Development of nanocarbon thin films for all-carbon photovoltaics

用于全碳光伏发电的纳米碳薄膜的开发

基本信息

  • 批准号:
    17F17380
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.41万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2017
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2017-11-10 至 2020-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

超ナノ微結晶ダイヤモンド/水素化アモルファスカーボン混相(UNCD/a-C:H)膜は,粒径10 nm程度の無数のナノ微結晶ダイヤモンド(UNCD)が水素化アモルファスカーボン(a-C:H)マトリックスに内在する構造をとり,膜中に無数のUNCDの界面・粒界が存在し,それを起源とする特異な光・電子状態が発現する等の特徴を有する。本研究では、UNCD/a-C:Hによる光電変換素子の実現を目指した。同軸型アークプラズマ堆積法により窒素ドープ膜をp型Si基板に作製して,ヘテロ接合ダイオードを作製した。さらに,それらのダイオードのI-V特性を測定し,シミュレーションによりダイオード特性を詳細に解析した。実験結果はシミュレーションでうまく再現され,界面欠陥密度に加えて,ミッドギャップアクセプターライクな欠陥状態密度が支配的な欠陥であることがわかった。アンドープ層をi層として挿入してpin型にするとリーク電流が大幅に減少し,その結果UVダイオードとしての性能が向上することがわかった。UNCD/a-C:H膜の光学パラメーターを,エリプソメトリーによって正確に調べた。実験データは、異なる振動子モデルの線形結合を使用することでフィッティングされ再現された。屈折率の値が可視領域で1.9から2.05まで変化することを明らかにした。吸光係数の値は、DLCフィルムの値に近く、光学バンドギャップは約1.63 eVであった。ESR測定により、膜中に大量の欠陥が存在することが明らかになり,これが吸収遷移に寄与している可能性があることがわかった。ホモ接合を試みたが,前述した界面準位のためか,ホモ接合ではきれいな整流特性をえることが出来なかった。UNCD/a-C:Hにおけるp型,n型化は,単結晶の半導体材料に対するものとは異なっていると思われ,ビルトインポテンシャルが立ちにくい可能性がある。
Uncd/a-C: h films are characterized by the presence of numerous UNCD interfaces and grain boundaries in the film, the origin of which, the appearance of specific optical and electronic states, and other characteristics. This study is aimed at the realization of the photoelectric conversion element in UNCD/a-C:H. Coaxial type deposition method for the fabrication of thin films on p-type Si substrates The I-V characteristics of all kinds of materials are measured and analyzed in detail. The result is that the interface density is increased, and the interface density is dominated by the interface density. The current in the pin-type layer is greatly reduced, resulting in an increase in UV performance. UNCD/a-C:H film optical separation, optical separation The linear combination of the oscillator and the differential oscillator is used to reproduce. The refractive index is 1.9 and 2.05 respectively. Absorbance coefficient is about 1.63 eV. ESR measurements show that there are a lot of defects in the membrane, and the possibility of absorption and migration is very high. The interface alignment and rectification characteristics of the joint are discussed. UNCD/a-C:H is p-type, n-type, crystalline semiconductor materials are different, and the possibility of separation is high.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Photoconduction of p-type Ultrananocrystalline Diamond/Hydrogenated Amorphous Carbon Composite Films in Metal-Semiconductor-Metal Geometry
金属-半导体-金属几何结构中p型超纳米晶金刚石/氢化非晶碳复合薄膜的光电导
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Takanori Hanada;Shinya Ohmagari;Abdelrahman Zkria;and Tsuyoshi Yoshitake
  • 通讯作者:
    and Tsuyoshi Yoshitake
Optical and structural characterization of ultrananocrystalline diamond/hydrogenated amorphous carbon composite films deposited via coaxial arc plasma
  • DOI:
    10.1016/j.cap.2018.11.012
  • 发表时间:
    2019-02
  • 期刊:
  • 影响因子:
    2.4
  • 作者:
    Abdelrahman Zkria;F. Abdel-Wahab;Y. Katamune;T. Yoshitake
  • 通讯作者:
    Abdelrahman Zkria;F. Abdel-Wahab;Y. Katamune;T. Yoshitake
North Carolina State University(米国)
北卡罗来纳州立大学(美国)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
UV Laser-Induced Boron Incorporation to Singlecrystalline Diamond
紫外激光诱导硼掺入单晶金刚石
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Eslam Abubakr;Abdelrahman Zkria;Yuki Katamune;Shinya Ohmagari;Hiroshi Ikenoue;and Tsuyoshi Yoshitake
  • 通讯作者:
    and Tsuyoshi Yoshitake
King Mongkut's Inst. of Techn(タイ)
Mongkut国王理工学院(泰国)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

