自然言語処理の手法を用いた自律的言語学習支援システムの開発と評価

使用自然语言处理技术开发和评估自主语言学习支持系统

基本信息

  • 批准号:
    16J07384
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.22万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2016
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2016-04-22 至 2018-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

(1)言語学習タスクとしてのアノテーションワークショップ言語学習タスクとして自然言語アノテーションワークショップをデザインしパイロット調査を実施した。学習者が翻訳とその評価に取り組むことで、言語意識を高めることを目標としている。また、学習の振り返りと実際の成果をデータとして収集できるようにし、継続的に学習状況を把握できるように設計した。この研究についてCALL分野の国際会議で発表を行った。(2)翻訳と言い換えのデータセットの構築ワークショップで使用する翻訳と言い換えのデータセットを構築した。昨年度作成したデータセット構築に用いた機械翻訳手法とは別の手法で言い換えの文対を収集してデータを拡張した。また、翻訳のバリエーションを追加するために人手翻訳も追加した。昨年度構築したデータセットに関して、自然言語処理分野の国際会議併設のワークショップで発表を行った。(3)評価極性分析のためのデータセットの構築句単位で評価極性情報をレビュー文書に付与しデータセットを構築した。この研究については、国内の学会全国大会で発表を行った。単語より長く、文より短い単位で極性を付与することで、学習者の振り返りのエッセイなどからより詳細に学習者の評価を捉えることができるようになると考えられる。学習者の振り返りのエッセイの特徴を抽出する実験とモデル化は今後の課題である。
(1) Speech learning is a natural language study. Learners 'language awareness is high. In addition, learning can be revitalized and practical results can be collected digitally, and the learning situation can be grasped and designed carefully. This research was carried out at the CALL Division International Conference. (2) The structure of the structure In the past year, the construction of the machine has been carried out in different ways. Add to cart The International Conference on Natural Speech Processing was held in Beijing last year, and the conference was organized. (3) Evaluation of polarity analysis and construction of polarity information The National Congress of the Chinese Academy of Sciences was held in Beijing. The language is long, the text is short, the polarity is given, the learner's vibration is returned, the learner's evaluation is detailed, the learner's evaluation is captured, and the learner's evaluation is conducted. The characteristics of the learner's vibration are extracted and the future problems are solved.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Building a Non-Trivial Paraphrase Corpus Using Multiple Machine Translation Systems
  • DOI:
    10.18653/v1/p17-3007
  • 发表时间:
    2017-07
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yui Suzuki;Tomoyuki Kajiwara;Mamoru Komachi
  • 通讯作者:
    Yui Suzuki;Tomoyuki Kajiwara;Mamoru Komachi
首都大学東京 自然言語処理研究室(小町研)
东京都立大学自然语言处理实验室(小町实验室)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
複数の機械翻訳を用いた言い換え認識の評価用コーパス構築に向けて
构建一个使用多种机器翻译评估释义识别的语料库
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    鈴木由衣;梶原智之;小町守
  • 通讯作者:
    小町守
Tokyo Metropolitan University Paraphrase Corpus
东京都立大学释义语料库
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
首都大学東京日本語評価極性タグ付きコーパス
东京都立大学日语评价极性标记语料库
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

鈴木 由衣其他文献

鈴木 由衣的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

ナラティブはどのようにして生じるのか?-自然言語処理技術を用いた検討-
叙事是如何出现的?
  • 批准号:
    24K16786
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
言語流暢性課題の定性的分析方法の構築:語彙特性と自然言語処理の応用
构建语言流畅性任务的定性分析方法:词汇特征和自然语言处理的应用
  • 批准号:
    24K10484
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
自然言語処理に最適な語彙と分割の仕方を自動で獲得する人工知能の創出
创建自动获取自然语言处理最佳词汇和切分方法的人工智能
  • 批准号:
    24K20852
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
能動学習を用いた、放射線科所見文重要度推定用自然言語処理システムの開発
开发自然语言处理系统,使用主动学习来评估放射学结果的重要性
  • 批准号:
    24K18797
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
自然言語処理を用いた重粒子線治療の適応判定のための自動チャットシステムの開発
开发自动聊天系统,利用自然语言处理确定重离子放射治疗的适用性
  • 批准号:
    24K18821
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
自然言語処理技術を用いた食物アレルゲン性予測システム構築
利用自然语言处理技术构建食物过敏性预测系统
  • 批准号:
    24K01707
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
自然言語処理を活用した皮質脳波解析による長文読解の神経ネットワーク基盤の解明
通过自然语言处理的皮层脑电图分析阐明长句阅读的神经网络基础
  • 批准号:
    24K18686
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
自然言語処理技術を用いた教授学習支援システムの開発
利用自然语言处理技术开发教学支持系统
  • 批准号:
    24K16768
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
自然言語処理を利用した1910-30年代の日本文芸批評の研究
利用自然语言处理研究 1910 年代至 1930 年代的日本文学批评
  • 批准号:
    24K15991
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
教師が客観的に授業を自己評価するための自然言語処理による新しい発話分析法の開発
使用自然语言处理开发一种新的语音分析方法,供教师客观地自我评估他们的课程
  • 批准号:
    23K12785
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了