アウシュヴィッツに連関づけられた救済の観点からの宗教哲学的なレヴィナス研究
从与奥斯维辛相关的救赎角度对列维纳斯进行宗教哲学研究
基本信息
- 批准号:12J05598
- 负责人:
- 金额:$ 1.15万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2012
- 资助国家:日本
- 起止时间:2012 至 2013
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究の目的は、レヴィナスのテクストにおいてその哲学の基本線に抵触する記述を拾い上げ、組織的に考察することによって、アウシュヴィッツに連関づけられた「救済」の観点からレヴィナス哲学全体を捉え直すことである。このような本研究の意義は、形式的には、これまでのレヴィナス研究においてはほとんど類例のない非常に新しい解釈であるという点にある。そして内容的には、レヴィナス自身でさえ気づいていなかったレヴィナス思想の核心部を探りあてるという点にある。本研究の中心部となる研究は平成24年度に行われたが、平成25年度の研究が目指したのは、本研究の論証に客観性を持たせるために本研究の独創的な部分のいわば外堀を埋めていくことである。ただし、この作業自体が従来あまり論じられてこなかった部分を扱っており、その点で平成25年度の研究も独創的なものだと思われる。平成25年度の具体的な成果としては以下の三点があげられる。1、後期において完成する「レヴィナス哲学」の出発点がrアウシュヴィッツの記憶」にあることが、レヴィナスの前期・中期思想と後期思想の比較を通して後期の謎めいた「イリヤ」概念を解釈することによって明らかにされた。2、パレスチナに対する後期レヴィナスの態度を精査することで、「慈愛」に基づくとされる後期レヴィナスの「正義」概念から「慈愛」が消失していく可能性が明らかにされた。3、「SSの顔」という形象を吟味することで、「レヴィナス哲学」が自己を裏切りかねないような地点こそ、レヴィナス哲学の最も自己に忠実な地点でもある可能性が明らかにされた。
The purpose of this study is to describe the basic line of philosophy, to collect and organize the basic line of philosophy. The significance of this study is to study the form of this study. The core of the content is explored. The central part of this study was conducted in the 24th and 25th years of Heisei, and the purpose of this study was to demonstrate the originality of this study. The work itself is a matter of discussion and discussion. The work itself is a matter of discussion and discussion. The work itself is a matter of discussion and discussion. Heisei 25 years of concrete results, the following three points 1. In the later period, the concept of "philosophy" was completed, and the development point of "philosophy" was changed from "memory" to "mystery". 2. The concept of "justice" in the late stage of "love" is not easy to understand. 3."SS's face" and "image" are the most likely to be described in detail, and "philosophy" is the most likely to be described in detail.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
アウシュヴィッツの記憶と神の自己性-レヴィナス的倫理の可能性の条件
奥斯威辛集中营的记忆和上帝的自我:列维纳斯伦理学的可能性条件
- DOI:
- 发表时间:2012
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Akira Iwata;Shinsuke Inuki;Shinya Oishi;Nobutaka Fujii and Hiroaki Ohno;高野晴子;根無一行
- 通讯作者:根無一行
臆病さは悪を招くのか―レヴィナスの正義概念について
怯懦会导致邪恶吗?——关于列维纳斯的正义观
- DOI:
- 发表时间:2013
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Akira Iwata;Shinsuke Inuki;Shinya Oishi;Nobutaka Fujii and Hiroaki Ohno;根無一行
- 通讯作者:根無一行
イリヤの他者―レヴィナス的倫理の出発点
以利亚的他者:列维纳斯伦理学的起点
- DOI:
- 发表时间:2013
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Akira Iwata;Shinsuke Inuki;Shinya Oishi;Nobutaka Fujii and Hiroaki Ohno;根無一行
- 通讯作者:根無一行
レヴィナスとSSの「顔」
列维纳斯和党卫军的“面孔”
- DOI:
- 发表时间:2013
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Akira Iwata;Shinsuke Inuki;Shinya Oishi;Nobutaka Fujii and Hiroaki Ohno;根無一行
- 通讯作者:根無一行
レヴィナスとSSの顔
列维纳斯和党卫军的面孔
- DOI:
- 发表时间:2014
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Ikari J;Inamine A;Yamamoto T;Watanabe-Takano H;Yoshid a N;Fujimura L;Taniguchi T;Sakamoto A;Hatano M;Tatsumi K;Tokuhisa T;Arima M.;根無一行
- 通讯作者:根無一行
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
根無 一行其他文献
根無 一行的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('根無 一行', 18)}}的其他基金
ポストコロニアル的視点からのフランス現象学と宗教哲学の再考
从后殖民视角重新思考法国现象学和宗教哲学
- 批准号:
24K03397 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
相似海外基金
The Influence(s) of Sound-Reproduction Technologies on Russian Avant-garde
声音再现技术对俄罗斯前卫艺术的影响
- 批准号:
26884061 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up