オノマトペを用いた言語・視覚・聴覚処理ネットワークの解明

使用拟声词阐明语言、视觉和听觉处理网络

基本信息

  • 批准号:
    16J02023
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.79万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2016
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2016-04-22 至 2019-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究はオノマトペが運動事象知覚などの知覚・認知に与える影響について多角的に検討することで,オノマトペの認知処理メカニズムおよび言語・視覚・聴覚のネットワーク的処理を解明することを目的としている。本年度は以下二つの点について検討を行った。(1) 日本語のbouba/kiki effectにおける母音優位性言語において音と意味との間に特定の結びつきが存在する (音象徴)。例えばboubaという無意味綴りが丸みを帯びた形状と,kikiという無意味綴りが角ばった形状と結びつく (bouba/kiki effect)。日本語によるbouba/kiki effectにおける子音・母音それぞれの影響の度合いについて,視覚呈示された無意味綴りから想起される鋭さを折れ線の角度を調整して表現させる実験により検討した。その結果,日本語の場合は子音の種類により母音の影響の度合いが異なることが見出された。これは,日本語における音と形状とのマッピングには母音と子音の組み合わせも強く影響していることを示唆している。本研究の成果は国内の学会にて発表された。(2) 交差・反発知覚における運動軌道の影響本年度は刺激の運動軌道の影響が運動刺激に対する見えを変調した結果生起したものであるか,あるいは一連の運動事象に対する判断の基準にバイアスを生じさせたことにより生起したものであるかを詳細に調べた。その結果,運動軌道の差異は運動事象に対する判断基準にバイアスを生じさせるが,一方で運動刺激に対する見えを変調しないことが見出された。これは観察者が運動事象を判断する際の推論段階で運動軌道を手がかりとして利用していることを示唆している。この成果を元に,さまざまな運動を表すオノマトペをこれらの運動軌道と組み合わせた際に,観察者がどのようにして視覚・聴覚・言語情報を運動事象の判断に利用するかを検討することが可能と考えられる。
This study focuses on the cognitive processing of motor events, speech, vision, and life processes. This year, the following two points were discussed. (1)Japanese bouba/kiki effect For example, bouba Japanese bouba/kiki effect: consonants, vowels, sounds, sounds As a result, the Japanese language has a variety of vowels and vowels. In Japanese, the vowel sounds are formed in a way that is strongly influenced by the vowel sounds. The results of this study are presented to the Chinese Academy of Sciences. (2)The difference between the movement of the track and the impact of the movement of the track of the current year. The movement of the track of the current year. The difference between the motion orbit and the motion event is determined by the motion stimulus. The motion of the observer is judged by the inference stage, and the motion of the observer is judged by the inference stage. The result is that the observer can judge the motion of the object by looking at it.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
(`^´)は交差・反発知覚を変調させる
(`^´) 调节交叉/排斥感知
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Gobara;A.;Yamada;Y.;& Miura;K.;米満文哉・佐々木恭志郎・郷原皓彦・山田祐樹;金子祥之;郷原皓彦・山田祐樹;郷原皓彦・吉村直人・山田祐樹
  • 通讯作者:
    郷原皓彦・吉村直人・山田祐樹
オノマトペ処理における平均化
拟声词处理中的平均
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Gobara;A.;& Yamada;金子祥之;郷原皓彦
  • 通讯作者:
    郷原皓彦
オノマトペと画像の情報統合に基づいた視覚的嫌悪感の形成
基于拟声词和图像信息整合的视觉厌恶形成
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yonemitsu;F.;Sasaki;K.;Gobara;A.;& Yamada;Y.;薛玉テイ・郷原皓彦・佐々木恭志郎・山田祐樹
  • 通讯作者:
    薛玉テイ・郷原皓彦・佐々木恭志郎・山田祐樹
多重オノマトペの概要的認知
多种拟声词的普遍认识
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    金子祥之;野田岳仁;加藤秀雄;増田敬祐;薛玉テイ;・郷原皓彦・佐々木恭志郎・山田祐樹;金子祥之;郷原皓彦・山田祐樹
  • 通讯作者:
    郷原皓彦・山田祐樹
どうして一休さんはクリエイティブなのか?―創造性と閉眼―
一休为何如此有创意?
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Sasaki;K.;Taya;S.;Miura;K.;大竹裕香・郷原皓彦・中響子・米満文哉・佐々木恭志郎・奥村優子・渡邊直美・藤田早苗・服部正嗣・山田祐樹・小林哲生;佐々木恭志郎・山田祐樹;佐々木恭志郎・郷原皓彦・大竹裕香・米満文哉・中響子・奥村優子・渡邊直美・藤田早苗・服部正嗣・山田祐樹・小林哲生;米満文哉・佐々木恭志郎・郷原皓彦・山田祐樹;郷原皓彦・米満文哉・中響子・佐々木恭志郎・大竹裕香・奥村優子・服部正嗣・藤田早苗・山田祐樹・小林哲生;佐々木恭志郎;佐々木恭志郎・山田祐樹;米満文哉・佐々木恭志郎・郷原皓彦・山田祐樹
  • 通讯作者:
    米満文哉・佐々木恭志郎・郷原皓彦・山田祐樹
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

郷原 皓彦其他文献

郷原 皓彦的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

ナラティブはどのようにして生じるのか?-自然言語処理技術を用いた検討-
叙事是如何出现的?
  • 批准号:
    24K16786
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
方言音声データの分析と検索を可能にする諸方言に普遍な音声言語処理基盤モデルの構築
构建多种方言的通用语音语言处理平台模型,实现方言语音数据的分析和检索
  • 批准号:
    24K00450
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
言語流暢性課題の定性的分析方法の構築:語彙特性と自然言語処理の応用
构建语言流畅性任务的定性分析方法:词汇特征和自然语言处理的应用
  • 批准号:
    24K10484
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
自然言語処理に最適な語彙と分割の仕方を自動で獲得する人工知能の創出
创建自动获取自然语言处理最佳词汇和切分方法的人工智能
  • 批准号:
    24K20852
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
日本語母語英語学習者の第二言語処理運用能力の発達:習得から習熟へ
日本英语母语学习者第二语言处理技能的发展:从习得到掌握
  • 批准号:
    24K00084
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
能動学習を用いた、放射線科所見文重要度推定用自然言語処理システムの開発
开发自然语言处理系统,使用主动学习来评估放射学结果的重要性
  • 批准号:
    24K18797
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
中学英語はいかに定着するか:言語処理技術を援用した学習システム開発と脳科学的検証
初中英语如何建立:利用语言处理技术和神经科学验证的学习系统的开发
  • 批准号:
    23K20478
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
自然言語処理を用いた重粒子線治療の適応判定のための自動チャットシステムの開発
开发自动聊天系统,利用自然语言处理确定重离子放射治疗的适用性
  • 批准号:
    24K18821
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
自然言語処理技術を用いた食物アレルゲン性予測システム構築
利用自然语言处理技术构建食物过敏性预测系统
  • 批准号:
    24K01707
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
言語処理における多感覚モダリティーの相互作用
语言处理中多感官模式的相互作用
  • 批准号:
    24KJ0438
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了