Using Radiation Modification of Amorphous Phase in Semi-Crystalline Polymers To Develop Hydrogen Compatible Resins Used in High-Pressure Hydrogen

利用半晶聚合物非晶相的辐射改性开发高压氢气用氢相容树脂

基本信息

  • 批准号:
    17K05121
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 3.08万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2017
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2017-04-01 至 2018-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

水素で走る燃料電池車用高圧水素タンクの材料開発は、ポリエチレンなどの結晶性樹脂を内層材に用い、その外周を炭素繊維強化樹脂で補強した複合化が本命技術と位置づけられている。高圧水素ガスに直接曝露される内層材は、樹脂中の非晶相に侵入した水素が減圧時に体積膨潤することで気泡が形成され、その気泡が起点となり、材料内部にき裂が進展する破壊を発生するリスクがある。そのため、高圧水素を「ためる」役割を担う樹脂製タンクの安全性・長期信頼性が必要不可欠である。本研究では、量子ビーム技術により樹脂中の「水素の通り道」である非晶相にピンポイントで架橋構造や水素結合ネットワークを導入し、水素材料所望のガスバリア性・強靭性の機能が付与できる改質技術を創出することを目的とする。今年度は、高密度、中密度、分岐状低密度、及び直鎖状低密度のポリエチレンを対象として、1)量子ビーム架橋を基盤戦略としたポリエチレン非晶相の改質とその機械特性と水素特性の検討、2)高圧水素曝露加減圧サイクルによる耐久性試験を行い、樹脂中に発生した気泡や欠陥評価について実施した。Co60-γ線照射による架橋は非晶相及び結晶-非晶界面において付与され、吸収線量の増加につれて非晶相の分子鎖運動性の束縛と機械的強度の増加をもたらした。同時に、圧力90 MPa下における樹脂中の水素量、減圧後の水素拡散及び体積膨潤に伴う気泡形成を架橋密度により制御することに成功した。特に、γ線500 kGy照射により低密度ポリエチレンの非晶相を架橋することで、高圧水素急減圧に伴う気泡形成の抑制効果が未架橋の高密度ポリエチレンに匹敵し、かつ、加減圧サイクルを気泡形成なしに20回くり返すことができた。これらの量子ビーム架橋による高分子非晶相の改質はγ線の照射時間により制御可能であり、目的とする水素材料開発のための基盤技術として大きな成果となった。
The material development of high-pressure water element for fuel cell vehicle is composed of crystalline resin, inner layer material, carbon fiber reinforced resin and composite material. High pressure water element directly exposed to the inner layer material, resin amorphous phase invasion, water element volume expansion during pressure reduction, gas bubble formation, gas bubble initiation, material internal cracking progress, crack initiation, crack initiation. The safety and long-term reliability of the resin system are essential. This study aims to introduce quantum technology into amorphous phase, bridge structure and water-element bonding structure, and to provide the desired properties of water-element materials. A study of mechanical properties and moisture properties of amorphous phase modified by quantum bridging; 2) durability test of high pressure moisture exposure; and generation of gas bubbles in resin. Co60-γ irradiation caused the bridging of amorphous phase and crystalline-amorphous interface, the increase of absorption amount, the increase of molecular locking mobility and mechanical strength of amorphous phase. At the same time, under the pressure of 90 MPa, the water content in the resin, the water dispersion after pressure reduction and the volume expansion are accompanied by the formation of gas bubbles, and the control of the bridge density is successful. In particular, gamma-ray 500 kGy irradiation caused by low density amorphous phase bridging, high pressure water element rapid pressure reduction accompanied by gas bubble formation suppression effect compared with high density non-bridged amorphous phase bridging, pressure reduction accompanied by gas bubble formation, 20 times. The quantum bridging of polymer amorphous phase and the irradiation time of gamma rays are controlled by the substrate technology.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
高圧水素急減圧に伴うポリエチレンのボイド形成:放射線架橋による抑制
由于高压氢气快速减压而在聚乙烯中形成空隙:通过辐射交联抑制
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    榎本一之;長谷川伸;廣木章博;前川康成;小野皓章;藤原広匡;西村伸
  • 通讯作者:
    西村伸
Using Radiation Modification of Amorphous Phase in Polyethylene to Develop Hydrogen Compatible Resins Used in High-Pressure Hydrogen
利用聚乙烯非晶相的辐射改性开发高压氢气用氢相容树脂
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kazuyuki Enomoto;Shin Hasegawa;Akihiro Hiroki;Yasunari Maekawa;Hiroaki Ono;Hirotada Fujiwara;Shin Nishimura
  • 通讯作者:
    Shin Nishimura
高圧水素曝露後における放射線架橋ポリエチレン中の水素拡散挙動
高压氢暴露后辐射交联聚乙烯中的氢扩散行为
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    榎本一之;長谷川伸;廣木章博;前川康成;藤原広匡;西村伸
  • 通讯作者:
    西村伸
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

