低域混成波および電子バーンシュタイン波を用いた球状トカマク電流立ち上げの研究
低频混合波与电子伯恩斯坦波球形托卡马克电流启动研究
基本信息
- 批准号:16J05471
- 负责人:
- 金额:$ 0.83万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2016
- 资助国家:日本
- 起止时间:2016-04-22 至 2018-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
平成27年度中に核融合科学研究所より移設した20 kWの電子サイクロトロン波(ECW)入射システムは、発振管が故障していることが判明したため、従来の5 kWのECWシステムを用いることとした。計画通りECW入射パワー及び入射タイミングの制御回路を整備し、低域混成波(LHW)で生成したオーバーデンスプラズマに対してECW入射を行った際の電子温度・密度の変化を調べた。EC共鳴層がプラズマ中心近傍に位置するような放電では、ECW入射中の線積分密度が減少することがマイクロ波干渉計によって示された。しかしながら、プラズマ電流やトムソン散乱計測法で求めた電子温度には顕著な変化は表れなかった。期待した加熱や電流増大が見られなかった原因としては、従来のシステムではパワーが足りないこと、偏波方向や入射方向の最適化が行われていないことなどが挙げられるため、ECWシステムの改良が必要であることが示唆された。RF駆動のプラズマの評価及び最適化を行う上では高速電子の情報を得ることが重要であるため、高速電子の制動X線を計測するシステムの開発を行った。NaIシンチレータ、光電子増倍管、アクリルライトガイド、鉛製コリメータ、直線ステージ及び回転ステージで構成されるシステムを開発し、初期実験において硬X線分布計測に成功した。トムソン散乱計測時の信号対雑音比(SN比)向上のため、マルチパストムソン散乱計測システムの開発を行っている。1往復ごとの光学損失を抑えるため、光学キャビティ内部の光学素子を必要最小限に抑え、各素子の性能を向上させた結果、1往復ごとの損失がこれまでの30 %から20 %まで改善された。この光学キャビティをトムソン散乱計測に適用した場合、最大2倍のSN比改善が見込まれる。しかしながら、本システムを用いたトムソン散乱計測を日常的に行うには光学系の安定化が必須であることが分かった。
In the middle of 2007, the Institute of Nuclear Fusion Science moved 20 kW of electron wave (ECW) incident mode and detected 5 kW of ECW incident mode The control loop of ECW incident wave and low domain hybrid wave (LHW) is designed to adjust the electron temperature and density during ECW incident wave generation. The line integral density of the ECW incident wave is reduced by the position near the center of the EC resonance layer. The method of measuring electron temperature by scattering current is very simple. The reason why the heating current increases is that the polarization direction and the incident direction are optimized. RF power supply evaluation and optimization on high-speed electronic information acquisition, high-speed electronic brake X-ray measurement and development The measurement of hard X-ray distribution in the initial stage was successful. The signal to noise ratio (SN ratio) of the scattered measurement system is increased, and the scattered measurement system is developed. 1. The optical loss of reciprocating motion is reduced by 30%, the optical loss of reciprocating motion is reduced by 20%, and the optical loss of reciprocating motion is reduced by 30%. This optical system is suitable for scattered measurement, and the SN ratio can be improved by up to 2 times For example, in order to stabilize the optical system, it is necessary to measure the scattered light in the daily operation.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Electron temperature and density profile measurements for spherical tokamak plasmas sustained by lower hybrid wave on TST-2
TST-2 上较低混合波维持的球形托卡马克等离子体的电子温度和密度分布测量
- DOI:
- 发表时间:2016
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:冨樫 央;Hiro Togashi
- 通讯作者:Hiro Togashi
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
冨樫 央其他文献
TST-2における低域混成波計測用マイクロ波散乱計の開発
TST-2 低频混合波测量微波散射仪的开发
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
辻井 直人;高瀬 雄一;江尻 晶;曽根原 正晃;冨樫 央;矢嶋 悟;吉田 裕亮;高橋 航;戸井田 和哉;山崎 響;北山 明親;佐藤 暁斗;武井 悠稀;田尻 芳之;松本 直希;ROIDL Benedikt - 通讯作者:
ROIDL Benedikt
TST-2における低域混成波計測用マイクロ波散乱計の設計
TST-2低频混合波测量微波散射仪设计
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
辻井 直人;高瀬 雄一;江尻 晶;高橋 航;戸井田 和哉;冨樫 央;曽根原 正晃;矢嶋 悟;山崎 響;吉田 裕亮;ROIDL Benedikt - 通讯作者:
ROIDL Benedikt
冨樫 央的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}