地域医療福祉における音楽活動の実践と思想―支援関係と音楽表現の協働性に着目して―

音乐活动在地方医疗福利中的实践与理念 - 关注音乐表达的支持关系和协作性 -

基本信息

项目摘要

最終年となる平成31年度(令和元年度)は、これまでの研究の総括として、コミュニティ音楽療法に関する理論的考察をさらに進めた。具体的には、近年の社会包摂と排除に関する社会学や政治哲学の知見を参照しながら、他者をメインストリームに同化・適応させるのではなく、自己と他者をともに変容させていく「変容力のある包摂」という新たなアプローチの重要性を提起し、その方策を「ブリコラージュ」という概念から検討した。それを通じて、障害者や社会的マイノリティを選別するというアイデンティティ・ポリティクスを乗り越えるための手立ての一端を示した。その成果については、“Bricolage as a Tactic beyond Identity Politics: Social Inclusion and Exclusion through Community Music Therapy”と題する英語論文として、音楽療法世界フォーラム『VOICES』に投稿した。また、コミュニティ音楽療法との比較として、オーストリアのコミュニティ・アート、及びアウトサイダー・アートの関連施設を訪問し、関係者へのヒアリングと資料収集を行い、地域活動におけるケアや多文化性の実態について調査した(2019年9月12日~24日)。さらに、報告者がメンバーとして関わっている「臨床のデザイン研究会」の主催で、主に精神科医療に携わる専門スタッフを対象とした「心のケアのFuture Design」と題する講演会およびワークショップを企画・開催し、精神科医療の現況について意見交換を行った(2019年7月14日、於医療法人遊心会にじクリニック)。
In the final year of Heisei 31 (the year of the reign and the year of the reign), the research on the theory of music and music was carried out. In particular, in recent years, social inclusion and exclusion have been related to sociological, political and philosophical knowledge, such as assimilation, adaptation, and inclusion of others. In addition, the importance of inclusion and exclusion has been raised, and the concept of inclusion and exclusion has been discussed. The first step is to open the door to the world and open the door to the world. "Bricolage as a Tactical Beyond Identity Politics: Social Inclusion and Exclusion through Community Music Therapy" A comparative study of music therapy and related facilities (September 12 - 24, 2019) In addition, the speaker will discuss the main theme of "Clinical Psychiatric Research Association" and the main theme of "Future Design of Psychiatric Medicine"(July 14, 2019, at the Medical Corporation Psychiatric Association).

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
What is Social Inclusion and Exclusion through Community Music Therapy? : Beyond Identity Politics.
什么是通过社区音乐治疗实现社会包容和排斥?
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Shimada;Kumi
  • 通讯作者:
    Kumi
ソーシャルワークとしての音楽 --NPO「ミュージック &メモリー」をめぐる議論を手がかりに--
音乐作为社会工作——基于围绕NPO“音乐与记忆”的讨论——
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Shiho Sugimoto;Naoki Noda;Shunsuke Inenaga;Hideo Bannai;Masayuki Takeda;石尾智久;石尾智久;石尾智久;嶋田久美
  • 通讯作者:
    嶋田久美
Social inclusion and exclusion through community music therapy in Japan
日本通过社区音乐治疗实现社会包容和排斥
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kumi shimada;Hiroko Miyake;Rii Numata;Rika-Ikuno Yamamoto;Yu Wakao;Gary Ansdell
  • 通讯作者:
    Gary Ansdell
第15回世界音楽療法大会ラウンドテーブル報告:コミュニティ音楽療法における包摂と排除―日本の事例を通して考える―
第15届世界音乐治疗大会圆桌报告:社区音乐治疗的包容与排斥 -日本案例的思考-
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Shiho Sugimoto;Naoki Noda;Shunsuke Inenaga;Hideo Bannai;Masayuki Takeda;石尾智久;石尾智久;石尾智久;嶋田久美;嶋田久美
  • 通讯作者:
    嶋田久美
〈分科会〉アート・存在・仕事――社会包摂の議論を出発点として
〈小组委员会〉艺术、存在与工作:从社会包容性的讨论开始
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    沼田里衣;三宅博子;嶋田久美
  • 通讯作者:
    嶋田久美
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

嶋田 久美其他文献

嶋田 久美的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('嶋田 久美', 18)}}的其他基金

臨床音楽研究-音楽療法・コミュニティ音楽・生の音楽-
临床音乐研究-音乐治疗、社区音乐、现场音乐-
  • 批准号:
    14J00976
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

超ミキシングを実現する成分選択と相互同調の研究および音声・音楽データベースの完成
研究组件选择和互调以实现超级混音,并完成音频/音乐数据库
  • 批准号:
    24K14989
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
立体音響による音楽アーカイブ構築のための収音・再生システムのデザイン
使用立体声建立音乐档案的声音采集和播放系统的设计
  • 批准号:
    23K21837
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
人工的微気候と植生の音楽的可能性
人工微气候和植被的音乐潜力
  • 批准号:
    24K03533
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
日本人女性の人生における「音楽」の意味――50歳代対象のコホート分析
“音乐”在日本女性生活中的意义:50多岁人群的队列分析
  • 批准号:
    24K03590
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
総合的な音楽能力の構造に関する研究ー体験的に学ぶ「音楽家の耳トレーニング」の実践
音乐综合能力结构研究——践行“音乐家练耳”体验式学习
  • 批准号:
    24K03599
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
周縁化された知を開いていくための音楽実践
音乐实践开拓边缘知识
  • 批准号:
    24K03563
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ラップ音楽による反人種差別の実践とネットワーク形成
通过说唱音乐进行反种族主义实践和网络形成
  • 批准号:
    24K05235
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
持続可能な祭礼囃子音楽の伝承学習ー消滅から生起へ
节日音乐的可持续传统学习——从灭绝到重生
  • 批准号:
    24K16663
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
認知学習言語学習アプローチに基づく音楽科授業づくりの方法論的検討
基于认知学习语言学习方法的音乐备课方法研究
  • 批准号:
    24K05940
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
「自立活動」における即興表現を中心とした音楽療法的活動のための理論構築
以“独立活动”即兴表达为中心的音乐治疗活动理论构建
  • 批准号:
    24K05999
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了