レーザー核融合実験のためのトリチウム添加プラスチックシェルターゲットの開発

用于激光聚变实验的氚化塑料壳靶的研制

基本信息

  • 批准号:
    15J00902
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.6万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2015
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2015-04-24 至 2018-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は、レーザー核融合実験におけるイオン温度評価のためのトレーサー含有ターゲットの作製技術の開発である。レーザー核融合実験においてイオン温度を測定するために必要なトリチウムを添加した重水素化プラスチックシェルターゲットの開発を行った。前年までは作製の要素技術を開発した。しかし、トリチウムは非密封放射性物質であるため、ターゲット作成時だけではなく大型レーザーでのショット後の実験環境にトリチウムの汚染が広がらないことが必要である。本年はトリチウム添加ターゲットを用いたショット時にトリチウムがどのような挙動を示すかを調べた。トリチウムの挙動を調べるために、目標値の50分の1程度の少ないトリチウムを添加したポリスチレン薄膜を大型レーザーで照射し、チャンバー雰囲気および内壁への影響を測定した。ショット直後、ターゲットチャンバー内の雰囲気および排気からは有意なトリチウムの信号は測定されなかった。一方で、ターゲットに含まれている8割程度のトリチウムがチャンバー内壁に堆積することが確認された。チャンバー内壁においてもトリチウム濃度の差が見られたことからターゲット中のトリチウム分布及びレーザーの照射配置も汚染レベルに影響を及ぼすと考えられる。これらの知見はトリチウムターゲットを使用する実験及び今後の放射線防護に有用であると考えられる。また、昨年開発したCu含有ターゲットは、核融合実験だけでなく高速電子の挙動を測定する実験への供給を行い、ターゲットのサイズ、形状のバリエーションを増大することができた。ターゲット表面の凹凸は結晶性が原因であることが示唆されたが、これを解決する手法の確立には至っていない。
This study aims at the development of a new technology for nuclear fusion, including temperature evaluation. For nuclear fusion, it is necessary to add heavy water to the development process. The year before last, the technology of production elements was developed. It is necessary for the environment to be contaminated by unsealed radioactive substances when they are produced. This year, the number of users is increased, and the number of users is increased. The influence of the film on the inner wall was measured by adding the film to the target value of 50 minutes. The signal is detected when the signal is detected. A side, a side. The concentration difference between the inner wall and the inner wall of the reactor is observed. The distribution of the inner wall and the irradiation configuration of the reactor are affected by the concentration difference. This knowledge is useful for future radiation protection. In the past, the development of Cu contained a large number of particles, such as Cu, Cu The reason for the unevenness of the surface is that it is difficult to find a solution.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
レーザー核融合ターゲットへのトリチウム添加促進手法の開発
开发一种促进激光聚变靶中添加氚的方法
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岩佐祐希,山ノ井航平;有川安信;岩野圭介;藤岡慎介;高木勝;猿倉信彦;白神宏之;乗松孝好;疇地宏;登尾一幸;原正憲;松山政夫
  • 通讯作者:
    松山政夫
Enhancement of tritium doping rate in plastic shell target by Ultraviolet light irradiation for laser fusion experiment
激光聚变实验中紫外光照射提高塑料壳靶材氚掺杂率
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Iwasa Yuki;Yamanoi Kohei;Iwano Keisuke;Arikawa Yasunobu;Fujioka Shinsuke;Sarukura Nobuhiko;Shiraga Hiroyuki;Takagi Masaru;Norimatsu Takayoshi;Azechi Hiroshi;Kazuyuki Noborio;Hara Masanori;Matsuyama Masao
  • 通讯作者:
    Matsuyama Masao
Tritium Doping Method for Fabrication of Tritium Doped Polystyrene Shell Targets
制造掺氚聚苯乙烯壳靶材的掺氚方法
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yuki Iwasa;Kohei Yamanoi;Yasunobu Arikawa;Keisuke Iwano;Shinsuke Fujioka;Nobuhiko Sarukura;Hiroyuki Shiraga;Masaru Takagi;Takayoshi Norimatsu;Hiroshi Azechi;Kazuyuki Noborio;Masanori Hara;Masao Matsuyama
  • 通讯作者:
    Masao Matsuyama
Optical damage assessment and recovery investigation of hydrogen-ion and deuterium-ion plasma-irradiated bulk ZnO single crystals
氢离子和氘离子等离子体辐照块体 ZnO 单晶的光学损伤评估和恢复研究
  • DOI:
    10.1063/1.4982346
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    3.2
  • 作者:
    M. F. Empizo;K Yamanoi;K Mori;K. Iwano;Y. Iwasa;Y. Minami;R. Arita;K. Fukuda;K. Takano;T. Shimizu;M. Nakajima;M. Yoshimura;N. Sarukura;T. Norimatsu;M. Hangyo;H. Azechi;T. Fukuda;B. G. Singidas;R. V. Sarmago;M. Oya;and Y. Ueda
  • 通讯作者:
    and Y. Ueda
Cu-tracer containing targets for characterization of laser plasma experiment
用于激光等离子体实验表征的含铜示踪剂的靶标
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yuki Iwasa;Kohei Yamanoi;Kana Fujioka;Seungho Lee;Shohei Sakata;Hiroshi Sawada;Akira Yao;Akifumi Yogo;Hideo Nagatomo;Shinsuke Fujioka;Takayoshi Norimatsu
  • 通讯作者:
    Takayoshi Norimatsu
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

