ベトナム人高度人材の就労状況―トランスナショナル視角からの考察

越南高技能人力资源的就业状况:跨国视角的思考

基本信息

  • 批准号:
    15J03054
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.83万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2015
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2015-04-24 至 2018-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究の目的は、ベトナム人高度人材の就労状況をトランスナショナルな視角から考察することであり、日本留学経験者を主な対象としている。平成29年度は、ベトナム在住の日本留学経験者に対し、現在の仕事の状況についてインタビュー調査を実施すると同時にインターネット調査を実施して量的な把握を試みた。留学前の状況(居住地域、学歴、日本語能力等)、留学時の状況(期間、学校種、学科、奨学金等)、学業修了後の状況(居住地、仕事、収入等)について質問し、要因連関を考察した。130名の回答から明らかになったのは、回答者の多くが日本に関連する仕事に就き、ベトナム人一般より高い収入を得て、仕事内容にも満足度が高く、労働市場における競争力の高さを自認していることである。このような留学後の良好な状況は、留学前の人的資本の高さが(学歴、日本語能力)、留学中の学業の充実(高い奨学金獲得率)につながった結果もたらされていた。労働市場における競争力の高さは、日本企業のベトナム進出というマクロレベルの動きがあってこそだが、個人レベルでは、留学前の状況が重要であるという結果を得た。日本で学業を終えて帰国する留学生は全体で3割以上(学部卒)を占めるが、その後の就労については、所在の把握困難もあり、これまで追跡調査はほとんど実施されていない。本研究の意義は、第一にこの欠如を補うべく、日本留学経験と現在の状況との関連を質的、量的の両面から実証的に明らかにしたことにある。第二に、本研究の結果は、現在の無選別的留学生受け入れへの警鐘としての意義を持つ。政府は留学生を「高度人材の卵」と位置付けるが、留学を成功させ「高度人材」となり得る人は、留学前から資源を蓄積していた。この結果は、日本語を学んだ経験もないまま斡旋業者を通じて来日した留学生が、その投資に見合う成果を得られるのか、「高度人材」になり得るのか、疑問を呈している。
The purpose of this study is to determine the status of highly talented people in the field.なPerspective からInvestigation することであり、Japanese study abroad student を主な対肖 としている. Heisei 29 year は、ベトナムのJapanese studying abroad student に対し、current official status についてイThe ンタビューinvestigation を実士すると and the にインターネットinvestigation を実时して amount of をtrial みた. The situation before studying abroad (region of residence, academic level, Japanese language proficiency, etc.), the situation while studying abroad (period, school type, subject, scholarship, etc.), the situation after studying abroad (residence, official career, income, etc.) are subject to questioning and inspection. 130 people answered by から明らかになったのは, the answerer was の多くが日本にconnected by officialdom, ベトナム人normal by よりHigh income means high income, official content means high degree of professionalism, and market competitiveness means high level of competitiveness.このようなGood condition after studying abroad, の高さが (academic record, Japanese language proficiency) before studying abroad ), Study Abroad's academic performance (high academic scholarship acquisition rate) and the results of studying abroad. The competitiveness of the market is high, and the movement of Japanese companies in and outきがあってこそだが, personal レベルでは, important situation before studying abroad, であるという results を got た. All international students who have completed their studies in Japan are 3 or above (graduates from the Faculty of Education), and they are all graduates of Japan.労については, the location is difficult to grasp もあり, and the これまで tracing investigation はほとんど実事されていない. What is the significance of this study, what is the first level of improvement, what is the current situation of studying in Japan The situation is related to the qualitative and quantitative aspects of the evidence. Secondly, the results of this study are of great significance to the current international students who have no choice. The government provides "highly talented people" and "location payment" to foreign students, "highly talented people" are the key to success in studying abroad, and resources are accumulated before studying abroad.このRESULTSは、日本语を学んだ経験もないままService provider を通じて来日した国际 studentが、そのThe result of the investment is the result of the cooperation, the "highly talented person" is the result, and the question is the result.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
一橋大学 大学院社会学研究科・社会学部 若手研究者紹介
一桥大学研究生院社会学部/社会学部青年研究员介绍
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
エスニックコミュニティへの“再”適応―成人期にある移民1.5世に着目して
对族群的“重新调整”:聚焦成年后的1.5代移民
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    平澤文美;平澤文美
  • 通讯作者:
    平澤文美
ベトナム人日本語学習者の職業とキャリア展望―在ホーチミン市日本語学校調査結果報告
越南日语学习者的职业和职业前景 - 胡志明市日语学校调查结果报告
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    平澤文美
  • 通讯作者:
    平澤文美
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

平澤 文美其他文献

平澤 文美的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

中学校生徒の能力・学力からみた卒業後の進路の実態
基于能力和学业能力的初中生毕业后职业路径的实际情况
  • 批准号:
    X00090----551061
  • 财政年份:
    1980
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了