「現代」における日本と韓国の「歴史教科書対話」と「和解問題」
《近代》中日韩的“历史教科书对话”与“和解问题”
基本信息
- 批准号:16J00909
- 负责人:
- 金额:$ 1.47万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2016
- 资助国家:日本
- 起止时间:2016-04-22 至 2018-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度の研究実績の概要は、学会誌等の論文2編と口頭報告2件、そして現地調査がある。まず、投稿論文としては①「韓国の高校社会教科『東アジア史』と授業実践事例-「テーマ学習に基づいた『討論』授業」に着目して-」『研究室紀要』(44)2018.7。(発行予定、査読済み)②「高麗時代の歴史について学び、考え合った授業-『万積の乱』を中心に-」『歴史地理教育』(878)2018.4。(査読)といったものがある。これらの学会誌等の論文は「日韓共同の歴史教育運動」の現在を把握するとともに、歴史学研究と歴史教育実践研究の連携を図るための実践的な試みである。次に口頭報告としては、国内学会と国際学会で行った2件がある。前者の報告は、2017年度の日本社会科教育学会の全国研究大会で発表した。テーマは「現代韓国における李元淳の歴史教育論と『日韓共同の歴史教育運動』-日本と韓国の『共同の歴史認識に向けて』-」であった。李は、韓国の歴史教育学界において重要な位置を占めていた人物である。同運動において彼は、初期から韓国側の主要メンバーとして旺盛に活躍したパイオニア的存在である。後者の報告は、日韓共通教材作りのために開かれた国際シンポジウムでの教材案報告である。報告は2018年1月6日(土)に行なわれ、テーマは「4人の先生から聞く日韓間の歴史対話」であった。同教材案で取り上げられている人物の中で日本側の二人の内容については、本課題研究の一環として実施した聞き取り調査の成果を踏まえて作成した。最後の実績は現地調査である。同調査では「日韓共同の歴史教育運動」の関係者への聞き取り調査と資料収集が主に行われた。前年度にも運動の関係者への聞き取り調査を実施したが、今年度には前年度の調査の成果に基づき、その内容を深めた。また今回の聞き取り調査では、対象人物の幅も広げ、多様かつ豊富な証言を得ることができ、意義深かった。
今年研究结果的概述包括两篇学术期刊的论文,两个口头报告和现场调查。首先,提交的论文包括:1。“东亚的历史,韩国高中社会研究主题和实践示例 - 重点介绍“基于主题学习的辩论”,“基于主题学习” - “ Labstraction Bulletin”(44),2018年7月。叛乱“ - ”历史地理教育(878)2018年4月。有(同行评审)之类的东西。这些论文中的学术期刊和其他文章是实用的尝试,以了解“日本 - 库里亚联合历史教育运动”的当前状况,并在历史研究与历史教育实践研究之间进行合作。接下来,在国内和国际会议上有两份口头报告。前报告是在2017年日本社会研究教育协会国家研究会议上发表的。主题是“现代韩国的历史教育理论和“日本 - 库里亚联合历史教育运动” - 朝着日本和韩国之间的共同历史意识。”李是一个在韩国历史教育学院中拥有重要职务的人。他是一名先驱,自一开始就一直积极作为韩国方面的主要成员。后一份报告是关于为日本和韩国创建通用教材的国际研讨会上提议的教材的报告。该报告是在2018年1月6日星期六提出的,主题是“日本和韩国之间的历史对话。教学申请中两个日本人的内容是根据本研究的一部分进行的访谈调查结果创建的。最终的表现是现场研究。该调查主要对参与“日本 - 库里亚联合历史教育运动”和材料收集的人进行了访谈。我们与上一年参与运动的人进行了访谈,今年我们根据上一年的调查结果加深了内容。此外,这项访谈调查扩大了受试者的范围,并能够获得多样化和丰富的推荐书,这是非常有意义的。
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
現代韓国における李元淳の歴史教育論と「日韓共同の歴史教育運動」-日本と韓国の「共同の歴史認識に向けて」-
李元淳的近代韩国历史教育理论与“日韩共同历史教育运动” - 日韩“走向共同历史理解” -
- DOI:
- 发表时间:2017
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:柳準相;朴中鉉;國分麻里・柳準相;柳準相
- 通讯作者:柳準相
韓国の高校社会教科「東アジア史」と授業実践事例-「テーマ学習に基づいた『討論』授業」に着目して-
韩国高中社会学科目“东亚史”及课堂练习实例 – 以主题学习为主的“辩论”课 –
- DOI:
- 发表时间:2018
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:武居淳;村野真由子;谷茉莉;藤田博之;奥村剛;本間義啓;Yoshihiro Homma;本間義啓;本間義啓;本間義啓;Yoshihiro Homma;本間義啓;本間義啓;本間義啓;本間義啓;本間義啓;本間義啓;柳準相;柳準相
- 通讯作者:柳準相
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
柳 準相其他文献
柳 準相的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}