内部磁気圏におけるピッチ角散乱の直接的実証と高エネルギー粒子消失過程の定量的評価

内磁层俯仰角散射的直接演示及高能粒子消失过程的定量评估

基本信息

  • 批准号:
    16J02898
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.22万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2016
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2016-04-22 至 2018-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

内部磁気圏におけるプラズマ波動によるエネルギー粒子のピッチ角散乱について、衛星観測データ解析および数値シミュレーションによって定量的に評価した。2016年12月に我が国より打ち上げられたあらせ衛星には、世界で初めて波動粒子相互作用解析装置(WPIA)が搭載された。我々はこのWPIAの解析手法を用いて、エネルギー粒子のプラズマ波動によるピッチ角散乱の評価方法について提案した。またその手法の有用性を検討するためTHEMIS衛星の観測したEMIC波動とプロトンの波動粒子相互作用に対してその手法を適用し、粒子計測器のピッチ角分布だけでは検知することのできなかったEMIC波動によるプロトンのピッチ角散乱を検知することができた。この結果については国内の学会において成果発表をした。また、あらせ衛星搭載のWPIAが観測対象としているホイッスラーモードコーラス放射によるエネルギー電子のピッチ角散乱について数値シミュレーションを行った。その結果、ピッチ角の小さい粒子が従来考えられていた方向とは反対の方向に効率的にピッチ角散乱されることが明らかとなった。この特異なピッチ角散乱は、内部磁気圏のエネルギー電子の消失過程を抑制する可能性があり、また宇宙空間のエネルギー電子の分布関数を温度異方性が高める方向へ散乱させると考えらる。実際の宇宙空間でどの程度効率的にピッチ角散乱されるかを評価することが今後に期待される。この初期結果について国内外の学会において発表を行い、現在投稿論文の準備中である。
Internal magnetic field ratio, particle size, angular dispersion, satellite data analysis, and quantitative evaluation December, 2016- We propose a new method for analyzing WPIA by using the ratio of particle size to particle size. The usefulness of the method is discussed in this paper. The measurement of EMIC ratio and particle interaction ratio of THEMIS satellite is discussed in this paper. The angular distribution of particle detector is discussed in this paper. The results of this study are presented in the Chinese Academy of Sciences. WPIA on board satellite is a measurement object. It is a measurement object. The result is that the particles are scattered in the opposite direction. The possibility of suppressing the disappearance of electrons in the internal magnetic field due to angular dispersion and temperature anisotropy due to the distribution of electrons in outer space is discussed. In the meantime, outer space has become more and more efficient. The initial results of this study are in the process of development and preparation of papers submitted at home and abroad.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
EMICライジングトーンとの相互作用によるプロトンのピッチ角散乱の直接検出
通过与 EMIC 升调相互作用直接检测质子的俯仰角散射
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    北原理弘,加藤雄人,小路真史,三好由純
  • 通讯作者:
    北原理弘,加藤雄人,小路真史,三好由純
Nonlinear pitch angle scattering of energetic electrons near the loss cone by whistler mode chorus emissions
哨声模式合唱发射导致损失锥附近高能电子的非线性俯仰角散射
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    M. Kitahara and Y. Katoh
  • 通讯作者:
    M. Kitahara and Y. Katoh
ホイッスラーモード・コーラス放射による低ピッチ角電子の非線形ピッチ角散乱
哨声模式合唱辐射对低俯仰角电子的非线性俯仰角散射
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Toshiki Gushi;Laurent Vila;Olivier Fruchart;Alain Marty;Stefania Pizzini;Jan Vogel;Fumiya Takata;Akihito Anzai;Kaoru Toko;Takashi Suemasu and Jean-Philippe Attane;北原理弘,加藤雄人
  • 通讯作者:
    北原理弘,加藤雄人
Method for direct detection of pitch angle scattering of energetic electrons caused by whistler-mode chorus emissions
直接检测哨声模式合唱发射引起的高能电子俯仰角散射的方法
Nonlinear effect in the pitch angle scattering of energetic electrons by coherent whistler-mode waves
相干哨声模式波对高能电子的俯仰角散射的非线性效应
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    M. Kitahara and Y. Katoh
  • 通讯作者:
    M. Kitahara and Y. Katoh
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

