アゾリン骨格含有化合物ライブラリーの創出と新規生物活性物質探索への応用

含唑啉骨架化合物库的建立及其在寻找新生物活性物质中的应用

基本信息

  • 批准号:
    15J10406
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.22万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2015
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2015-04-24 至 2017-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究では酵素修飾反応と化学修飾反応を組み合わせた、チアゾール含有ペプチド合成法および還元型アミド含有ペプチド合成法の開発を行った。昨年度までに、連続する二つのCysをもつ基質ペプチドを翻訳合成し、脱水複素環化酵素PatDにより連続する二つのチアゾリンを導入した後、酵素修飾産物をさらに化学的に酸化することによりチアゾール-チアゾリン構造がペプチドに導入されることを見出した。本年度は、このチアゾール含有ペプチド合成法の基質許容性の詳細な解析を行った。まずモデル基質ペプチドを脱水複素環化酵素PatDで修飾する際に、多くのアミノ酸で酵素PatDによる脱水複素環化反応の効率が低下することがわかった。しかしながら、いくつかの検討を行った結果、保護基を利用し段階的な反応を行うことで効率よくチアゾリン-チアゾリン構造を導入できることを見出した。これらの結果は、本チアゾール含有ペプチド合成法が様々な配列に対して適用可能であることを示している。一方、還元型アミド含有ペプチド合成法の開発においては、昨年度までに、Cysをもつ基質ペプチドを翻訳合成し、脱水複素環化酵素PatDによりチアゾリンを導入した後、酵素修飾産物をさらに化学的に還元することによりチアゾリジンを経て還元型アミド構造がペプチドに導入されることを見出した。本年度は、小分子を用いたモデル実験を行い、想定した還元反応が進行していることが確かめられた。また、この還元型アミド含有ペプチド合成法の基質許容性を解析し、本手法が幅広い基質ペプチドに適用可能であることが示された。以上の結果は、本研究で確立した合成法が高い基質許容性をもつことを示したものであり、これらの合成法がランダムペプチドライブラリー構築に展開可能であることを示すものである。本合成法を応用してスクリーニングを実施することで、新規生物活性ペプチドが創出できると期待できる。
In this study, the enzyme modification reaction and chemical modification reaction were combined to develop a new synthesis method. In the past year, two kinds of Cys have been introduced into the substrate synthesis, dehydration and cyclization of PatD, and the enzyme modification products have been introduced into the chemical acidification. This year, we will conduct a detailed analysis of the matrix compatibility of this Cachetti containing Pechetti synthesis method. The efficiency of anhydrocyclin cyclization by the enzyme PatD was reduced when the substrate was modified. The result of the investigation is that the protection base is used in the reverse direction of the stage. The efficiency of the structure is introduced. The results of this study include the following: A method for the development of a synthetic method containing a reduction element is described. In the past year, Cys has been introduced into the substrate selection process. After the introduction of a dehydration cyclase PatD, the enzyme modification product has been introduced into the chemical reduction process. This year, small molecules are used in the implementation of the plan, and the plan is to make sure that the plan is implemented. The matrix tolerance analysis of the synthetic method is carried out according to this method. The above results confirm that the synthesis method has a high substrate tolerance, and the synthesis method has a high substrate tolerance. The synthesis method can be used to generate new biological activity.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
In vitro synthesis of various backbone-modified peptides by post-translational modification reactions
通过翻译后修饰反应体外合成各种骨架修饰肽
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yasuharu Kato;Yuki Goto;Hiroaki Suga
  • 通讯作者:
    Hiroaki Suga
Development of post-translational modifications toward novel bioacitive peptides
新型生物活性肽翻译后修饰的开发
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yasuharu Kato;Yuki Goto;Hiroaki Suga
  • 通讯作者:
    Hiroaki Suga
Oxidation of azolines assisted by an adjacent azoline moiety toward in vitro synthesis of azole-containing peptides
在邻近的唑啉部分的协助下氧化唑啉以体外合成含唑肽
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yasuharu Kato;Yuki Goto;Hiroaki Suga
  • 通讯作者:
    Hiroaki Suga
Development of post-translational modification reactions for the synthesis of peptides with Ψ(CH2NH) structures
开发用于合成具有 Ψ(CH2NH) 结构的肽的翻译后修饰反应
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yasuharu Kato;Yuki Goto;Hiroaki Suga
  • 通讯作者:
    Hiroaki Suga
In vitro biosynthesis of backbone-modified peptides by post-translational modification reactions
通过翻译后修饰反应体外生物合成骨架修饰肽
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yasuharu Kato;Yuki Goto;Hiroaki Suga
  • 通讯作者:
    Hiroaki Suga
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

加藤 保治其他文献

化学的骨格変換反応による主鎖修飾ペプチドの翻訳合成
通过化学主链转化反应翻译合成主链修饰肽
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    後藤 佑樹;黒田 知宏;堤見 遥;加藤 保治;菅 裕明
  • 通讯作者:
    菅 裕明
膵β細胞傷害は細胞外miR-375-3pを増加させる
胰腺 β 细胞损伤增加细胞外 miR-375-3p
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    後藤 佑樹;黒田 知宏;堤見 遥;加藤 保治;菅 裕明;千葉 満
  • 通讯作者:
    千葉 満

加藤 保治的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了