多機能型高分子固定化ナノクラスター触媒を用いた反応集積化システムの創成

使用多功能聚合物固定纳米团簇催化剂创建反应集成系统

基本信息

  • 批准号:
    12J05992
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.73万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2012
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2012-04-01 至 2015-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

不均一系金属ナノ粒子触媒はその頑健性、特異な反応性から注目され、近年多くの応用例が報告されているが、不斉炭素―炭素結合生成反応において高い選択性と広い基質一般性を示した例は限られている。昨年度、高分子及び活性炭を混合した担体にRh/Ag二元ナノ粒子を固定化した触媒を用い、不飽和エステル類へのアリールボロン酸類の不斉1,4-付加反応の開発を行い、二級アミドを有するキラルジエン配位子を用いた際に非常に高い選択性で目的物が得られる事を見出した。本触媒(キラルナノ粒子)系は広範な基質に対し適用可能であり、医薬品など有用化合物の中間体合成も実現できた。反応性の低い不飽和アミド類に対する不斉1,4-付加においても、金属ルイス酸触媒を共存させる事で高い収率で目的物が得られ、キラルナノ粒子触媒との協調触媒作用が見出された。本触媒を当研究室で開発した金ナノ粒子触媒と同時に用いる事で、アルコール類を出発物質に、酸素酸化反応・不飽和結合生成反応・不斉1,4-付加反応をワンポットで連続的に行う系を実現した。また活性の低下を伴わず、触媒の回収、再使用も可能であった。本反応系において金属の担体からの漏出は検出されず、反応途中の混合物から触媒を濾過後の濾液中で反応が進行しない事も確認した。不均一系ナノ粒子触媒の活性を、対応する均一系錯体触媒と比較した所、低濃度の条件下または特定の基質との反応において、ナノ粒子触媒が錯体触媒を上回る収率を与えた。更に、それぞれの系で配位子の光学純度と生成物の光学純度との相関を調べた所、ナノ粒子触媒系においてのみ、正の非線形効果が観測された。以上の結果は、不均一系ナノ粒子触媒と均一系錯体触媒の活性種が異なるものであることを強く示している。本研究により、従来の均一系金属錯体触媒を凌駕する、キラルナノ粒子触媒の高い有用性及び反応活性種に関する新しい知見が得られた。
Non-uniform metal particle catalyst, high performance, high sensitivity, high selectivity, high selectivity, Last year, polymer and activated carbon mixed carrier Rh/ Ag binary particle immobilization system catalyst system, high molecular weight, high temperature, high molecular weight, high temperature, high temperature, high temperature This catalyst is used to synthesize the body in the useful compounds of possible drugs and medical products. Anti-sex and anti-drug type: no, no. When this catalyst is used in the laboratory, the metal particle catalyst is used at the same time, the acid acidizing reaction is not correct, and the combination of acid acidizing reaction and combination is effective. The activity is low, the catalyst is used, and then it is possible to use it. This reaction is due to the leakage of the metal carrier and the reaction of the mixture and the catalyst in the liquid after the leakage of the metal carrier. Non-uniform particle catalyst activity, non-uniform particle catalyst activity, low temperature, low temperature, low temperature, The product of the ligand, the optical degree, the phase, the particle catalyst, the non-shape, the temperature, the temperature, the temperature, The results of the above results and the heterogeneous particle catalyst are all the same. The activity of the wrong body catalyst is very high. The purpose of this study is to unify the metal wrong body catalysts, such as Lingyun, Lingyun, particle catalysts, high usefulness and anti-activity.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Development of Asymmetric Synthesis Catalyzed by Biomass Supported Chiral Rhodium Nanoparticles and Study of Structure
生物质负载手性铑纳米粒子催化不对称合成研究进展及结构研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yoshinori Yamamoto;Tienan Jin;Asao Naoki;Koji Harano;安川知宏・宮村浩之・小林修
  • 通讯作者:
    安川知宏・宮村浩之・小林修
キラルRhナノ粒子触媒によるアリールボロン酸のα, β不飽和アミドへの不斉1,4-付加反応の開発
使用手性 Rh 纳米颗粒催化剂开发芳基硼酸与 α,β-不饱和酰胺的不对称 1,4-加成反应
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    SUZUKI;Aya; MIYAMURA;Hiroyuki; YASUKAWA;Tomohiro; KOBAYASHI;Shu;湯川淳一・一ノ瀬陽・金旺奎・上地奈美・行徳直久・藤井智久;安川 知宏・斉藤 友基・宮村 浩之・小林 修
  • 通讯作者:
    安川 知宏・斉藤 友基・宮村 浩之・小林 修
高分子固定化ロジウムキラルナノ粒子触媒によるアリールボロン酸のエノンヘの不斉1,4付加反応の開発
使用聚合物固定铑手性纳米颗粒催化剂开发芳基硼酸与烯酮的不对称 1,4 加成反应
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    細谷忠嗣;井手竜也;三島達也;藤井智久;舘卓司;會津光博;加藤啓祐;吉澤聡史;浦志知恵;和智仲是;石川善朗;高木大司;Gabriel Alonzo Carreira;勝山礼一朗;荒谷邦雄;松尾和典・山岸健二・藤井智久・徳田誠・湯川淳一;安川 知宏・宮村 浩之・小林 修
  • 通讯作者:
    安川 知宏・宮村 浩之・小林 修
Integration of aerobic oxidation reactions of alcohols and unsaturated bond formation reactions catalyzed by polymer-incarcerated metal nanoparticle catalysts
聚合物包埋金属纳米颗粒催化剂催化醇的有氧氧化反应和不饱和键形成反应的集成
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    SUZUKI;Aya; MIYAMURA;Hiroyuki; YASUKAWA;Tomohiro; KOBAYASHI;Shu
  • 通讯作者:
    Shu
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

安川 知宏其他文献

安川 知宏的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

ヘリセン担持キラルナノ粒子による合成および生体有機小分子・大分子の不斉形状認識
使用螺旋烯支撑的手性纳米粒子合成以及生物有机小分子和大分子的不对称形状识别
  • 批准号:
    13J07469
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了