北原 理弘其他文献

Arase 衛星 S-WPIA 解析におけるプラズマ波動及び粒子の較正に関する評価
Arase 卫星 S-WPIA 分析中等离子体波和粒子校准的评估
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    三木 淳平;小嶋 浩嗣;加藤 雄人;松田 昇也;笠原 禎也;西澤 宏幸;疋島 充;栗田 怜;北原 理弘;笠原 慧;三好 由純;熊本 篤志;松岡 彩子;横田 勝一郎;堀 智昭;桂華 邦裕
  • 通讯作者:
    桂華 邦裕
円偏波プラズマ波動による荷電粒子捕捉に関する統一モデル
圆偏振等离子体波捕获带电粒子的统一模型
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    北原 理弘;三好 由純;中村 紗都子;小路 真史;加藤 雄人;北村 成寿
  • 通讯作者:
    北村 成寿
Temporal evolution of nightside plasma mass in the inner magnetosphere during a geomagnetic storm using the Arase measurement
使用 Arase 测量在地磁暴期间内磁层中夜侧等离子体质量的时间演化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    寺本 万里子;能勢 正仁;松岡 彩子;笠原 禎也;熊本 篤志;土屋 史紀;新堀 淳樹;三好 由純;小路 真史;中村 紗都子;北原 理弘;今城 峻;篠原 育
  • 通讯作者:
    篠原 育
あらせ衛星で観測されたコーラスエレメントの特徴解析
Arase卫星观测到的合唱元素特征分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    平塚 貴也;松田 昇也;笠原 禎也;中村 紗都子;北原 理弘;三好 由純;篠原 育
  • 通讯作者:
    篠原 育
短時間波形信号の新しい較正方法とPWE/WFC波形データへの適用
短时波形信号校准新方法及其在PWE/WFC波形数据中的应用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    北原 理弘;松田 昇也;加藤 雄人;笠原 禎也;小嶋 浩嗣;三好 由純;疋島 充
  • 通讯作者:
    疋島 充

北原 理弘的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('北原 理弘', 18)}}的其他基金

Verification of a novel theory of electron scattering caused by plasma waves
验证等离子体波引起的电子散射的新理论
  • 批准号:
    21K13979
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

相似海外基金

観測と数値実験に基づく内部磁気圏の環電流イオンによるULF波動の励起機構の研究
基于观测和数值实验的内磁层环流离子激发超低频波机制研究
  • 批准号:
    24KJ0101
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
合金を用いたEUV多層膜反射鏡の開発(内部磁気圏撮像の機会増大をはかる)
使用合金开发 EUV 多层反射器(以增加内部磁层成像的机会)
  • 批准号:
    24K07111
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
内部磁気圏における高エネルギー荷電粒子とプラズマ波動の研究
内磁层中高能带电粒子和等离子体波的研究
  • 批准号:
    22KF0169
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
内部磁気圏における環電流イオンによるULF波動の励起機構の研究
内磁层环流离子激发超低频波机制研究
  • 批准号:
    21J10710
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
内部磁気圏のULF波動によるイオン拡散とリングカレントの変動
内磁层中 ULF 波引起的离子扩散和环电流波动
  • 批准号:
    19J14222
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
内部磁気圏EMIC波動を用いた超熱的エネルギーイオン分布の解明と将来観測への応用
利用内磁层 EMIC 波阐明超热能离子分布及其在未来观测中的应用
  • 批准号:
    16J02163
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
深内部磁気圏における高エネルギーイオン生成・輸送機構とそのイオン種依存性の解明(国際共同研究強化)
阐明内磁层深处高能离子产生和传输机制及其对离子种类的依赖性(加强国际联合研究)
  • 批准号:
    15KK0161
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Fund for the Promotion of Joint International Research (Fostering Joint International Research)
人工衛星-地上ネットワーク観測に基づく内部磁気圏の粒子変動メカニズムの研究
基于星地网络观测的内磁层粒子涨落机制研究
  • 批准号:
    25247080
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
土星内部磁気圏におけるダスト-プラズマ相互作用
土星内部磁层中的尘埃与等离子体的相互作用
  • 批准号:
    12J03324
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
地上―衛星観測に基づく内部磁気圏の広エネルギーレンジの電子消失過程の解明
基于地面卫星观测阐明内磁层宽能量范围内的电子损失过程
  • 批准号:
    11J03471
  • 财政年份:
    2011
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了