自然資源管理を生み出す地域再編のあり方に関する環境社会学的研究

关于创建自然资源管理的区域重组的环境社会学研究

基本信息

  • 批准号:
    17J07613
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.75万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2017
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2017-04-26 至 2020-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は、沖縄・奄美の社会における自然資源管理にかかわる取り組みを事例に、地域社会の再編と自然資源管理の再構築との関係性を分析し、自然環境の持続的な管理に資する地域再編のあり方を検討することを目的とする。具体的には、沖縄県国頭村と鹿児島県奄美市でのフィールドワークを軸に、聞き取りや参与観察、文献資料調査を実施、そこから以下の3つに焦点を当てて研究を進める。最終的には自然環境を持続的に利用していくための地域再編のあり方のモデルを構築することを目標としている。1.地域社会と自然環境との関係がどういう歴史的な経緯を経て今に至っているか、その地域環境史を明らかにする。2.地域社会がどう変動し、それに伴い「里山」や「里海」の管理がどう再構築されつつあるのかを分析する。3.自然環境の持続的な管理に資する地域再編のあり方を検討し、それをモデル化する。2019年度は、1~3までの内容を総合的に検討するための研究を進め、8月、9月、2月に沖縄での現地調査を実施し、また、7月、9月、3月に奄美大島での現地調査を実施した。沖縄では、国頭村の集落における自然資源および文化資源の利用と管理にかかわる歴史と現在の状況について、聞き取りや参与観察を行い、それにあわせて県立図書館や大学図書館などでの文献・資料調査を行った。奄美大島では、奄美市の集落において、個別的な聞き取り調査やグループ・インタビューとあわせて、エリシテーション法を用いた自然資源調査などを行った。また、県立図書館などにおいて文献・資料調査も行った。現在、これらのデータの整理・分析を終え、その内容をまとめた冊子の作成に取りかかっており、完成次第、速やかな出版を目指している。
This study aims at analyzing the relationship between social restructuring and natural resource management in the United States and the sustainable management of the natural environment. The following three areas are the focus of research and development: research, participation in research, and implementation of literature data survey. The ultimate goal is to make use of the natural environment and rebuild the environment. 1. The relationship between geography, society and natural environment has been developed from the present to the future. 2. The management of the region and society has changed from "Lishan" to "Caspian Sea". 3. Natural environment conservation and management of resources for the re-organization of the way to review, and other issues related to environmental protection In fiscal 2019, we conducted comprehensive research on January to March, conducted field surveys in August, September and February, and conducted field surveys in July, September and March. In the past, the use and management of natural resources and cultural resources in the villages of Chongyi and Guotou were studied, and the literature and data of libraries and universities were investigated. The survey of natural resources was conducted by the National Survey of Natural Resources and the National Survey of Natural Resources. In addition, the Prefectural Library has been established to conduct literature and data research. Now, this is the end of the book, the end of the book.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
身近な自然環境への働きかけを取り戻すしくみづくり―奄美市打田原集落における集落事業の展開と自然資源管理の再構築―
创建恢复对周围自然环境影响的系统 - 奄美市内田原村社区项目的开发和自然资源管理的重组 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Cassatella Claudia;Akito Murayama(分担);金城達也
  • 通讯作者:
    金城達也
地域課題の解決に向けた自然資源の共同利用―奄美市打田原集落を事例として―
共同利用自然资源解决地区问题 - 以奄美市内田原村为例 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    寺林暁良;金城達也
  • 通讯作者:
    金城達也
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

金城 達也其他文献

金城 達也的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('金城 達也', 18)}}的其他基金

自然資源管理と地域再生を包括した社会的なしくみのモデルづくり
打造自然资源管理和区域振兴的社会体系典范
  • 批准号:
    24K05301
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
血中循環ヌクレオソーム結合DNAにおける大腸癌関連遺伝子及びエピゲノムの網羅的解析
循环核小体结合DNA中结直肠癌相关基因和表观基因组的综合分析
  • 批准号:
    24K10289
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
銀ナノ錯体バイオチップを活用したヌクレオソーム解析による新規大腸癌診断法の確立
使用银纳米复合物生物芯片进行核小体分析建立新的结直肠癌诊断方法
  • 批准号:
    21K07181
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
SERS法を用いた大腸癌早期診断法の確立
SERS法结直肠癌早期诊断方法的建立
  • 批准号:
    26462021
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

相似海外基金

地球と地域とからみる現代日本開発・環境史の構築―1960~80年代を中心に
从地球和地区的角度看日本现代发展和环境史的构建——以20世纪60年代至80年代为中心
  • 批准号:
    23K25537
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
結核に焦点を当てた戦間期ポーランド環境史の基礎構築
为两次世界大战期间波兰的环境史奠定基础,重点关注结核病
  • 批准号:
    24K16189
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
住民参加型による集落環境史の作成:ムラ・イエ・ヒトの記憶と記録の収集方法の構築
通过居民参与创造村庄环境历史:建立收集村庄、房屋和人的记忆和记录的方法
  • 批准号:
    24K09104
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
17-18世紀の北米植民地における資源開発をめぐる環境史
17、18世纪北美殖民地资源开发环境史
  • 批准号:
    24K16186
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
近世・近代における〈連関〉の環境史研究の創出
创立近代及近代相关的环境史研究
  • 批准号:
    24K00106
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
近世東北における鋳銭(銭貨鋳造)事業の環境史的・社会史的研究
近代东北地区铸币业的环境和社会历史研究
  • 批准号:
    24K04245
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
朝鮮半島における内水面漁撈の環境史:マルチスピーシーズ的アプローチの試み
朝鲜半岛内陆捕鱼的环境历史:多物种方法
  • 批准号:
    24K04286
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Railways against Country Boats: an environmental history of transport in colonial Bengal (1830-1880)
铁路与乡村船只的对抗:殖民地孟加拉运输的环境史(1830-1880)
  • 批准号:
    24K15484
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Contemporary Japanese Developmental and Environmental History from the Global and Regional Perspective: Focusing on the 1960s to 1980s
全球和区域视角下的当代日本发展与环境史:聚焦 20 世纪 60 年代至 80 年代
  • 批准号:
    23H00840
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
近現代インドにおけるダリト差別の人間環境史―清掃人カーストと「公衆衛生」
现代印度贱民歧视的人类和环境历史:清洁种姓和“公共卫生”
  • 批准号:
    23KJ0232
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了