発展途上国の小規模企業における雇用決定メカニズムの解明

阐明发展中国家小企业的就业决策机制

基本信息

  • 批准号:
    16J07869
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.22万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2016
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2016-04-22 至 2019-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究はインドのデリーをフィールドとした研究であり、主に次の2点から構成される。一つは、零細企業の発展に必要な企業家能力の源泉を特に個人選好及び社会選好に着目して探り、それらと実際の企業のパフォーマンスとの相関を明らかにすることである。もう一つには、既存の労働者による仕事紹介(Job Referral)による社会ネットワークを活用して新たな労働者を探すプロセスに着目し、零細企業の労働者雇用決定メカニズムを明らかにして労働市場の非効率性の要因を探ることである。主目的は上記の2点目の研究であったが、その研究を遂行するにあたり、1点目の研究が必要不可欠である。2016年10月から東京大学を休学してアメリカにて研究を続けることとしたことによる時間制約により、2点目の研究は進展できていないため、1点目の研究成果(東京大学澤田康幸教授、一橋大学黒崎卓教授、後藤潤講師、Rebright Partners 石崎弘典氏との共同研究)を報告する。上記の共同研究者らと収集したデリーの零細企業家のフィールド実験データを用いて、セクター間(伝統的なインフォーマルセクター, 伝統的なフォーマルセクター, ITセクター)の異質性に着目したデータ分析を行い、主に次の2点のことを明らかにした。一つは、セクター間において、個人選好及び社会選好に有意な差が存在するということである。もう一つには、個人選好、特にリスク選好及び時間選好と零細企業のパフォーマンスとの間に有意な相関を検出し、さらに、それらの関係がセクター間で有意に異なるということである。すなわち、開発途上国において企業パフォーマンス向上を目指す政策介入を行う際、その対象企業群がどのセクターに属し、個人選好や社会選好の異質性という観点から、それらの企業がそれぞれどのような誘引によってどのような経路で発展するのかという点を深く把握する必要性を示した。
This study is composed of two parts: the main part and the secondary part. The source of entrepreneurial ability is the choice of individuals and society. A Job Referral for an existing employee is a job referral for a new employee. The main purpose is to record the research on the two points and carry out the research on the one point. October, 2016 Report on the research results of the University of Tokyo on time constraints, the progress of research on 2 items, and the results of research on 1 item (joint research by Professor Yasuyuki Sawada of the University of Tokyo, Professor Takashi Kurosaki of Hitotsubashi University, Lecturer Jun Goto, and Hironori Ishizaki of Rebright Partners). The above co-researchers note that the heterogeneity of small entrepreneurs in the collection of small enterprises is mainly related to the analysis of small enterprises in the collection of small enterprises in the collection of small enterprises. The difference between personal choice and social choice exists. The relationship between a company and a company is not the same as that between a company and a company. The need for policy intervention in the context of development, targeting business groups, and heterogeneity in the context of individual and social choice is demonstrated.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Old and New India: A Comparison of Entrepreneurs in Delhi Using Experimental and Non-Experimental Data
旧印度和新印度:使用实验数据和非实验数据对德里企业家进行比较
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Isaji;Y.;H. Kawahata;T. Yoshimura;J. Kuroda;N. O. Ogawa;A. Suzuki;T. Shibuya;F. J. Jimenez-Espejo;S. Lugli;V. Manzi;M. Roveri;and N. Ohkouchi;伊左治雄太,川幡穂高,黒田潤一郎,吉村寿紘,小川奈々子,鈴木淳,渋谷岳造,F. J. Jimenez-Espejo,S. Lugli,V. Manzi,M. Roveri,大河内直彦;津田俊祐
  • 通讯作者:
    津田俊祐
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

津田 俊祐其他文献

津田 俊祐的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

人工知能を用いた労働者の感情解析と生産性向上のための業務支援システムの開発
开发工作支持系统,利用人工智能分析工人情绪并提高生产力
  • 批准号:
    24K13524
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
労働市場統合と動学的所得税競争に関する経済分析
劳动力市场一体化和动态所得税竞争的经济分析
  • 批准号:
    24K16390
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
高年齢労働者の転倒災害リスク因子を特定するためのコホート研究
队列研究以确定老年工人跌倒受伤的危险因素
  • 批准号:
    24K20394
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
労働市場への国際ショックの影響:国際経済のマクロ視点と個票データのミクロ視点から
国际冲击对劳动力市场的影响:从国际经济宏观视角和个体数据微观视角
  • 批准号:
    23K20600
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
金融財政政策が家計の労働参加に与える影響
货币和财政政策对家庭劳动参与的影响
  • 批准号:
    24K04856
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
地域貿易協定における労働規定の多様化とその効果の差異に関する研究
区域贸易协定中劳动法规多元化及其效果差异研究
  • 批准号:
    24K04889
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
建設・介護・農業: 特定産業部門限定の外国人労働受け入れ拡大政策による経済的影響
建筑业、护理业、农业:扩大接收外国劳动力政策的经济影响仅限于特定工业部门
  • 批准号:
    24K04898
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
被差別部落をめぐる国際労働力移動についての学際的研究
涉及部落人口的国际劳务移民的跨学科研究
  • 批准号:
    24K03168
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
外国人労働者と地域社会包摂ー受入・送出双方向からの展望
外籍工人和当地社区的包容性:接收和派遣角度的前景
  • 批准号:
    24K03166
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
北海道の過疎地における外国人労働者の増加に伴う地域社会の変容に関する実証的研究
北海道人口稀少地区外来务工人员增加导致当地社会转型的实证研究
  • 批准号:
    23K25576
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了