ジョン・ロックの知識論と所有論との横断的な哲学研究--知的所有権の正当化

洛克知识论与财产论的交叉哲学研究——知识产权正当化

基本信息

  • 批准号:
    16J08385
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.58万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2016
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2016-04-22 至 2018-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

特別研究員2年目にあたる本年度は、「ロックにおける生得説批判の検討」という昨年度残された課題、そして「証言に基づく信念はいかにして正当化されるのか」という本研究達成のための新しい課題に向き合った。前者については、ロックの『人間知性論』(以下『知性論』)第1巻及び『知性論』以前の著作(具体的には『自然法論』や『知性論草稿』)におけるロックの生得説批判の内実及び変遷、ケンブリッジ・プラトニストとの相違について研究し、ロックの立場は『知性論』出版以前も『知性論』第1巻においても一貫していたことがわかった。また、ケンブリッジ・プラトニストとの相違については、モアとカドワースの著作に当たることで、両者との差異を明らかにした。これまで、多くの研究者はロックとケンブリッジ・プラトニストとの共通性に注目してきたが、両者の差異を明らかにした研究はこれまで世界的にほとんどなかったため、本研究には一定の意義があった。こうした研究成果は『論集』にて明らかにした。後者について、まずはウェルボーンらが行った、ロックは証言を知識の源泉として考えていない、認識論的な個人主義者であるという批判が妥当でないことを示した。彼らの批判は17世紀当時の「知識」の用法とロックのそれを混同したものだからである。その上で、ロックの議論に合理的再構成を行うことで、彼が証言によって得られた信念の正当化基準について言及していることを明らかにしようとした。この点について、国際学会にて現時点での研究成果を発表し、一定の評価を受けた。本研究は、我々の知識のほとんどが証言に基づいているにも拘わらず、世界的にもあまり研究されてこなかった証言の認識論に寄与すると同時に、ロック研究においてもほとんど言及されてこなかったロックの蓋然性論研究の不足を補うものである。
Special researcher at 2 years に あ た る は this year, "ロ ッ ク に お け る was said criticism of の beg" 検 と い う yesterday annual residual さ れ た subject, そ し て "testimony に base づ く belief は い か に し て legitimation さ れ る の か" と い う this study reached の た め の new し に い subject to き っ た. The former に つ い て は, ロ ッ ク の "human intellectual theory" (hereinafter "intellectual") and advanced buddhology び の works "cognitive theory" before (specific に は "theory of natural law" や draft "cognitive theory") に お け る ロ ッ ク の was said criticism of の be and び - move, ケ ン ブ リ ッ ジ · プ ラ ト ニ ス ト と の conceives に つ い て research し, ロ ッ ク の position は "intellectual Before the publication of "On" <s:1> "Theory of Understanding", Volume 1 にお にお て て て consistent <s:1> て た た とがわ とがわ った った. ま た, ケ ン ブ リ ッ ジ · プ ラ ト ニ ス ト と の conceives に つ い て は, モ ア と カ ド ワ ー ス に の works when た る こ と で, struck と の differences を Ming ら か に し た. こ れ ま で, multiple く の researchers は ロ ッ ク と ケ ン ブ リ ッ ジ · プ ラ ト ニ ス ト と の convergence に attention し て き た が, struck の differences を Ming ら か に し た research は こ れ ま で world に ほ と ん ど な か っ た た め, this study に は の significance が あ っ た. The research results of う た た, the collection of essays にて, ら に に, た. The latter に つ い て, ま ず は ウ ェ ル ボ ー ン ら が line っ た, ロ ッ ク は testimony を knowledge source の と し て exam え て い な い, epistemological な individualists で あ る と い う critical が appropriate で な い こ と を shown し た. The ら <s:1> criticized that in the 17th century, the usage of the term "knowledge" was とロッ, <s:1>, それを and confused with <s:1> た, <e:1>, だ and らである. そ の で, ロ ッ ク の comment に reasonable to constitute を line う こ と で, bel が testimony に よ っ て have ら れ た belief の legitimation benchmark に つ い て to し て い る こ と を Ming ら か に し よ う と し た. The <s:1> <s:1> point に にて て て, the current で research results of the international society にて have been released を, and certain <s:1> evaluations have been accepted 価を けた. は, this study I 々 の knowledge の ほ と ん ど が testimony に base づ い て い る に も detained わ ら ず, world に も あ ま り research さ れ て こ な か っ た testimony の epistemology に send す る と に, at the same time ロ ッ ク research に お い て も ほ と ん ど to さ れ て こ な か っ た ロ ッ ク の probability theory research fill insufficient の を う も の で あ る.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
人格同一性における記憶説と意識説--パーフィットとロック
人格认同中的记忆理论和意识理论——帕菲特和洛克
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Y. Nakagawa;Y. Amano;S. Ohta;and T. Ito;Y. Nakagawa;春日亮佑;春日亮佑;Ryosuke Kasuga;Ryosuke Kasuga;春日亮佑
  • 通讯作者:
    春日亮佑
Locke on Testimony
洛克的证词
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Y. Nakagawa;Y. Amano;S. Ohta;and T. Ito;Y. Nakagawa;春日亮佑;春日亮佑;Ryosuke Kasuga;Ryosuke Kasuga
  • 通讯作者:
    Ryosuke Kasuga
ロックにおける論証道徳と道徳的知識--論証道徳の意義
洛克的议论道德与道德知识--议论道德的意义
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Y. Nakagawa;Y. Amano;S. Ohta;and T. Ito;Y. Nakagawa;春日亮佑;春日亮佑;Ryosuke Kasuga;Ryosuke Kasuga;春日亮佑;春日亮佑;Ryosuke Kasuga;春日亮佑;春日亮佑;春日亮佑
  • 通讯作者:
    春日亮佑
ロックの生得説批判について
关于对摇滚先天理论的批评
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Y. Nakagawa;Y. Amano;S. Ohta;and T. Ito;Y. Nakagawa;春日亮佑
  • 通讯作者:
    春日亮佑
Locke on Sensitive Knowledge and Intelligible Ideas
洛克论敏感知识和可理解的思想
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Y. Nakagawa;Y. Amano;S. Ohta;and T. Ito;Y. Nakagawa;春日亮佑;春日亮佑;Ryosuke Kasuga
  • 通讯作者:
    Ryosuke Kasuga
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

