マルチフェロイック物質における光のローレンツ力の観測とその外場制御

多铁材料中光洛伦兹力的观测及其外场控制

基本信息

  • 批准号:
    14J06840
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.05万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2014
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2014-04-25 至 2017-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

平成28年度は、マルチフェロイック物質CuB2O4における光のローレンツ力の測定を行い、光のローレンツ力に起因した光軸の微小変位を検出した。現在この実験結果を投稿論文にまとめている。また、平成27年度に行った「CuB2O4における発光の方向二色性」の研究成果はPhysical Review BのRapid Communicationsに掲載され、特に重要な論文としてEditor’s Suggestion に選ばれた。さらに、博士論文は東京大学大学院新領域創成科学研究科長賞を受賞した。空間反転対称性と時間反転対称性が同時に破れたマルチフェロイック物質においては、スピン軌道相互作用を通じて電気応答と磁気応答が干渉しあい、新しい光学現象が生じることがわかってきた。その代表的な例が、屈折率が方向依存する方向複屈折である。最終年度に当たる平成28年度では、方向複屈折に由来する非相反な屈折現象について研究を行った。フェルマーの原理に基づくならば、光はあらゆる経路のうち、その所要時間が最小になる経路をたどる。したがってマルチフェロイック物質中では、光の通る経路も進行方向の反転によって変わるはずである。とくにCuB2O4においては、単一ドメインの状態で、試料と真空中の界面において行きと帰りで異なる方向に屈折することが予想される(光のローレンツ力)。本研究では、これを実験的に観測することを目的とした。実験的に光の進行方向を反転してずれを計測するのは困難であるため、それと等価である磁場反転による光軸の変位を計測した。実験の結果、約500nmの光軸の変位を計測した。さらに、温度依存性を調べ、観測された光軸の変位が傾角反強磁性相でのみ生じることを確認した。以上の結果は、光のローレンツ力の観測に成功したことを意味しており、現在結果を投稿論文にまとめているところである。
In 2008, the measurement of the optical force of CuB2O4 was carried out, and the cause of the optical axis was detected. Now the results of the paper are published. The research results of "Directional dichroism of CuB2O4 light emission" carried out in 2007 and 2008 were published in Rapid Communications of Physical Review B, and selected from Editor's Suggestion. Award for doctoral thesis, Director of Creative Science, Graduate School of New Field, University of Tokyo Space antisymmetry and time antisymmetry are simultaneously generated by the interaction of electric and magnetic fields in matter and orbit, and new optical phenomena occur. For example, the index of refraction depends on the direction of refraction. The final year is 28 years, and the direction is double. The origin of the non-opposite inflection phenomenon is studied. The basic principle of light is that the light is the minimum of light. In the material, the light passes through the path and proceeds in the opposite direction. CuB2O4 is a mixture of light and oxygen. The sample is in vacuum. The interface is in different directions. The purpose of this study is to investigate the relationship between the two. The optical axis is measured in the opposite direction. The results of the experiment show that the optical axis shift of about 500nm is measured. In addition, the temperature dependence of the optical axis is adjusted, and the tilt angle of the antiferromagnetic phase is confirmed. The above results show that the test of light and power is successful, and the present results are submitted to the paper

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
One-Way Transparency of Light in Multiferroic CuB2O4
  • DOI:
    10.1103/physrevlett.115.267207
  • 发表时间:
    2015-12-29
  • 期刊:
  • 影响因子:
    8.6
  • 作者:
    Toyoda, S.;Abe, N.;Arima, T.
  • 通讯作者:
    Arima, T.
CuB2O4における発光の方向二色性
CuB2O4 发射的定向二色性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    豊田新悟;阿部伸行;有馬孝尚
  • 通讯作者:
    有馬孝尚
メタホウ酸銅CuB2O4における光の一方向透明現象
偏硼酸铜CuB2O4中的单向光学透明现象
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    豊田新悟;阿部伸行;木村尚次郎;松田康弘;野村肇宏;池田暁彦;嶽山正二郎;有馬孝尚
  • 通讯作者:
    有馬孝尚
Colossal Directional Dichroism in a Multiferroic CuB2O4
多铁性 CuB2O4 中的巨大定向二色性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    S. Toyoda;N. Abe;S. Kimura;Y. H. Matsuda;T. Nomura;A. Ikeda;S. Takeyama;and T. Arima
  • 通讯作者:
    and T. Arima
一方向透明現象を発見(東京大学プレスリリース)
发现单向透明现象(东京大学新闻稿)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

豊田 新悟其他文献

豊田 新悟的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('豊田 新悟', 18)}}的其他基金

トポロジカル熱輸送の低温イメージング分光
拓扑热传输的低温成像光谱
  • 批准号:
    20H01867
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

相似海外基金

圧電性の希土類化合物における非相反方向二色性の研究
压电稀土化合物非互易二色性研究
  • 批准号:
    24K06966
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了