岩佐 祐希其他文献

CuTe 層を持つ 層を持つ 層状複合アニオン化合物の熱電特性
CuTe层状复合阴离子化合物的热电性能
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岩佐 祐希;Dongjoon Song;Gabin Guelou;森 孝雄;越智 正之;黒木 和彦;藤久 裕司;後藤 義人;永崎 洋;荻野 拓
  • 通讯作者:
    荻野 拓
Synthesis, structure and optical properties of layered oxychlorides Ba3Y2O5Cl2
层状氯氧化物Ba3Y2O5Cl2的合成、结构及光学性质
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    蘇 玉;岩佐 祐希;荻野 拓;岸尾 光二;柳田 健之;西尾太一郎;辻本 吉廣;藤井 孝太郎;八島 正知
  • 通讯作者:
    八島 正知

岩佐 祐希的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('岩佐 祐希', 18)}}的其他基金

有人環境における紫外線照射量管理のためのマルチバンド紫外分光放射照度計の開発
开发用于载人环境中紫外线辐射剂量管理的多波段紫外光谱辐射计
  • 批准号:
    23K13344
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
層状複合アニオン化合物を用いた超高速シンチレータ材料探索
使用层状复合阴离子化合物搜索超快闪烁体材料
  • 批准号:
    18J01627
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

高速点火レーザー核融合に向けた高輝度集束電子ビーム生成手法の確立
快点火激光聚变高亮度聚焦电子束产生方法的建立
  • 批准号:
    23K22476
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
高利得レーザー核融合に向けたメゾスケール加熱物理の総合的理解
全面了解高增益激光聚变的介观加热物理
  • 批准号:
    24H00204
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
高速点火方式レーザー核融合におけるプラズマ加熱機構の解明と探求
快燃激光聚变等离子体加热机制的阐明与探索
  • 批准号:
    20J10511
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高速点火方式レーザー核融合実験における燃焼履歴計測器の開発
快点火激光聚变实验燃烧史测量仪的研制
  • 批准号:
    15J00850
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高速点火レーザー核融合における中性子計測による加熱効率の評価
通过中子测量评估快点火激光聚变中的加热效率
  • 批准号:
    13J00325
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
レーザー核融合ロケットの磁気ノズルに関するスケーリング則確立と最適化
激光聚变火箭磁喷管标度律的建立与优化
  • 批准号:
    25420852
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
高エネルギー電子によるレーザー核融合爆縮コアプラズマ電磁場診断
利用高能电子进行激光聚变内爆核心等离子体电磁场诊断
  • 批准号:
    08J00602
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高速点火レーザー核融合の金フォームコーンを用いた最適高速電子発生
在快点火激光聚变中使用金泡沫锥优化高速电子生成
  • 批准号:
    04F04376
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
レーザー核融合におけるX線予備照射を用いた均一爆縮の研究
激光聚变中X射线预照射均匀内爆研究
  • 批准号:
    99J02413
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Yb系レーザーガラスを用いたレーザー核融合ドライバー評価研究
使用Yb基激光玻璃的激光聚变驱动器评估研究
  • 批准号:
    11878079
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了