広視野MeVガンマ線望遠鏡気球実験による銀河面核ガンマ線観測

利用宽视场 MeV 伽马射线望远镜气球实验进行银河系核伽马射线观测

基本信息

  • 批准号:
    16J08498
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.22万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2016
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2016-04-22 至 2019-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本年度の研究実績はSMILE-2+気球実験の実施とその解析である。既存の広角MeVガンマ線望遠鏡は宇宙環境下における感度が設計感度より1桁近く減少することが問題であった。我々はこの問題は、既存の望遠鏡が角度分解能を誤って評価していることに起因していると考え、正しくPoint Spread Functionを定義し角度分解能を評価することが可能なMeVガンマ線望遠鏡ETCCの開発を進めてきた。SMILE-2+気球実験は、Sub-MeV領域で明るいかに星雲と銀河中心領域を観測し、ETCCが宇宙環境下で地上と変わらない感度を保ち続けることや天体撮像能力を有することを実証する気球実験である。現地時間2018年4月7日 6:24、オーストラリア、アリススプリングスにてSMILE-2+気球を放球した。SMILE-2+気球は約27時間高度40 kmにて水平浮遊し、かに星雲と銀河中心をそれぞれの観測時間は5時間、8時間の観測することに成功した。帰国後フライトデータのかに星雲観測データの解析を中心に研究を進めている。ETCCのバックグラウンド除去能力を用いて抽出したガンマ線イベントから、かに星雲ON領域-OFF領域をすることで、かに星雲方向からおよそ3σの超過成分を得ることに成功した。この観測結果はETCC性能から予測される光子数と一致し、ETCCが宇宙環境下において地上と同等の感度で動作していることが示された。これは先に述べた理由からMeVガンマ線望遠鏡開発として大きな一歩である。現在フライトデータ詳細解析のためにシミュレーションによる応答関数の作成やバックグラウンド評価を進めている。
This year's research performance is based on SMILE-2+ ball system analysis. The existing angle MeV telescope is designed to reduce sensitivity in the cosmic environment. The problem is that existing telescopes can be evaluated for angular resolution errors, the cause of which is examined, and the definition of positive Point Spread Function can be evaluated for angular resolution errors. SMILE-2+ celestial sphere, sub-MeV field, nebula, galactic center field, ETCC, terrestrial sensitivity, celestial imaging capability, etc. Current time: April 7, 2018 6:24 AM SMILE-2+ is located at about 27 km from the center of the Milky Way. The research of the center of nebula measurement and analysis is progressing. ETCC's ability to remove dust from the cloud is successfully extracted from the cloud ON field-OFF field. The measurement results show that the ETCC performance is consistent with the predicted photon number, and the ETCC has the same sensitivity in the universe. The reason for this is that the telescope has been opened for a long time. Now, we can analyze the data in detail and make the data into the evaluation system.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
SMILE41: SMILE-2+望遠鏡ETCCの地上試験における性能評価
SMILE41:SMILE-2+望远镜ETCC地面测试性能评估
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    S. Komura;A. Takada;Y. Mizumura;S. Miyamoto;T. Takemura;T. Kishimoto;H. Kubo;S. Kurosawa;Y. Matsuoka;K. Miuchi;T. Mizumoto;Y. Nakamasu;K. Nakamura;M. Oda;J. D. Parker;T. Sawano;S. Sonoda;T. Tanimori;D. Tomono;and K. Yoshikawa;竹村泰斗;Taito Takemura;竹村泰斗;竹村泰斗
  • 通讯作者:
    竹村泰斗
SMILE-II+MeVガンマ線望遠鏡性能評価
SMILE-II+MeV伽马射线望远镜性能评估
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    竹村泰斗;谷森達,高田淳史,水村好貴,古村翔太郎,岸本哲朗,吉川慶,中増勇真,中村優,谷口幹幸,水本哲矢,園田真也,窪秀利,黒澤俊介,身内賢太朗,澤野達也;竹村泰斗;竹村泰斗
  • 通讯作者:
    竹村泰斗
SMILE38: MeVガンマ線観測気球実験SMILE-II+準備状況報告
SMILE38:MeV伽马射线观测气球实验SMILE-II+准备状态报告
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    竹村泰斗;谷森達,高田淳史,水村好貴,古村翔太郎,岸本哲朗,吉川慶,中増勇真,中村優,谷口幹幸,水本哲矢,園田真也,窪秀利,黒澤俊介,身内賢太朗,澤野達也;竹村泰斗
  • 通讯作者:
    竹村泰斗
SMILE46:SMILE-2+ かに星雲解析報告
SMILE46:SMILE-2+蟹状星云分析报告
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    S. Komura;A. Takada;Y. Mizumura;S. Miyamoto;T. Takemura;T. Kishimoto;H. Kubo;S. Kurosawa;Y. Matsuoka;K. Miuchi;T. Mizumoto;Y. Nakamasu;K. Nakamura;M. Oda;J. D. Parker;T. Sawano;S. Sonoda;T. Tanimori;D. Tomono;and K. Yoshikawa;竹村泰斗
  • 通讯作者:
    竹村泰斗
SMILE: MeV gamma-ray imaging-spectroscopy with well-defined point spread function using gaseous electron-tracking Compton camera
SMILE:MeV 伽马射线成像光谱学,使用气态电子跟踪康普顿相机,具有明确的点扩散函数
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    T. Takemura;T. Tanimori;A. Takada;H. Kubo;T. Mizumoto;Y. Mizumura;T. Sawano1;K. Nakamura;Y. Matsuoka;S. Komura;T. Kishimoto;M. Oda;S. Miyamoto;Y. Nakamasu;K. Yoshikawa;K. Miuchi;S. Kurosawa
  • 通讯作者:
    S. Kurosawa
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

