リグノセルロースファイバー構造から考察する細胞壁中リグニンのモルフォロジー
从木质纤维素纤维结构考虑细胞壁木质素的形态
基本信息
- 批准号:15J09745
- 负责人:
- 金额:$ 2.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2015
- 资助国家:日本
- 起止时间:2015-04-24 至 2018-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度はリグニンのモルフォロジーの考察のため、木材中のリグニンの分解に取り組んだ。高感度NMR分析機器および豊富なリグニン化学構造のデータベースを駆使し、反応をモニタリングすることで、木粉中リグニンのβ-O-4結合を温和な条件で選択的に開裂する事に成功した。その過程で木粉の反応、特にヘミセルロース・リグニンの反応には溶媒の膨潤が重要であることを明らかにした。この膨潤度の違いや試薬量を変化させることで、β-O-4結合の開裂度合いを制御することが可能となった。また、この反応性からもセルロースミクロフィブリル周辺のリグニンの化学構造情報を推察することができると考えられる。特に、リグニン分解後の木材をHSQC-NMR分析すると、低分子分解物として溶媒抽出されずに残存しているβ-β構造の存在が見られた。よって、多糖類およびリグニンの成分間にはαエーテルβ-O-4構造だけでなく、その結合様式はまだ不明であるものの、β-β構造の存在も推察された。また、官能基導入を用いた元素マッピングにおいても、この条件を導入したものの、木材全体に対する官能基量が小さいため、マッピング像はえられたが、当初目標としていたクリアなマッピング像を得ることはできなかった。しかしながら、水酸基への反応の違いを利用した官能基導入により特定の化学構造をマッピングする元素マッピングによる可能性を示すことができたことは重要であると考えている。ここで得た知見を元に今後さらなる検討を加えて、リグニンの形態観察に耐えうる手法を確立したいと考えている。また、本研究の過程で観察だけでなく、木材の反応における反応溶媒の膨潤度に依存した分解度により木材中のリグニン形態を推察するというアプローチへと展開できたことは非常に重要である。今後このような総合的なアプローチで研究を続けていくことで、観察だけでなく利用などへの展開へと広がる可能性が期待される。
This year's inspection of the はリグニンのモルフォロジーののため, and the decomposition of the wood in the のリグニンのに取り组んだ. High-sensitivity NMR analysis equipment The combination of グすることで and リグニンのβ-O-4 in wood powder has been successful in selecting mild conditions.その process で wood powder の 濜, 特にヘミセルロース・リグニンの にはsolvent の swelling が であることを明らかにした. The degree of swelling, the degree of cracking and the degree of cracking combined with β-O-4, the test amount, the test amount, and the degree of cracking can be controlled.また、このRESISTANCEグニンのchemical structure information することができると考えられる. Special analysis of HSQC-NMR analysis of wood after decomposition of リグニン, solvent extraction of low-molecular decomposition products, and the existence of β-β structure of residual substances.よって, polysaccharide およびリグニンの ingredient にはαエーテルβ-O-4 structure だけでThe existence of the β-β structure is unknown, and the existence of the β-β structure is not known.また, functional group introduction を use いた element マッピングにおいても, この condition を introduction したものの, wood overall に対するfunctional group がKoyuki, Matsushita, and original target Yukiていたクリアなマッピング resembles を得ることはできなかった. The しかしながら, the water-acid-based へのanti-濜のviolation いを utilizes the した functional group to introduce the specific chemical structure of によりをマッピングするelementsマッピングによるpossibilityをshows すことができたことはimportant であると考えている.ここで得た知见を元に henceforth さらなる検検椒加えて, リグニンのmorphology inspection にresistant えうる Technique をEstablish したいと考えている.また, the process of this study is to check the だけでなく, the wood is reactive and the swelling degree of the reactive solvent is dependent on the decomposition degree of the wood It is very important to check the shape of the wood in the wood. From now on, I will continue my research on the future of my research on the future. Observe the possibilities and expectations of the new ones using the new ones.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
アセチル化の溶解パルプセルロース結晶構造に及ぼす影響
乙酰化对溶解浆纤维素晶体结构的影响
- DOI:
- 发表时间:2016
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:八木智弘;安藤大将;中坪文明;阿部賢太郎;矢野浩之
- 通讯作者:矢野浩之
リグニン多糖複合体(LCC)の構造解析:MWL抽出残渣中のリグニン分解
木质素多糖复合物(LCC)的结构分析:MWL 提取残渣中的木质素分解
- DOI:
- 发表时间:2018
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:安藤大将;中坪文明;矢野浩之
- 通讯作者:矢野浩之
クラフトパルプのアセチル化における多糖類の反応性(2)ークラフトパルプの乾燥法が多糖の反応性に与える影響ー
牛皮纸浆乙酰化中多糖的反应性(2) - 牛皮纸浆干燥方法对多糖反应性的影响 -
- DOI:
- 发表时间:2017
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:斎藤靖子;遠藤貴士;安藤大将;中坪文明;矢野浩之
- 通讯作者:矢野浩之
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
安藤 大将其他文献
安藤 大将的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('安藤 大将', 18)}}的其他基金
エステル結合型木材接着:共有結合による接着力を発揮するための基礎的知見の収集
酯键木材粘合:展示共价键粘合强度的基础知识集合
- 批准号:
23K05342 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




