緑茶を利用した認知症補完代替医療の臨床的展開と作用メカニズムの解析
绿茶补充替代疗法治疗痴呆症的临床进展及作用机制分析
基本信息
- 批准号:15J10190
- 负责人:
- 金额:$ 1.47万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2015
- 资助国家:日本
- 起止时间:2015-04-24 至 2017-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
平成28年度は、緑茶抹を長期に摂取するランダム化、プラセボ対照、並行群間比較試験のデータ固定及び解析を遂行した。併せて、多施設共同試験に向けた課題を明確にした。データ固定及び解析にあたっては、先行研究を参考にすると共に、試験デザインを考慮した。当該試験に参加した33名のうち27名が12か月間の試験を完遂した。はじめに、背景情報、介入前及び介入後3ヶ月毎のMMSEスコア、NPI-Qスコア、臨床検査の結果を集計し、データを固定した。緑茶群、ブラセボ群間の比較には、共分散分析を用いた。また、MMSEスコアの変化量の比較は、繰り返し測定の共分散分析により行った。群間比較の有意水準は5%とした。参加した33名のうち4名が男性、29名が女性であった(平均年齢±標準偏差, 84.8±9.3;平均MMSEスコア±標準偏差, 15.8±5.4)。MMSEスコアの変化量について、群間で有意な差はなかった(最小二乗平均の差 [95%信頼区間], -0.61 [-2.97, 1.74]; P=0.59)。一方、酸化ストレス指標の一つであるマロンジアルデヒド修飾LDLの上昇が緑茶群で有意に抑制された(-22.93 [-44.13, -1.73], 最小二乗平均の差[95%信頼区間]; P=0.04)。以上より、12か月間の緑茶抹の摂取がMMSEにより評価される認知機能に有意な影響を及ぼさないことが示唆された。一方、認知機能低下の一因である酸化ストレスの増大が抑制され、認知機能低下が生じる以前から長期に茶を摂取することが予防的な作用を示す可能性を提示した。今後の多施設共同試験に於いては、より長期的に認知機能の変化を評価することが課題である。課題を解決し試験を行うことで、茶の認知機能低下に対する作用やそのメカニズムを明らかにすることに繋がるもの予測され、期待通り研究が進展したと考えられた。
In 2008, the "green tea" test was carried out in the following ways: And more efforts should be made to clarify the subject The first step is to consider the following: When the test was completed, 33 people participated and 27 people participated. The results of MMSE, NPI-Q, clinical examination, background information, pre-intervention and post-intervention 3 months were collected and fixed. Comparison of green tea groups and green tea groups using co-dispersion analysis The comparison of MMSE values and the measurement of dispersion analysis were performed. The intentional level of comparison between groups is 5% and 5% respectively. There were 33 participants, 4 males and 29 females (mean age ± SD, 84.8±9.3; mean MMSE ± SD, 15.8±5.4). MMSE test results showed that the mean difference between groups was-0.61 [-2.97, 1.74]; P=0.59. The increase in LDL was intentionally suppressed in green tea group (-22.93 [-44.13, -1.73], LS mean difference [95% CI]; P=0.04). The above results indicate that MMSE has a significant effect on cognitive function. One of the causes of cognitive impairment is increased inhibition of cognitive impairment, and the possibility of prevention is suggested. In the future, we will try to evaluate the long-term cognitive function of the project. To solve this problem, we try to solve the problem of tea cognitive function.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
健康食品の摂取に伴う有害事象情報の収集と報告:診療所を対象とした調査.
