「社会科学」の誕生をめぐるフランス革命期の政治思想研究

法国大革命时期关于“社会科学”诞生的政治思想研究

基本信息

  • 批准号:
    15J09012
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.92万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2015
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2015-04-24 至 2018-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本年度は、フランスでの在外研究を実施して初年度の研究成果をさらに深化させることを目指した。とくに6月初旬から7月末にかけて、リヨン第2大学の附置研究所Triangleとパリのフランス国立図書館において文献調査および現地研究者との意見交換をおこなった。そうした研究調査の成果を踏まえつつ、10月に開催された日本政治学会の研究大会では、「18世紀フランスにおける統治改革と中国情報―フィジオクラットからイデオローグまで」と題した研究報告をおこなった(現在、投稿論文として審査中)。フィジオクラットが理想の統治モデルとして中国情報を参照した点については、前年度に実施した研究調査と日本18世紀学会での研究報告を通してすでに論じたが、今回の発表では、統治改革のための中国情報が旧体制下における啓蒙専制君主の議論にとどまらず、フランス革命期における共和政をめぐる議論の段階でも参照し続けられた点を明らかにした。とくにジャコバン独裁や恐怖政治の惨禍を潜り抜けて共和政秩序の安定化を求めたイデオローグたちは、その統治モデルを中国に探し始める。彼らにとって中国は、「共和政ではないが、共和政を特徴づける諸々の事情が専制政治に属するそれらを克服している」国であり、同時に「あらゆる変転の波に耐えうる非常に安定した習俗をもつ」国だとみなされた。こうした中国統治の理想化には、行政権力の集権化と肥大化という現象に着目して旧体制と大革命の連続性に迫ったトクヴィルの視点も深く関わってくるであろうし、フィジオクラットの「政治経済学」や「道徳・政治科学」がイデオローグの「社会科学」へと発展していった経路とも深い関わりがあると思われる。つまり、民衆の直接的な政治参加や徳の普及ではなく、知識や学問(科学)を修得した行政エリートによる合理的な統治が理想化されていく思想史の系譜がそこには見出されるのである。
This year's external research has been carried out and the research results of the first year have been deepened. From the beginning of June to the end of July, the Triangle, an affiliated research institute of Rinin Second University, and the National Library of Rinin will conduct literature surveys and exchanges of views among local researchers. The results of the research and investigation have been stepped up. In October, the research conference of the Japanese Political Society was held. The topic of "18th Century Chinese Governance Reform and China Information-- China information reference point, the previous year's implementation of research and investigation, Japan's 18th century society research report, today's report, governance reform, China information under the old system of enlightenment monarch discussion, In the revolutionary period, the Republican government was divided into two stages: the first stage and the second stage In order to stabilize the political order of the republic, we should explore the beginning of China. He said,"The republic is not in the middle, the characteristics of the republic are not in the middle," and at the same time,"The republic is in the middle, the characteristics of the republic are not in the middle," and the country is in the middle. The idealization of China's governance, the centralization and enlargement of administrative power, the phenomenon of the old system and the continuity of the Great Revolution, the forced development of political economics and the development of social science. The direct political participation of the people, the popularization of morality, the cultivation of knowledge (science), the improvement of administration, the rational governance, the idealization of the pedigree of the history of thought, the emergence of knowledge, and the development of science.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
一八世紀フランスの「政治経済学(エコノミー・ポリティーク)」:その来歴とその後の展開
18世纪法国的“经济政治”:它的起源和随后的发展
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Murai A;Iwata R;Fujimoto S;Aihara S;Tsuboi A;Muroyama Y;Saito T;Nishizaki K and Imai T;安藤裕介
  • 通讯作者:
    安藤裕介
フィジオクラットにおける自然法と儒教思想
重农主义者的自然法与儒家思想
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yoko Yamagami;Tomoki Tozuka;安藤裕介
  • 通讯作者:
    安藤裕介
18世紀フランスにおける統治改革と中国情報―フィジオクラットからイデオローグまで
18世纪法国的治理改革与中国信息:从重农主义者到理论家
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Ryo Iwata;Takeshi Imai.;安藤裕介
  • 通讯作者:
    安藤裕介
フィジオクラットにおける知・権力・公共性:「合法的専制」から「社会技術」の概念まで
重农主义者的知识、权力与公共性:从“法律暴政”到“社会技术”概念
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    安藤裕介
  • 通讯作者:
    安藤裕介
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

安藤 裕介其他文献

安藤 裕介的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了