竹村 泰斗其他文献

長時間気球によるMeVガンマ線天文学の開拓
使用长持续时间气球开创 MeV 伽马射线天文学
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    高田 淳史;谷森 達;窪 秀利;水本 哲矢;水村 好貴;古村 翔太郎;岸本 哲朗;竹村 泰斗;宮本 奨平;中増 勇真;吉川 慶;黒澤 俊介;澤野 達哉
  • 通讯作者:
    澤野 達哉
SMILE実験
微笑实验
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    高田 淳史;谷森 達;窪 秀利;水本 哲矢;水村 好貴;古村 翔太郎;岸本 哲朗;竹村 泰斗;宮本 奨平;中増 勇真;吉川 慶;黒澤 俊介;澤野 達哉;高田 淳史;高田 淳史;高田 淳史
  • 通讯作者:
    高田 淳史
電子飛跡検出型コンプトン望遠鏡によるMeVガンマ線観測気球実験
使用电子径迹探测康普顿望远镜进行MeV伽马射线观测气球实验
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    高田 淳史;谷森 達;窪 秀利;水本 哲矢;水村 好貴;古村 翔太郎;岸本 哲朗;竹村 泰斗;宮本 奨平;中増 勇真;吉川 慶;黒澤 俊介;澤野 達哉;高田 淳史;高田 淳史;高田 淳史;高田 淳史
  • 通讯作者:
    高田 淳史
SMILE36: MeVガンマ線望遠鏡ETCCにおける新トリガー方式での高係数率試験
SMILE36:在 MeV 伽马射线望远镜 ETCC 上使用新触发方法进行高系数率测试
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    高田 淳史;谷森 達;窪 秀利;水本 哲矢;水村 好貴;古村 翔太郎;岸本 哲朗;竹村 泰斗;宮本 奨平;中増 勇真;吉川 慶;黒澤 俊介;澤野 達哉;高田 淳史
  • 通讯作者:
    高田 淳史
イメージング分光によるMeVガンマ線天文学の展望
利用成像光谱学进行 MeV 伽马射线天文学的前景
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    高田 淳史;谷森 達;窪 秀利;水本 哲矢;水村 好貴;古村 翔太郎;岸本 哲朗;竹村 泰斗;宮本 奨平;中増 勇真;吉川 慶;黒澤 俊介;澤野 達哉;高田 淳史;高田 淳史
  • 通讯作者:
    高田 淳史

竹村 泰斗的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

京都新技術3.8m望遠鏡開発とBe/X線連星系の観測的研究
京都新技术3.8m望远镜研制及Be/X射线双星系统观测研究
  • 批准号:
    09J00212
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了