CELIV解析による有機系太陽電池の電荷輸送メカニズムの解明および性能向上

使用 CELIV 分析阐明有机太阳能电池的电荷传输机制和性能改进

基本信息

  • 批准号:
    17J06061
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.09万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2017
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2017-04-26 至 2019-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

Metal-Insulator-Semiconductor (MIS) 構造素子の絶縁層界面に蓄積させた電荷取出しに由来した過渡電流から移動度を算出するMIS-CELIV法を用いて、有機薄膜の移動度を評価し、さらに、得られた結果の妥当性や材料適用性を検証することで、本手法の有用性を実証することを目的とした。まず始めにMIS-CELIV法を用いて有機ELの正孔輸送材料であるNPBの正孔移動度とその電界依存性を評価した。これらの解析結果とSCLC測定より求められた値がよく一致することを明らかにするとともに、この一致は解析原理の前提条件や分子配向等の点からみて十分に妥当であることを示した。この結果は、MIS-CELIV解析結果の信憑性の高さを示唆するものだと考えている。次に、注入障壁がMIS-CELIVやSCLC解析に及ぼす影響を比較したところ、MIS-CELIV法は注入障壁による解析の誤り有無を判断できるという利点をもつことを明らかにした。また、百ナノメートル程度のNPB 薄膜において妥当な正孔移動度が算出されたことから、本手法は実デバイスと同様の有機薄膜の移動度測定法として有用であることを実証した。以上の結果より、MIS-CELIV法がTOF法やSCLC法にはない利点を有する画期的な測定手法であることを示すことができた。次に、有機材料への適用性を検証するため、有機ELや有機薄膜太陽電池によく用いられているMEH-PPV、P3HT、PC61BMの評価を行ったところ、理想的な過渡電流の観測に成功、正孔や電子移動度の算出が可能であることを実証した。これらの研究成果について現在論文をまとめており、今後投稿予定である。
The application of MIS-CELIV method to the calculation of charge accumulation and mobility at the interface of Metal-Insulator-Semiconductor (MIS), evaluation of the suitability of the results, and evaluation of the usefulness of the method Evaluation of the electrical dependence of the pore mobility of NPB in organic EL using MIS-CELIV method The analysis results and SCLC determination are consistent with the premise of molecular alignment. The reliability of MIS-CELIV analysis results is high. Secondly, we will compare the impact of the injection barrier on the analysis of MIS-CELIV and SCLC, and determine whether there are errors in the analysis of the injection barrier by the MIS-CELIV method. The method for measuring the mobility of organic thin films of the same kind is proved to be useful. The above results show that the TOF method and SCLC method have different measurement methods. Second, organic material applicability test, organic EL and organic thin film solar cells in the use of MEH-PPV, P3HT, PC61BM evaluation, ideal transition current test success, positive hole and electron mobility calculation is possible The results of this research are now published, and future contributions are scheduled.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
MIS-CELIV法による有機半導体薄膜の正孔移動度評価
使用 MIS-CELIV 方法评估有机半导体薄膜的空穴迁移率
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    片桐千帆;中山健一
  • 通讯作者:
    中山健一
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

片桐 千帆其他文献

和周波発生(SFG)分光による材料の表面・界面分析
使用和频发生 (SFG) 光谱法对材料进行表面和界面分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    片桐 千帆;赤池 幸紀;宮前 孝行;宮前 孝行;宮前 孝行
  • 通讯作者:
    宮前 孝行
有機薄膜トランジスタにおけるSAM絶縁膜の表面構造が素子特性に与える影響
SAM绝缘膜表面结构对有机薄膜晶体管器件特性的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    片桐 千帆;赤池 幸紀;宮前 孝行
  • 通讯作者:
    宮前 孝行
Operando Sum-Frequency Generation Spectroscopy of High-Efficiency OLEDs for Probing theCharge Carrier Activity
用于探测载流子活性的高效 OLED 操作和频发生光谱
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    片桐 千帆;赤池 幸紀;宮前 孝行;宮前 孝行;宮前 孝行;Takayuki Miyamae
  • 通讯作者:
    Takayuki Miyamae
組織構造を有する高分子薄膜の構造と高プロトン伝導性
织构聚合物薄膜的结构和高质子电导率
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    片桐 千帆;赤池 幸紀;宮前 孝行;長尾祐樹
  • 通讯作者:
    長尾祐樹
有機ヘテロ接合の和周波発生分光
有机异质结的和频发生光谱
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    赤池 幸紀;片桐 千帆;下位 幸弘;宮前 孝行
  • 通讯作者:
    宮前 孝行

片桐 千帆的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('片桐 千帆', 18)}}的其他基金

過渡電流法と非線形分光を組み合わせた新規計測技術による有機デバイスの電荷挙動解明
利用瞬态电流法和非线性光谱相结合的新测量技术阐明有机器件中的电荷行为
  • 批准号:
    20K15359
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

相似海外基金

電荷輸送特性におよぼす電荷移動度測定法・化合物の凝集状態・有機薄膜作製法の影響
电荷迁移率测量方法、化合物聚集态和有机薄膜制备方法对电荷传输性能的影响
  • 批准号:
    17750179
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
高分子フィルム内での色素イオンの輸送を利用する新規なイオン移動度測定法の開発と可視パタンの形成
开发一种新的离子淌度测量方法,利用聚合物薄膜内染料离子的传输和可见图案的形成
  • 批准号:
    X00095----165011
  • 财政年份:
    1976
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了