ピリジン類のカチオンリレーを利用した官能基選択的合成反応の開発

利用吡啶阳离子中继的官能团选择性合成反应的进展

基本信息

  • 批准号:
    17J08551
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.6万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2017
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2017-04-26 至 2020-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

アミドは比較的安定な官能基であり、他の官能基を維持したまま選択的に変換することは困難である。選択的に官能基化する方法として無水トリフラートとピリジン類を用いたピリジニウム塩中間体を経る変換法が開発されており、その特異な反応性を利用した化学変換反応は精力的に研究されている。私はピリジン類のカチオンリレーを利用した官能基選択的反応の開発研究の応用として、アミドに由来するピリジニウム塩中間体に着目し、新規求核種導入反応の開発を目指した。すなわち、アミドに対して無水トリフラートと2-ヨードピリジンを添加した後、電子豊富な1,3,5-トリメトキシベンゼンを加えるとフリーデル・クラフツ型の反応が進行してイミニウム塩中間体に変換された。この変換反応は無水トリフラートと2-ハロピリジンを共存させると効率よく進行した。2-ハロピリジンに代えて、無置換のピリジンやDMAPあるいは無機塩基などを添加しても反応はほとんど進行しない。基質適用範囲は広く、様々な官能基を有するアミドをイミニウム塩中間体に変換できる。また、トリメトキシベンゼン以外にもインドール誘導体を求核種として導入することもできた。興味深いことにこのイミニウム塩は水などに対して安定で容易に単離できる。単離されたイミニウム塩は、メタノール溶媒中で水素化ホウ素ナトリウムを反応させると、イミニウムカチオン部位の還元が速やかに進行して対応する第三級ベンジルアミンに90%以上の高効率で変換された。化学的に安定な官能基であるアミド基をターゲットとして、本来不安定なイミニウム塩化合物を単離した先例は無く学術的価値が高い。さらに得られたイミニウム塩はヒドリド還元で容易に第三級ベンジルアミン類へと変換できるため、新しい分子変換法として有用である。
The stability of the functional group of Ameta is relatively stable, and the maintenance of other functional groups is difficult to choose. Selected functionalization method and anhydrous toluene based on anhydrous diluted intermediates The る変行法が开発されており, and the そのspecific なreflexivity is a research that utilizes the energy of the したchemical 剉changeている. Research on the use of はピリジン class のカチオンリレーを using した functional group selection 択 to reverse the reaction and use it として,アミドに origin するピリジニウム塩Intermediate に出目し, new regulations require nuclear species introduction anti-濜の开発を Object refers to した.すなわち, アミドに対してAnhydrous トリフラートと2-ヨードピリジンをAfter adding した, electron 豊富な1,3,5-トリメトキシベンゼンを加えるとフリーデル・クラフツThe type of anti-reflection is carried out by the intermediate に変change された.この変远はAnhydrous トリフラートと2-ハロピリジンを coexistence させるとefficiency よく carried out した. 2-ハロピリジンに代えて, no replacement DMAP The るいは inorganic base などを adds the してもreaction はほとんど carries out the しない. The suitable substrates are 囲は広く, 様々なfunctional group を有するアミドをイミニウム塩intermediate に変聧きる. The にもインドール inducer other than また and トリメトキシベンゼン is imported into することもできた. The interest is deep and the water is stable and easy to separate.単利されたイミニウム塩は、メタノールsolvent in water Suhua ホウ素ナトリウムを 濜させると、イミニウムカThe high-efficiency で変change された of the third-level ベンジルアミンに is carried out in the チオン part of the の元 がspeed やかに. Chemical stable functional group であるアミドyl をターゲットとして, originally not Stabilize the なイミニウム塩 compound を単里したprecedentsは无く Academic 価値が高い. It's easy to return the original form to the third level The アミン class へと変change できるため, the new しいmolecule 変change method and the useful である.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Aromatic Aldehyde-Selective Functionalization via Pyridinium-Type Salt Intermediate
通过吡啶鎓盐中间体进行芳香醛选择性官能化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Takahiro Kawajiri;Reiya Ohta;Hiromichi Fujioka;Hironao Sajiki;Yoshinari Sawama
  • 通讯作者:
    Yoshinari Sawama
アセタールの脱離を鍵とした多置換ナフトール誘導体の合成
以缩醛消除为关键合成多取代萘酚衍生物
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    川尻貴大;宍戸裕子;後藤諒太;佐治木弘尚;澤間善成
  • 通讯作者:
    澤間善成
Aromatic aldehyde-selective aldol addition with aldehyde-derived silyl enol ethers
  • DOI:
    10.1039/c7cc08936h
  • 发表时间:
    2018-01-14
  • 期刊:
  • 影响因子:
    4.9
  • 作者:
    Kawajiri, Takahiro;Ohta, Reiya;Sawama, Yoshinari
  • 通讯作者:
    Sawama, Yoshinari
Concise Synthesis of TAN1251C
TAN1251C 的简明合成
  • DOI:
    10.3987/com-18-s
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0.6
  • 作者:
    Nagasaka Y;Asakawa T;Shintaku S;Masuda A;Matsumura K;Inai M;Ishikawa Y;Egi M;Hamashima Y;Kan T.
  • 通讯作者:
    Kan T.
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

川尻 貴大其他文献

室温で進行する芳香族重水素標識反応
在室温下进行的芳香族氘标记反应
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中野 晃宏;川尻 貴大;澤間 善成;佐治木 弘尚
  • 通讯作者:
    佐治木 弘尚
一酸化窒素によるエピゲノム制御酵素のS-ニトロシル化修飾
一氧化氮对表观基因组调节酶的 S-亚硝基化修饰
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    川尻 貴大;相原 真陽;門口 泰也;太田 礼伊也;藤岡 弘道;佐治木 弘尚;澤間 善成;足立和哉
  • 通讯作者:
    足立和哉
ピリジニウム塩を介する芳香族アルデヒド選択的反応と応用
吡啶鎓盐芳香醛选择性反应及其应用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    川尻 貴大;相原 真陽;門口 泰也;太田 礼伊也;藤岡 弘道;佐治木 弘尚;澤間 善成
  • 通讯作者:
    澤間 善成
クリスタキセニシン A の合成研究: 9員環構築法の検討
Critaxenisin A的合成研究:九元环构建方法研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中野 晃宏;川尻 貴大;澤間 善成;佐治木 弘尚;分銅 和香,Sayar Noel,成田 紘一,丸田 梢恵,吉村 祐一,渡邉 一弘
  • 通讯作者:
    分銅 和香,Sayar Noel,成田 紘一,丸田 梢恵,吉村 祐一,渡邉 一弘

川尻 貴大的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了