春日 亮佑其他文献

春日 亮佑的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似国自然基金

数学哲学元素的挖掘与河套地区数学文化传播
  • 批准号:
    12126505
  • 批准年份:
    2021
  • 资助金额:
    10.0 万元
  • 项目类别:
    数学天元基金项目
数学哲学元素的挖掘与河套地区数学文化传播
  • 批准号:
  • 批准年份:
    2021
  • 资助金额:
    10 万元
  • 项目类别:
怀尔德《数学概念的进化》翻译研究
  • 批准号:
    11826401
  • 批准年份:
    2018
  • 资助金额:
    3.0 万元
  • 项目类别:
    数学天元基金项目
怀尔德“Mathematics as a cultural system”翻译研究
  • 批准号:
    11726404
  • 批准年份:
    2017
  • 资助金额:
    3.0 万元
  • 项目类别:
    数学天元基金项目
“隐形整合”模式:构建基于中国企业“逆袭并购”的战略转型理论-实践体系
  • 批准号:
    71732007
  • 批准年份:
    2017
  • 资助金额:
    235.0 万元
  • 项目类别:
    重点项目
地理学本体论问题理论研究
  • 批准号:
    41771445
  • 批准年份:
    2017
  • 资助金额:
    40.0 万元
  • 项目类别:
    面上项目
数学文化杂志
  • 批准号:
    11226023
  • 批准年份:
    2012
  • 资助金额:
    8.0 万元
  • 项目类别:
    数学天元基金项目
明清都城坛庙格局演变体系研究
  • 批准号:
    51208342
  • 批准年份:
    2012
  • 资助金额:
    25.0 万元
  • 项目类别:
    青年科学基金项目
数学文化杂志
  • 批准号:
    11126353
  • 批准年份:
    2011
  • 资助金额:
    8.0 万元
  • 项目类别:
    数学天元基金项目
基于老子哲学的管理动力机制研究
  • 批准号:
    70871052
  • 批准年份:
    2008
  • 资助金额:
    22.0 万元
  • 项目类别:
    面上项目

相似海外基金

メタ哲学としての「ラテンアメリカ哲学」における思想史的研究
作为元哲学的“拉丁美洲哲学”思想的历史研究
  • 批准号:
    24KJ1119
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ニーチェにおける「自然主義的な転回」の根拠の検討:哲学・芸術・文化の観点から
审视尼采“自然主义转向”的基础:从哲学、艺术和文化的角度
  • 批准号:
    24KJ1132
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Social Ontology within Japanese Philosophy: The multitude and the masses in the philosophies of Tsuchida Kyouson and Tosaka Jun
日本哲学中的社会本体论:土田恭尊与远坂淳哲学中的诸众与群众
  • 批准号:
    24K15884
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
アレクサンダー哲学の理論的全体像の構築:ベルクソンからの影響を手がかりに
亚历山大哲学理论全貌的构建——基于柏格森的影响
  • 批准号:
    24K15888
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
ヘーゲルの社会哲学における共和主義的側面の解明ーー思想形成史に即して
黑格尔社会哲学共和主义方面的阐释:符合思想形成史
  • 批准号:
    24K15894
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
京都学派と現代新儒家の交差からみる「東アジア哲学」の可能性
从京都学派与现代理学的交汇看“东亚哲学”的可能性
  • 批准号:
    24K15913
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
現代フランス哲学における美的教育論の展開:リクールとランシエールを中心として
当代法国哲学中美育理论的发展——以利科和朗西埃为中心
  • 批准号:
    24K15929
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
後期インド仏教認識論における哲学と宗教―『認識論評釈荘厳』の総合的研究―
晚期印度佛教认识论中的哲学与宗教:《认识论注疏》综合研究
  • 批准号:
    23K21877
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
論証・証明の哲学の深化に向けた学際的「論理の哲学」研究
旨在深化论证和证明哲学的跨学科“逻辑哲学”研究
  • 批准号:
    23K20416
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
昭和戦前期における新カント派価値哲学の展開・意義・特色―学際的/国際的研究―
昭和初期新康德价值哲学的发展、意义与特征 - 跨学科/国际研究 -
  • 批准号:
    24K00017
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了