收集和报告与保健食品消费相关的不良事件信息:针对诊所的调查。
- DOI:
- 发表时间:2016
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:井出和希;野口真里茄;川崎洋平;北川護;千葉剛;賀川義之;梅垣敬三;山田浩
- 通讯作者:山田浩
Clinical benefits of green tea consumption for cognitive dysfunction
- DOI:10.1016/j.phanu.2015.07.001
- 发表时间:2015-10
- 期刊:
- 影响因子:3.2
- 作者:K. Ide;H. Yamada
- 通讯作者:K. Ide;H. Yamada
Effects of catechin-treated masks on the prevention of influenza infection: an exploratory randomized study
经儿茶素处理的口罩对预防流感感染的影响:一项探索性随机研究
- DOI:10.3999/jscpt.47.229
- 发表时间:2016
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Ide K;Yamada H;Takuma N;Kawasaki Y;Morohoshi H;Takenaka A;Kaihatsu K
- 通讯作者:Kaihatsu K
認知機能低下に対する緑茶抹摂取の作用:ランダム化比較対照試験
绿茶抹茶摄入量对认知能力下降的影响:一项随机对照试验
- DOI:
- 发表时间:2016
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:井出和希;川崎洋平;原田翔平;諸星晴香;田熊規方;藤井貞子;八幡由美子;中原あつ子;鈴木剛士;中瀬純平;卯川裕一;提坂裕子;山田浩
- 通讯作者:山田浩
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
井出 和希其他文献
“How Bereavement Affects Medical and Social Service Use”
“丧亲之痛如何影响医疗和社会服务的使用”
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小泉 志保;井出 和希;Becker Carl;當山 まゆみ;西川 佳孝;岡田 浩;高橋 由光,中山 健夫.;Becker Carl;Becker Carl;Becker Carl - 通讯作者:
Becker Carl
Risk Assessment and Management at Mass Gathering Events: Case studies of Testing and Vaccination
大型集会活动的风险评估和管理:检测和疫苗接种案例研究
- DOI:
10.11447/jjra.sra-0393 - 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
保高 徹生;村上 道夫;仲村 健太郎;加茂 将史;内藤 航;竹下 潤一;井元 清哉;大竹 文雄;井出 和希;岸本 充生;粥川 準二. - 通讯作者:
粥川 準二.
日本の医学雑誌の投稿規定における研究公正の記述 ICMJE Recommendationsの記載項目を含めた評価.ヘルスコミュニケーションウィークプログラム
日本医学期刊提交法规中研究诚信的描述评估,包括 ICMJE 健康传播周计划中列出的项目。
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小泉 志保;井出 和希;Becker Carl;當山 まゆみ;西川 佳孝;岡田 浩;高橋 由光,中山 健夫. - 通讯作者:
高橋 由光,中山 健夫.
死別悲嘆に対するスピリチュアルケアと葬儀の効果
精神关怀和葬礼对丧亲悲伤的影响
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小泉 志保;井出 和希;Becker Carl;當山 まゆみ;西川 佳孝;岡田 浩;高橋 由光,中山 健夫.;Becker Carl - 通讯作者:
Becker Carl
“Empowering Asian Families by Embracing the Challenge of Elders’ Death”
“通过迎接长者死亡的挑战,赋予亚洲家庭力量”
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小泉 志保;井出 和希;Becker Carl;當山 まゆみ;西川 佳孝;岡田 浩;高橋 由光,中山 健夫.;Becker Carl;Becker Carl - 通讯作者:
Becker Carl
井出 和希的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('井出 和希', 18)}}的其他基金
Exploring the trends and perceptions of diversified scholarly publishing for dialogue across disciplines
探索多元化学术出版的趋势和认知,促进跨学科对话
- 批准号:
23K12845 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
相似海外基金
がん患者のヘルスリテラシーと補完代替医療の関連性、および意思決定支援技法の開発
癌症患者的健康素养与补充和替代医学之间的关系以及决策支持技术的发展
- 批准号:
23K09528 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
補完代替医療に関する情報流通の適正化に向けた法的統制
对适当分发补充和替代医学信息的法律控制
- 批准号:
22K01296 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
アウトカム評価と科学的評価による補完・代替医療の学際的評価と臨床応用
通过结果评价和科学评价补充和替代医学的跨学科评价和临床应用
- 批准号:
19659587 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
補完代替医療における"癒し"メカニズムの身体・心理・社会・文化的解明
补充和替代医学中“治疗”机制的身体、心理、社会和文化阐释
- 批准号:
16790372 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)