A spoken dialogue system based on estimation of mental state using multimodal processing
基于多模态处理心理状态估计的口语对话系统
基本信息
- 批准号:15J07337
- 负责人:
- 金额:$ 1.79万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2015
- 资助国家:日本
- 起止时间:2015-04-24 至 2018-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
人間とロボットとの対話において、ユーザである人間が抱く対話に対する興味や意欲といった心的状態の自動推定に取り組んだ。興味や意欲の指標として、対話エンゲージメントという概念を用いた。一方的にシステムが話すのではなく、ユーザの様子や態度に合わせて、柔軟に変化する対話システムを実現するためには、対話エンゲージメントの自動推定は不可欠な要素である。はじめに、対話データに対して、複数の評定者にエンゲージメントの度合いを判断してもらうことで正解データを作成した。次に、エンゲージメントの推定モデルとして、キャラクタという評定者の特性を考慮する統計的モデルを提案した。ただし、入力として、ユーザの聞き手のふるまいを用いた。具体的には、相槌、笑い、うなずき、視線のふるまいである。エンゲージメントの判断は主観的であるため、評定者によって判断結果が異なることがある。そこで、このキャラクタという潜在変数を導入することで、各評定者の判断結果をより精緻に推定することが可能になった。このモデルは、感情認識などの主観性を伴う他の認識タスクにも適用することができる。エンゲージメント推定モデルを、実際の対話ロボットで利用するために、リアルタイム推定の実現にも取り組んだ。具体的には、深層学習技術を用いて、入力であるふるまいの自動検出モデルを実装し、これをエンゲージメント推定モデルと統合した。その結果、エンゲージメント推定の精度を保ちつつ、リアルタイムでの推定が可能であることを確認した。最後に、リアルタイムエンゲージメント推定システムを自律型アンドロイドERICAの対話システム上へ実装し、研究室紹介のデモンストレーションを行った。ここでは、アンドロイドERICAが研究室について紹介をするという設定で、来訪者であるユーザのエンゲージメントを自動的に推定し、これに応じてERICAのふるまいを動的に変化させるものである。
The automatic inference of the state of the human heart The concept of interest and desire is used. A party's speech, speech, attitude, flexibility, speech, speech, The answer is yes. Next, the estimation of the number of people who are evaluated should be considered. The first time I saw you, I was in the middle of something. Specific, phase hammer, smile,, line of sight.エンゲージメントの判断は主観的であるため、评定者によって判断结果が异なることがある。The result of each evaluator's judgment is refined and inferred. This is the first time that I've ever seen someone who's been in a relationship with someone else. For example, if a person has a right to a job, he or she may not be able to get a job. Specific deep learning techniques are used in the process of integration and integration. The accuracy of the estimation is guaranteed, and the estimation is possible. At last, the paper introduces the design of automatic model and ERICA model. This is the first time that ERICA has been involved in the study. It is the first time that ERICA has been involved in the study.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
傾聴対話システムのための多様な聞き手応答の生成
为聆听对话系统生成不同的听众响应
- DOI:
- 发表时间:2016
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:迫野詩乃;上田功,他;石田真也・井上昂治・中村静・高梨克也・河原達也
- 通讯作者:石田真也・井上昂治・中村静・高梨克也・河原達也
傾聴対話システムのための言語情報と韻律情報に基づく多様な形態の相槌の生成
基于听力对话系统的语言和韵律信息生成各种形式的支持
- DOI:
- 发表时间:2016
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:山口 貴史;井上 昂治;吉野 幸一郎;高梨 克也;Nigel G. Ward;河原 達也
- 通讯作者:河原 達也
Multimodal interaction with the autonomous android ERICA
与自主机器人 ERICA 的多模式交互
- DOI:
- 发表时间:2016
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:D.Lala;P.Milhorat;K.Inoue;T.Zhao;and T.Kawahara
- 通讯作者:and T.Kawahara
Latent character model for engagement recognition based on multimodal behaviors
基于多模态行为的参与识别潜在特征模型
- DOI:
- 发表时间:2018
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Koji Inoue;Divesh Lala;Katsuya Takanashi;Tatsuya Kawahara
- 通讯作者:Tatsuya Kawahara
自律型アンドロイドERICAのための遠隔音声認識
用于自主 Android ERICA 的远程语音识别
- DOI:
- 发表时间:2016
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:井上昂治;三村正人;石井カルロス寿憲;河原達也
- 通讯作者:河原達也
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
井上 昂治其他文献
Studies on spoken dialogue with an Android
Android 语音对话研究
- DOI:
10.20697/jasj.76.4_236 - 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
井上 昂治;河原 達也 - 通讯作者:
河原 達也
井上 昂治的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('井上 昂治', 18)}}的其他基金
Generation and xplanation of laughter based on dialogue semantic understanding
基于对话语义理解的笑声生成与解释
- 批准号:
23K16901 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
相似海外基金
脊椎疾患に対する画像・臨床データ・カルテ記載を統合したマルチモーダルなAI予後予測
整合脊柱疾病图像、临床数据和病历描述的多模态 AI 预后预测
- 批准号:
24K12366 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
形状理解のためのマルチモーダル学習による、敵対的摂動に頑健な画像認識モデル開発
使用多模态学习进行形状理解,开发对对抗性扰动具有鲁棒性的图像识别模型
- 批准号:
24KJ0716 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
心眼脳連関に着目したマルチモーダル解析での循環器病・認知症個別化リスク層別法開発
利用关注心-眼-脑联系的多模态分析开发心血管疾病和痴呆症的个体化风险分层方法
- 批准号:
24K11184 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
統合的に説明可能なマーケティング向けマルチモーダル深層学習モデルの開発
开发可以综合解释的多模态深度学习营销模型
- 批准号:
24K16472 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
マルチモーダル動的界面計測による高濃度ナノセルロース成型体の超潤滑機構の解明
通过多模态动态界面测量阐明高浓度纳米纤维素成型体的超润滑机制
- 批准号:
24K17195 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
マルチモーダルMRIの自動解析による画像バイオマーカー探索:脳の健康状態の可視化
使用多模态 MRI 自动分析进行图像生物标志物搜索:大脑健康状态的可视化
- 批准号:
24K20730 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
個別化治療を支援するマルチモーダル簡易センサシステムの創製
创建支持个体化治疗的多模式简单传感器系统
- 批准号:
24K03269 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
脳腫瘍モデルマウスにおける覚醒下超偏極MRIとPETのマルチモーダル評価基盤の構築
脑肿瘤模型小鼠清醒超极化MRI和PET多模态评价平台的构建
- 批准号:
24K02411 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
視聴傾向とマルチモーダル特徴量に基づく講義アーカイブの適応的視聴体験拡張
基于观看趋势和多模态特征的讲座档案自适应观看体验增强
- 批准号:
23K28196 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
歩行動画と医療画像から歩行障害の原因疾患を推定するマルチモーダルAI
多模态人工智能根据步态视频和医学图像估计步态障碍的原因
- 批准号:
24KJ1559 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows