ジューン=ガル滅亡前夜の清朝外交の変容過程――講和期外交とその終焉

六月噶尔陷落前夕清朝外交的转型历程:和平时代外交及其终结

基本信息

  • 批准号:
    15J01084
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.79万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2015
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2015-04-24 至 2018-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

平成29年4月下旬から同年7月下旬までの約3ヶ月間、中華人民共和国中国第一歴史档案館(北京市)の所蔵史料「軍機処録副奏摺」および「軍機処満文上諭档」の調査・収集・分析を実施した。具体的には、ウリャンハイ(現ロシア連邦内トゥヴァ共和国・アルタイ共和国にまたがる地域に居住していたアルタイ系諸民族に対する清朝側の呼称)を媒介とした清朝・ジューン=ガル関係に関する史料に着目し、研究を実施した。これにより得られた新たな知見は以下の通りである。乾隆5年(1740年)の清朝・ジューン=ガル間の講和成立により定まった両者の「国境」に関する合意内容では、「ジューン=ガルに帰属するウリャンハイのアルタイ山脈山陰側での遊牧を従来どおり許可する」と定められていた。これは、当時ジューン=ガルに帰属するウリャンハイの遊牧地は、厳密な画定のみならずそのおおまかな範囲の指定すらなされておらず、くわえて講和成立以降も同山脈山陰側に設置されたままの清朝のカルン(哨戒所の意)線との間の境界も存在していなかったことを意味する。この「国境」に関する曖昧かつ危うい側面は、「国境」方面でのジューン=ガルとの密貿易の温床であり、なにより清朝にとっての安全保障上の障害であった。乾隆18年末のドルベト部帰順に端を発する「国境」の動揺は、かかる合意内容自体の不備が惹起したものとして捉えることが可能であり、その後の清朝の対応はその清算を試みたものであった。また、前年度の研究実施によって明らかにした熬茶使節の活動実態とその影響について、平成29年9月に国内で学会発表を行った。
From late April to late July of the same year, the investigation, collection and analysis of the historical materials stored in the First History Archives of China (Beijing City) of the People's Republic of China were carried out. The specific historical materials related to the Qing Dynasty were published and studied in the media. This is the first time I've ever seen a woman. In the fifth year of Qianlong (1740), the Qing Dynasty established the "frontier" of the Qing Dynasty. This means that the nomadic land, the dense land, the fixed land, the designated land, the establishment of the Qing Dynasty, the establishment of the Qing Dynasty. This "border" is ambiguous and dangerous, and the "border" is a hotbed of close trade. At the end of Qianlong 18, the movement of the "national territory" was carried out smoothly, and the content of the "national territory" was not prepared for the beginning of the Qing Dynasty. In September 2009, the National Institute of Education was established.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
ジューンガルの熬茶使節派遣の実態とその影響
向准噶尔派遣茶叶考察团的实际情况及影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kanaya;S.;Hayashi;M. J.;Whitney;D.;多久孝一郎
  • 通讯作者:
    多久孝一郎
第三次熬茶使節への対応にみる清朝の講和期対ジューンガル政策
从应对第三次茶使看清朝的和平时期准噶尔政策
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kanaya;S.;Kariya;K.;& Fujisaki;W.;多久孝一郎
  • 通讯作者:
    多久孝一郎
清朝による第三次熬茶使節の許可・護送の方針
清朝对第三次木栅使团的许可和护送政策
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    多久孝一郎
  • 通讯作者:
    多久孝一郎
乾隆8年における第二次熬茶使節派遣への清朝の対応――清朝による許可と護送の特質を中心に
清朝对乾隆八年第二次派遣查使团的回应——以清朝护卫的许可及特点为中心
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kazuaki Kawahara;Zeyuan Ni;Ryuichi Arafune;Tetsuroh Shirasawa;Chun-Liang Lin;Emi Minamitani;Satoshi Watanabe;Maki Kawai;Noriaki Takagi;井上春緒;多久孝一郎
  • 通讯作者:
    多久孝一郎
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

多久 孝一郎其他文献

多久 孝一郎的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

アルタイ山脈および富士山の山岳永久凍土帯での斜面変動
阿尔泰山和富士山山地多年冻土带的坡度波动
  • 批准号:
    03J01492
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了