Local integration policies for migrants: interculturalism and "Anti-rumours strategy" in Southern Europe
移民当地融合政策:南欧的跨文化主义和“反谣言战略”
基本信息
- 批准号:17J05897
- 负责人:
- 金额:$ 1.79万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2017
- 资助国家:日本
- 起止时间:2017-04-26 至 2020-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究の目的は、スペイン・バルセロナを中心に複数の都市で試みられている「反うわさ戦略」(移民への否定的な噂に対する地域社会ぐるみの対抗キャンペーン)の街区への定着や他都市への広がりの過程を分析し、この試みが象徴する、移民を含む地域住民全体の参加と交流に力点を置いたローカルな間文化主義(インターカルチュラリズム)の社会学的特徴を解明することである。2019 年度は、バルセロナに 2019 年 4 月から同年 12 月まで滞在し、(1)バルセロナとビルバオの2都市圏における「反うわさ戦略」形成過程の調査と比較という 2018 年度からの継続課題と、(2)政策や実践のノウハウを都市間で共有するための交流・情報交換方法の調査という 2 つの研究課題を設定して取り組んだ。まず、各市役所の政策担当者に加え、移民団体やその他の住民団体の成員、さらには街区における行事等への単発的な参加者への聴き取りを行った。その結果、日常的に移住者に向けられる偏見やステレオタイプ、噂といった問題について、それらを改善するためのイベントなど「表舞台」における実践のレパートリーが都市の垣根をこえて共有される一方で、「裏舞台」すなわち実践の準備のあり方は都市住民の構成や歴史・空間的文脈に応じて分岐するメカニズムを比較を通じて明らかにできた。また、様々な都市の政策担当者が集う「反うわさ都市間会議」等への参与観察により、スペインにおける都市間会議の運営における場や議題設定方法を把握するとともに、都市間での政策形成や実践のノウハウ共有の特徴についても考察した。その上で、現地調査の結果を、日本における多文化共生政策をめぐる状況との比較の視点を取り入れつつ分析し、スペイン現地で学会発表を行った。また、こうした口頭発表を踏まえた修正点を盛り込みつつ、スペインにおける間文化主義の生成と伝播の過程の特徴を投稿論文にまとめた。
The purpose of this study is to explore the urban development strategy in the center of urban development. This paper analyzes the process of migration and the characteristics of migration, including the participation of all local residents, and explains the sociological characteristics of interculturalism. FY2019: April 2019: December 2019: Stagnation: (1) FY2019: Survey of the Formation Process of the "Anti-terrorism Strategy" in Urban Areas: Comparison of FY2018: Issues (2) Policy implementation, communication and information exchange methods for urban communities; 2) Research topic setting and organization. In addition, the policy makers of the municipal government, immigration organizations and other members of the resident organizations, and the participants of the municipal government, etc., are invited to participate. The result, the daily migration direction, the prejudice, the problem, the improvement, the implementation, the root of the city, The preparation of the urban residents 'history and space is different from that of the urban residents. The urban policy makers are engaged in the investigation of the common characteristics of urban policy formation and practice, such as the participation of "anti-urban meetings" and other issues. The results of the above and local surveys, the status of multicultural symbiosis policies in Japan, and the comparative perspectives are included in the analysis and selection of local learning tables. The characteristics of the process of interculturalism generation and propagation are discussed in this paper.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
"Estereotipos negativos a pesar de la movilidad: Analisis discursivo-comparativo entre los rumanos en Espana y los Nikkeis en Japon"
“Estereotipos negativos a pesar de la movilidad: Analisis discursivo-comparativo entre los rumanos en Espana y los Nikkeis en Japan”
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Hiroki Togo;Nobuhiko Haga;Miho Murata;Takashi Hanakawa;Takahiko Ueno
- 通讯作者:Takahiko Ueno
移民をめぐる「うわさ」への対抗実践にみる多文化主義の刷新 ―「バルセロナ反うわさ戦略」 生成過程から
从反移民“谣言”的实践看多元文化的革新——从“巴塞罗那反谣言战略”的产生过程看
- DOI:
- 发表时间:2017
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Hiroki Togo;Nobuhiko Haga;Miho Murata;Takashi Hanakawa;Takahiko Ueno;上野貴彦;上野貴彦;上野貴彦
- 通讯作者:上野貴彦
後発移民国における地域からの多文化主義の刷新 ──スペインにおける 「インターカルチュラリズム」政策の分権的形成
晚期移民国家多元文化主义的区域复兴:西班牙“跨文化主义”政策的分散形成
- DOI:
- 发表时间:2017
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Hiroki Togo;Nobuhiko Haga;Miho Murata;Takashi Hanakawa;Takahiko Ueno;上野貴彦;上野貴彦;上野貴彦;上野貴彦
- 通讯作者:上野貴彦
「スペインにおける間文化主義と住民参加――後発ながら継続的な政策論議の深化と課題」
“西班牙的跨文化主义和公民参与:政策辩论的深化和挑战,尽管是后来者,但仍然持续存在”
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Hiroki Togo;Nobuhiko Haga;Miho Murata;Takashi Hanakawa;Takahiko Ueno;上野貴彦
- 通讯作者:上野貴彦
「バルセロナ都市圏における住民参加を通じた共生の模索――「反うわさ」実践を例に」
“通过巴塞罗那都市区的居民参与寻求共存:以反谣言实践为例”
- DOI:
- 发表时间:2018
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Hiroki Togo;Nobuhiko Haga;Miho Murata;Takashi Hanakawa;Takahiko Ueno;上野貴彦;上野貴彦
- 通讯作者:上野貴彦
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
上野 貴彦其他文献
上野 貴彦的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
日常会話におけるうわさと話題-不確実情報の伝達および伝播過程に関する研究-
日常谈话中的谣言和话题——不确定信息的传递和传播过程研究——
- 批准号:
06J03891 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows














{{item.name}}会员




