シラトランを単位構造に持つイオン伝導性ケイ素ポリマーの創製
以硅四烷为单元结构的离子导电硅聚合物的制备
基本信息
- 批准号:24750111
- 负责人:
- 金额:$ 3万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2012
- 资助国家:日本
- 起止时间:2012-04-01 至 2014-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
高配位ケイ素化合物であるシラトランが、その極性によってリチウム塩を解離させ、イオン伝導性を発現するとの研究成果をもとに、シラトランを単位構造としたケイ素ポリマーの合成とイオン伝導特性について検討した。前年度に引き続き、オリゴシロキサン鎖上にシラトラン構造を導入した一連の系を検討し、ガラス転移温度を大きく低下させることで高いイオン伝導度の発現が可能となることを明らかにした。末端にシラトラン構造を導入したオリゴマーが最も高いイオン伝導度(> 10E-5 S cm-1)を発現し、リチウムイオン輸率(0.7)、広い電位窓(5.4V) の優れた電気化学的特性も有していることを見出した。このポリマーの耐熱性は10℃/min 昇温条件下で300℃以上の値が得られ、長時間保持条件でも150℃まで安定であった。一方、シロキサンの側鎖にシラトラン構造を導入した場合にはガラス転移温度の大きな上昇が生じ、イオン伝導性に乏しい材料となることも明らかにした。当該年度は、新しくシラトラン構造が規則的に配置されたポリマーとしてかご型シルセスキオキサン(POSS)上にシラトラン構造を導入し、イオン伝導性について検討した。オクタビニルシルセスキオキサンおよびビニルシラトランを、テトラメチルジシロキサンを用いたヒドロシリル化反応によってリンクさせることにより、POSS上にシラトラン構造を固定した化合物を得た。得られた化合物は室温で粘性の液体であり、リチウムトリフレートやリチウムビストリフルオロメチルスルホニルアミドなどのリチウム塩を解離させた。
High coordination compounds, high coordination compounds, high coordination compounds, In the previous year, in the previous year, there was an increase in the temperature of the system, and the temperature was very low in the previous year. At the end of the circuit, the highest temperature temperature (& gt; 10E-5 S cm-1) is detected, and the temperature potential (5.4V) has the characteristics of high temperature electrochemistry. The temperature tolerance is 10 ℃
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Ionic conductivity of polysiloxane having silatrane moiety
具有硅杂环部分的聚硅氧烷的离子电导率
- DOI:
- 发表时间:2012
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Tomonobu Mizumo;Makoto Nakashima;Joji Ohshita
- 通讯作者:Joji Ohshita
Polymerization of silatrane and the ion conductive property
硅杂环的聚合及其离子导电性能
- DOI:
- 发表时间:2012
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Tomonobu Mizumo;Joji Ohshita
- 通讯作者:Joji Ohshita
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
水雲 智信其他文献
水雲 智信的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
NMRによる全固体電池の界面・表面状態解析とイオン伝導現象の関係解明
利用NMR分析全固态电池的界面/表面状态并阐明离子传导现象之间的关系
- 批准号:
24K01597 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
イオン伝導性ガラスを用いた大気圧イオン照射技術開発およびイオン照射と細胞応答評価
使用离子导电玻璃的大气压离子照射技术的开发以及离子照射和细胞响应的评估
- 批准号:
23K26376 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
柔粘性イオン結晶を用いた高Naイオン伝導体の創製と全固体型蓄電デバイスへの応用
利用柔性离子晶体制备高钠离子导体及其在全固态储能装置中的应用
- 批准号:
23K26765 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
局所的イオンダイナミクスに基づく高イオン伝導体の創出
基于局域离子动力学的高离子导体的创建
- 批准号:
24H00042 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (S)
熱的・化学的安定性に優れる革新的高速ハロゲン化物イオン伝導性固体の創成
创造具有优异热稳定性和化学稳定性的创新型高速卤化物离子导电固体
- 批准号:
23K23046 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
全固体電池安定動作の要“電解質/電極界面イオン伝導”を操る
操控“电解质/电极界面离子传导”,这是全固态电池稳定运行的关键
- 批准号:
23K23235 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ヒドリド伝導体を対象とした協奏的イオン伝導モデルの実験的確立
氢化物导体协同离子传导模型的实验建立
- 批准号:
24K17506 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Norbyギャップ内の高イオン伝導体の創製
在诺比间隙中创建高离子导体
- 批准号:
24H00041 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (S)
配位ダイナミクスに基づく多価イオン伝導機構の解明と高機能イオニクス材料の創製
基于配位动力学的多价离子传导机制的阐明和高功能离子材料的创建
- 批准号:
24K01504 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
高速イオン伝導顕微鏡による集団細胞ナノスケール力学動態の固有性と普遍性の探求
使用高速离子传导显微镜探索集体细胞纳米级机械动力学的独特性和普遍性
- 批准号:
24K01359 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)