吉武 剛其他文献

チタン基板上への導電性超ナノ微結晶ダイヤモンド薄膜の成膜とその電気化学特性
钛基体上导电超纳米微晶金刚石薄膜的沉积及其电化学性能
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    楢木野 宏;橋口 寛生;長野 里基;吉武 剛
  • 通讯作者:
    吉武 剛
同軸型アークプラズマ堆積法により作製した窒素添加超ナノ微結晶ダイヤモンド/アモルファスカーボン混相膜の微細構造評価
同轴电弧等离子体沉积法制备氮掺杂超纳米微晶金刚石/非晶碳混合相薄膜的微观结构评价
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    儀間 弘樹;アブデルラーマン ゼクリア;吉武 剛
  • 通讯作者:
    吉武 剛
超ナノ微結晶ダイヤモンド/水素化アモルファスカーボン混相膜の受光素子への応用
超纳米微晶金刚石/氢化非晶碳混相薄膜在光电探测器中的应用
  • DOI:
    10.1380/jsssj.33.583
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大曲 新矢;吉武 剛
  • 通讯作者:
    吉武 剛
同軸型アークプラズマ成膜法による導電性超ナノ微結晶ダイヤモンド薄膜の電気化学特性
同轴电弧等离子体沉积法制备导电超纳米微晶金刚石薄膜的电化学性能
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    橋口 寛生;長野 里基;楢木野 宏;吉武 剛
  • 通讯作者:
    吉武 剛
Bドープ超ナノ微結晶ダイヤモンド/アモルファスカーボン混相膜の膜構造と電気特性への水素化の効果
加氢对硼掺杂超纳米微晶金刚石/非晶碳混合相薄膜结构及电学性能的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    片宗 優貴;大曲 新矢;吉武 剛
  • 通讯作者:
    吉武 剛

吉武 剛的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('吉武 剛', 18)}}的其他基金

Development of new physical methods for forming single photon sources in nanodiamond films
开发在纳米金刚石薄膜中形成单光子源的新物理方法
  • 批准号:
    21K18830
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
レーザーアブレーションによるダイヤモンド薄膜のホモエピタキシャルおよびヘテロ成長
激光烧蚀金刚石薄膜的同质外延和异质外延生长
  • 批准号:
    13750015
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

相似海外基金

高性能ナノ結晶ダイヤモンド電極の金属基板上ダイレクト形成
在金属基底上直接形成高性能纳米晶金刚石电极
  • 批准号:
    24K07570
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
多結晶ダイヤモンド微細加工による細胞配向性制御可能な金属製培養器の開発
利用多晶金刚石微加工开发具有可控细胞方向的金属培养容器
  • 批准号:
    24K07259
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
転写プリント法を用いたスラブ型単結晶ダイヤモンド光共振器の開発
采用转印法开发平板型单晶金刚石光学腔
  • 批准号:
    24K17579
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
ダイヤモンドNVセンターを用いた低温超高感度超高圧電子スピン共鳴装置の開発
利用金刚石NV中心研制低温超灵敏超高压电子自旋共振装置
  • 批准号:
    24K00573
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
マントル深部へ沈み込む炭酸塩の運命と超深部起源ダイヤモンドとの関係性
碳酸盐岩沉入地幔深处的命运及其与超深成因钻石的关系
  • 批准号:
    24K00725
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ダイヤモンド中の不純物スピン集団を用いたマイクロ波ー光量子変換器の開発
利用金刚石中杂质自旋布居开发微波-光子量子转换器
  • 批准号:
    24KJ2178
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
スピン機能高分子とダイヤモンドの重合による有機量子プラットフォームの創製
通过自旋功能聚合物和金刚石的聚合创建有机量子平台
  • 批准号:
    24K00945
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
光学的電子励起を用いたリンドープn型ダイヤモンド中におけるスピン流生成技術の開拓
利用光电子激发的磷掺杂n型金刚石自旋电流产生技术的发展
  • 批准号:
    24K17581
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
ダイヤモンド量子センサによる高圧超伝導体のナノスケール物性計測
使用金刚石量子传感器测量高压超导体的纳米级物理性质
  • 批准号:
    23K26528
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
接合法による低温・低圧でのアモルファスカーボン~ダイヤモンドへの構造相移転の解明
使用键合方法阐明低温低压下从非晶碳到金刚石的结构相变
  • 批准号:
    24K01364
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了