榎本 一之其他文献

EUVレジスト用ピナンジオール型酸増殖剤のパルスラジオリシス
用于 EUV 抗蚀剂的蒎二醇型酸放大器的脉冲辐射分解
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    榎本 一之;有光 晃二;吉澤 篤太郎;山本 洋揮;大島 明博;古澤 孝弘;田川 精一
  • 通讯作者:
    田川 精一
なじみ促進によるカーボン系硬質膜の超低摩擦化
通过促进熟悉来实现碳基硬膜的超低摩擦
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    榎本 一之;有光 晃二;吉澤 篤太郎;山本洋揮;大島 明博;古澤 孝弘;田川 精一;梅原徳次,上坂裕之,野老山貴行
  • 通讯作者:
    梅原徳次,上坂裕之,野老山貴行
閉じていない空間曲線の絶対全曲率
开放空间曲线的绝对总曲率
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    榎本 一之;伊藤 仁一;R.Sinclair
  • 通讯作者:
    R.Sinclair
EUV レジスト用酸増殖剤のパルスラジオリシス
EUV抗蚀剂酸倍增剂的脉冲辐射分解
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    榎本 一之;有光 晃二;吉澤 篤太郎;山本洋揮;大島 明博;古澤 孝弘;田川 精一
  • 通讯作者:
    田川 精一
Surfaces of Finite Total Curvature
有限总曲率曲面
  • DOI:
  • 发表时间:
    1997
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    榎本 一之
  • 通讯作者:
    榎本 一之

榎本 一之的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

高圧水素環境下における疲労き裂進展抵抗の決定因子の解明と高強度耐水素鋼の創製
阐明高压氢环境下疲劳裂纹扩展阻力的决定因素以及高强度耐氢钢的研制
  • 批准号:
    24H00286
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 3.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
ハイブリッド等温化容器による高圧水素の超高速流量特性計測に関する研究
混合等温容器高压氢气超高速流动特性测量研究
  • 批准号:
    17K06144
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 3.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
巨大ガス惑星とスーパーアースの内部進化過程の解明に向けた超高圧水素流体の反応実験
超高压氢流体反应实验阐明气态巨行星和超级地球内部演化过程
  • 批准号:
    16H02222
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 3.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
水素利用機器用金属材料の高圧水素ガス環境中における疲労強度特性に関する研究
高压氢气环境下氢利用设备金属材料疲劳强度特性研究
  • 批准号:
    16J02960
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 3.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高圧水素環境下におけるひずみ・応力分布の直接的観察手法の確立
高压氢气环境下应变/应力分布直接观测方法的建立
  • 批准号:
    26820323
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 3.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
高圧水素透過膜と超臨界ガス化によるバイオマスからの高効率水素回収プロセスの開発
利用高压透氢膜和超临界气化开发高效生物质氢气​​回收工艺
  • 批准号:
    17656255
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 3.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
超高圧水素環境下で使用される金属材料の簡易疲労試験方法の確立と疲労強度特性の解明
超高压氢环境下金属材料简易疲劳试验方法的建立及疲劳强度特性的阐明
  • 批准号:
    16760078
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 3.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
数ギガパスカルの超高圧水素による空孔拡散の促進と解離拡散のトラップ現象
几千兆帕斯卡超高压氢对空位扩散的促进和解离扩散的俘获现象
  • 批准号:
    15760486
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 3.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
高圧水素中で反応合成したリチウム系化合物での超伝導機能
高压氢气反应合成锂基化合物的超导功能
  • 批准号:
    15656001
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 3.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
石炭の高圧水素化分解反応生成油の化学構造に関する研究
煤高压加氢裂化油化学结构研究
  • 批准号:
    57550510
  • 财政年份:
    1982
  • 资助金额:
    $ 3.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了