分離装置の開発
开发顺磁性颗粒磁分离装置,用于环境净化和有价值的资源回收
  • 批准号:
    24K15358
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
古典籍の料紙、用紙の研究 -紙資源のリサイクルが支える文学と出版システム-
经典图书用纸及论文研究——以纸张资源循环利用为支撑的文献出版体系——
  • 批准号:
    23K25301
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
自動車の電動化によるバリューチェーンの変容と日中韓リサイクル企業の適応行動比較
汽车电气化带来的价值链转型以及中、中、韩回收企业的适应性行为比较
  • 批准号:
    24K05113
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
紛争終結国における破壊廃棄物リサイクルによる復興支援手法に関する研究
冲突后国家销毁废物回收利用重建支持方法研究
  • 批准号:
    24K07736
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
脱炭素社会へのフォスフェイトメタラジー:電池材料リサイクルと水素製鉄での高純度化
脱碳社会的磷冶金:电池材料回收和氢炼钢中的高纯度
  • 批准号:
    24K08126
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
二酸化スズ透明導電膜の新規パターニング・リサイクル技術の機構解明と精密制御
二氧化锡透明导电薄膜图形化及回收新技术的机理阐明及精准控制
  • 批准号:
    24K08258
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
高度都市鉱山リサイクルのためのゼロエミッション型アルカリ湿式プロセッシング
零排放碱性湿法处理先进城市矿山回收
  • 批准号:
    23K26433
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
CASEに代表される変革期における日欧の自動車リユース・リサイクルの経済地理学
以CASE为代表的变革时期日本和欧洲汽车再利用和循环利用的经济地理
  • 批准号:
    23K22035
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
感熱紙由来化学物質の古紙リサイクル工程に起因する再生紙への混入と環境負荷の解明
阐明热敏纸中的化学物质对再生纸的污染以及废纸回收过程造成的环境负担
  • 批准号:
    24K07737
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
リサイクルのためのパルス放電技術を用いたウェルドボンディング接合体の効率的分解
使用脉冲放电技术有效拆卸焊接接头并进行回收
  • 批准号:
    24K15361
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了