Multi-optical biosensing using glycopolymers
使用糖聚合物的多光学生物传感
基本信息
- 批准号:17J03810
- 负责人:
- 金额:$ 1.09万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2017
- 资助国家:日本
- 起止时间:2017-04-26 至 2019-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
有害な毒素として知られるコレラ毒素を特異的に認識するGM1オリゴ糖鎖を模倣した糖鎖高分子の合成およびその分子認識能の解析を行った。本研究で用いた糖鎖高分子は、オリゴ糖鎖を構成する小単位の糖鎖を「糖鎖モジュール」としてみなし、それらを高分子の側鎖に導入することで再構築する糖鎖モジュール法という手法で合成した。この手法ではオリゴ糖鎖の全合成に比べて少ない合成ステップかつ大量合成が可能であるため有用である。しかしながら、オリゴ糖鎖を構成する複数の糖鎖のうち、標的分子の認識に最も効果的なものを選定するのに多くの試行錯誤プロセスを必要とすることが課題であった。そこで、複数の生体分子間の相互作用を解析可能である表面プラズモン共鳴イメージング(SPRI)を解析に用いた。合成された種々の糖鎖高分子をSPRI用のチップ上にそれぞれアレイとして固定化し、コレラ毒素の糖鎖認識部位を持つコレラ毒素Bサブユニット(CTB)を加えた時の信号をSPRIによって網羅的に解析した。SPRIを用いた解析の結果、GM1オリゴ糖鎖に含まれる四種類の糖鎖(ガラクトース、N-アセチルガラクトサミン、シアル酸、グルコース)のうちガラクトースおよびシアル酸を導入した糖鎖高分子がCTBと最も強い相互作用を示した。ガラクトースおよびシアル酸の両方の糖鎖がCTBのGM1認識部位に対して結合する協働性が発揮されたことにより、優れた分子認識能が発揮されたことが示唆された。二つの糖鎖の協働性は二種の糖鎖を同一の高分子骨格に導入することで発揮された。即ち本研究において、簡便な手法を用いてGM1を模倣した有用な糖鎖高分子を得ることができた。この研究の結果から、他の生理学的に重要なオリゴ糖鎖の模倣も同様に可能であることが示唆され、さらにバイオマテリアル開発および医学的分野への貢献が期待される。
Harmful Toxins and Toxins Specific Recognition of GM1, GM2, GM3, GM4, GM5, GM6, GM7, GM8, GM9, GM10, GM11, GM12, GM13, GM14, GM15, GM16, GM17, GM18, GM19, G19, GM19, GM19, G In this study, we used the method of constructing the sugar chain by introducing the side chain of the polymer into the sugar chain. This technique is less complex than synthesis and more complex than synthesis. The problem of how to select the most effective candidate for the identification of target molecules and how to construct multiple sugar chains is discussed. It is possible to analyze the interaction between a plurality of living molecules by surface resonance analysis (SPRI). In addition, the signal from SPRI was analyzed when the target protein was added to the target protein. The results of SPRI analysis show that GM1 has four kinds of glycocks including CTB and the strongest interaction between CTB and glycocks (GM1, GM1, GM2, GM3, GM4). The sugar chain of CTB and the molecular recognition chain of CTB are related to each other. Two kinds of sugar chains are introduced into the same polymer skeleton. That is to say, this research is very simple and easy to use. GM1 is very useful for sugar lock polymers. The results of this research are expected to contribute to the division of medicine and physiology.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Glycopolymers Mimicking GM1 Gangliosides: Cooperativity of Galactose and Neuraminic Acid for Cholera Toxin Recognition
- DOI:10.1002/asia.201900053
- 发表时间:2019-04-01
- 期刊:
- 影响因子:4.1
- 作者:Terada, Yuhei;Hoshino, Yu;Miura, Yoshiko
- 通讯作者:Miura, Yoshiko
