隕石の電子顕微鏡観察による天体衝突現象及び火星隕石の特異性の解明
通过陨石电子显微镜阐明天体撞击现象和火星陨石的特性
基本信息
- 批准号:15J08812
- 负责人:
- 金额:$ 1.6万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2015
- 资助国家:日本
- 起止时间:2015-04-24 至 2018-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度は昨年度に引き続き、火星隕石中の黒色カンラン石について、走査型及び透過型電子顕微鏡を用いた観察を続けた。これまでの観察で、着色はしているがナノ粒子の存在が確認されていなかったカンラン石が存在していた。透過型電子顕微鏡を用いた観察によりそれらのカンラン石中でのナノ粒子の存在の確認を行った。また、局所的に衝撃溶融脈の周囲で相転移-逆相転移を起こしていると考えられる領域も詳細に観察した。その結果、逆相転移を起こしている領域ではナノ粒子が形成されており、相転移と黒色化の関連が示唆された。いくつかの隕石中の黒色カンラン石について、X線吸収端近傍構造解析(XANES分析)により取得したデータの解析法を見直し、再解析を行った。その結果、黒色カンラン石は透明なカンラン石に比べて有意に高い割合でFe3+を含むことを確認した。また衝撃実験に関して、サンプルを加熱した状態で衝撃を与える加熱衝撃実験を行い、上記と同様の観察を行った。ラマン分光分析において、加熱衝撃実験で回収したカンラン石には、黒色カンラン石や欠陥の多いカンラン石に見られるピークが観察され、黒色カンラン石が高温高圧を経験している可能性を示唆した。また、昨年の衝撃実験で観察されたラメラ状組織と隕石に見られる類似の組織とを比較することで、火星隕石の衝撃圧の推定を行った。これまでの観察とその結果を合わせると、黒色カンラン石は50 GPaを超える高い衝撃圧と、減圧後の高温による逆相転移により形成されることが明らかとなった。この衝撃履歴から火星隕石を放出した衝撃イベントを推定すると火星隕石は直径8km程度のクレーターを起源とする可能性が示唆された。上記の研究結果は2つの国内学会および2つの国際学会で発表を行った。また、黒色カンラン石の観察の結果は現在投稿・改訂中の論文に、衝撃実験の結果は執筆中の論文にまとめる予定である。
This year's research is based on the observation of black and white stone in Martian meteorites, and the use of scanning and transmission electron microscopes. The presence of these particles is confirmed by observation and coloring. The transmission electron microscope is used to detect the presence of particles in the crystal. The phase shift of the pulse and the phase shift of the pulse are observed in detail. As a result, the inverse phase shift occurs in the field of particle formation, phase shift and blackening. XANES analysis (XANES analysis) is used to analyze the structure near the X-ray absorption end of the meteorite. As a result, black crystals are transparent and Fe3 +-containing. The impact of the impact is related to the heating state, the impact of the impact is related to the heating state, and the impact of the impact is related to the heating state. Spectroradiometric analysis, thermal shock, thermal shock. The impact pressure of the Martian meteorite was estimated by comparing the impact of the meteorite with that of the similar one. The results of this investigation are as follows: 1. black color shock wave 50 GPa shock wave, 2. high temperature shock wave, 3. reverse phase shock wave The impact of the Martian meteorite is estimated to be 8km in diameter and the origin of the meteorite is indicated. The results of the above study were published in two national societies and two international societies. The results of the investigation of black and white stones are now submitted, revised and published. The results of the investigation are published and published.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Local Olivine Darkening by the Formation of Iron Nanoparticles in Shergottite Olivines
角橄榄石中铁纳米颗粒的形成导致橄榄石局部变暗
- DOI:
- 发表时间:2018
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Nishioka Y.;Nakaya H.;Suzuki K.;Ratanasthien B.;Jintasakul P.;Hanta R.;Kunimatsu Y.;Takenouchi A. and Mikouchi T.
- 通讯作者:Takenouchi A. and Mikouchi T.
火星隕石中黒色カンラン石との比較による月隕石中着色カンラン石の着色過程の推定
通过与火星陨石中黑橄榄石的比较估算月球陨石中彩色橄榄石的着色过程
- DOI:
- 发表时间:2016
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Kameda S.;Horiuchi M.;Cho Y.;Ishibashi K.;Wada K.;Mikouchi T.;Nakamura T. and Sugita S.;三河内 岳;竹之内 惇志・三河内 岳
- 通讯作者:竹之内 惇志・三河内 岳
火星隕石黒色カンラン石の電子顕微鏡観察による火星隕石の衝撃温度圧力履歴の推定
通过黑橄榄石陨石的电子显微镜估算火星陨石的撞击温度和压力历史
- DOI:
- 发表时间:2015
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:加藤麻紗実;北條泰嗣;川戸佳;A.Takenouchi and T.Mikouchi;竹之内惇志,三河内岳,山口亮
- 通讯作者:竹之内惇志,三河内岳,山口亮
Mineralogical study of brown olivine in Northwest Africa 1950 shergottite and implications for the formation mechanism of iron nanoparticles
西北非 1950 年褐橄榄石的矿物学研究及其对铁纳米颗粒形成机制的影响
- DOI:10.1111/maps.12949
- 发表时间:2017
- 期刊:
- 影响因子:2.2
- 作者:A. Takenouchi;T. Mikouchi;and T. Kogure
- 通讯作者:and T. Kogure
Shock recovery experiment of olivine-phyric basalt for constraining formation conditions of brown olivine in Martian meteorites.
橄榄石-斑状玄武岩冲击恢复实验约束火星陨石中棕色橄榄石的形成条件。
- DOI:
- 发表时间:2017
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:A.Takenouchi;T.Mikouchi;T. Kobayashi;A. Yamaguchi
- 通讯作者:A. Yamaguchi
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
竹之内 惇志其他文献
気体中の剛体運動の分子気体力学にもとづいた解析
基于分子气体力学的气体中刚体运动分析
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
金丸 礼;今栄 直也;山口 亮;竹之内 惇志;小池開;小池開 - 通讯作者:
小池開
集積岩ユークライト中トリディマイト多形が示す低温領域での熱史について
锂辉石中鳞石英多态性表明的低温区热史
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大野 遼;竹之内 惇志;三河内 岳;山口 亮 - 通讯作者:
山口 亮
FALMA による冬季落雷の予知の可能性について
使用 FALMA 预测冬季雷击的可能性
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
金丸 礼;山口 亮;今栄 直也;竹之内 惇志;鈴木遥士,ウティン,王道洪,高木伸之 - 通讯作者:
鈴木遥士,ウティン,王道洪,高木伸之
岩石学的手法および XRD 分析を用いたユークライトの衝撃変成度推定
利用岩石学方法和 XRD 分析估算锂辉石的冲击变质程度
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
金丸 礼;今栄 直也;山口 亮;竹之内 惇志 - 通讯作者:
竹之内 惇志
地域の持続可能性と都市施設の博物館的機能の関係性捕捉の試み
试图捕捉区域可持续性与城市设施博物馆功能之间的关系
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
竹之内 惇志;伊神 洋平;三宅 亮;下林 典正;三河内 岳;大野 遼;堀江典子 - 通讯作者:
堀江典子
竹之内 惇志的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('竹之内 惇志', 18)}}的其他基金
衝撃変成組織及び希ガス同位体年代計から探る小惑星物質の運動とその変遷
利用撞击变质作用和稀有气体同位素年代学探索小行星物质的运动和变化
- 批准号:
19J00954 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
火星隕石中カンラン石に含まれるナノパーティクルの物質科学的研究
火星陨石橄榄石纳米粒子的材料科学研究
- 批准号:
10J09608 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
第一原理電子状態計算法による含水カンラン石高圧相の構造と弾性特性の解明
利用第一性原理电子结构计算方法阐明水合橄榄石高压相的结构和弹性性质
- 批准号:
07J40001 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
第一原理電子状態計算法による含水カンラン石高圧相の構造と弾性特性の解明
利用第一性原理电子结构计算方法阐明水合橄榄石高压相的结构和弹性性质
- 批准号:
06J40001 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
カンラン石、斜長石、珪酸塩融体間における鉄-マグネシウム分配の実験的熱力学的研究
橄榄石、斜长石和硅酸盐熔体之间铁镁分配的实验热力学研究
- 批准号:
99J06473 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
超低速拡大海嶺のマグマの成因:南西インド洋海嶺のカンラン石玄武岩の初生マグマ
超慢速扩张海脊岩浆来源:西南印度洋海脊橄榄石玄武岩原生岩浆
- 批准号:
10740250 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
アングライト隕石中の2段階ゾーニングを示すカンラン石の結晶化再現実験
再现橄榄石结晶的实验显示红榴石陨石中的两阶段分带
- 批准号:
08740410 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
還元雰囲気下におけるカンラン石中の元素の分配係数の実験的決定
还原气氛下橄榄石中元素分配系数的实验测定
- 批准号:
06832007 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
アルパイン型カンラン岩のカンラン石中のレリック流体包有物の研究
高山型橄榄石橄榄石中遗液包裹体的研究
- 批准号:
61540583 - 财政年份:1986
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
カンラン石とスピネル間での鉄‐マグネシウム分配のカイネティックス
橄榄石和尖晶石之间铁镁分配动力学
- 批准号:
59740414 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
各種岩系中のキ石カンラン石結晶内のMg-Ee^<2+>交換平衡
不同岩石系统中橄榄石晶体的 Mg-Ee^<2+> 交换平衡
- 批准号:
X00095----864171 - 财政年份:1973
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)