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
寺田 侑平其他文献
表面プラズモン共鳴イメージング(SPRI)を用いた疎水基含有糖鎖高分子・タンパク質間相互作用のスクリーニング
使用表面等离子共振成像 (SPRI) 筛选碳水化合物和含有疏水基团的蛋白质之间的相互作用
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
木元 優里;寺田 侑平;星野 友;三浦 佳子 - 通讯作者:
三浦 佳子
Hemiacetal Ester Bond in Precision Polymerization: Ring-Expansion Cationic Polymerization and Sequence-Controlled Polymer
精密聚合中的半缩醛酯键:扩环阳离子聚合和序列控制聚合物
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
木元 優里;寺田 侑平;星野 友;三浦 佳子;Makoto Ouchi - 通讯作者:
Makoto Ouchi
(Imido)vanadium complex catalysts for olefin polymerization/oligomerization
用于烯烃聚合/低聚的(亚氨基)钒络合物催化剂
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
木元 優里;寺田 侑平;星野 友;三浦 佳子;Makoto Ouchi;K. Nomura - 通讯作者:
K. Nomura
Sugar-incorporating polymer nanoparticles for biosensing using structural color
利用结构色进行生物传感的掺糖聚合物纳米颗粒
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
寺田 侑平;瀬戸 弘一;遠藤 達郎;星野 友;三浦 佳子 - 通讯作者:
三浦 佳子
フッ素系多鎖型界面活性剤の超臨界CO_2中での水可溶化能力
氟基多链表面活性剂在超临界CO_2中的增溶能力
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
寺田 侑平;瀬戸 弘一;星野 友;三浦 佳子;後藤淳;鷺坂将伸 - 通讯作者:
鷺坂将伸
寺田 侑平的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('寺田 侑平', 18)}}的其他基金
糖鎖高分子膜のデザイン制御を用いたプラズモンバイオセンシング
利用聚糖聚合物膜的设计控制进行等离子生物传感
- 批准号:
22K14551 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
相似海外基金
生体高分子認識構造α-solenoidを標的とした中分子創薬の基盤構築
构建针对生物聚合物识别结构α-螺线管的中分子药物发现平台
- 批准号:
24K10431 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
チューブ型オリゴ糖ホスト分子による長鎖不飽和脂肪酸エステルの精密分子認識の実現
利用管状寡糖宿主分子实现长链不饱和脂肪酸酯的精确分子识别
- 批准号:
23K23414 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
分離化学とAI解析の融合による分子認識科学としてのDNAアプタオミクス
DNA适配体组学作为分离化学与人工智能分析相结合的分子识别科学
- 批准号:
23K23372 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
新規分子認識ナノシート増感光ファイバセンサを用いたがんバイオマーカーの検知
使用新型分子识别纳米片敏化光纤传感器检测癌症生物标志物
- 批准号:
24K17707 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
分子認識素子変調機構を有する高機能化グラフェンセンサの開発
开发具有分子识别元件调制机制的高功能石墨烯传感器
- 批准号:
24K00895 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
疎水性第2配位圏を有する金属錯体による分子認識に基づく基質の捕捉と選択的酸化反応
基于疏水性二次配位球金属配合物分子识别的底物捕获和选择性氧化反应
- 批准号:
24H00462 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
キラル金メソ構造体を用いたキラル分子認識の分子・原子スケールメカニズム
使用手性金介观结构进行手性分子识别的分子和原子尺度机制
- 批准号:
23K26475 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
精密重合を駆使した分子認識性糖鎖高分子の確立と高分子医薬の創製
建立分子识别糖链聚合物并利用精密聚合创建高分子药物
- 批准号:
23K26708 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
レクチンによる分子認識機構の計算科学的解明と精密な機能改変
凝集素分子识别机制和精确功能修饰的计算科学阐明
- 批准号:
24K15170 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
分子認識型触媒を用いた多重選択的精密有機合成手法の開拓
利用分子识别催化剂开发多选择性精密有机合成方法
- 批准号:
24KJ1826 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows