非対称オノセロイド生合成経路の特異性の進化デザイン

不对称糖苷生物合成途径特异性的进化设计

基本信息

  • 批准号:
    18J01646
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.58万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2018
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2018-04-25 至 2021-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究では、申請者が博士課程の研究対象として慣れ親しんできた変異型BmeTC(B. megaterium由来テルペン環化酵素)をモチーフとし、カロテノイド生合成にみられる機構とは異なる非対称性の創出戦略におけるニューロジックを検証する。究極の目標は、1つの酵素BmeTC変異体に、2つの環化機能をあえて保持させたまま、しかし片端を参照し「それとは異なるタイプの」末端構造を、残った端に導入するための仕組みを創出することにある。申請書計画通り1年目は進化型BmeTCのスクリーニングのため、「進化型BmeTC(酵素の安定性を高めるよう進化させたBmeTC)ライブラリーの作製」を行った。当研究室ではすでにSHC(スクアレンホペン環化酵素)においてスクアレン消費を指標にしたスクリーニング系を用い、新規天然物の発見や、反応性に富んだSHCの開発に成功している(未発表)。SHCと同様の系にランダム変異を加える前のBmeTCを入れ、スクリーニングが可能であるか確認した。ライブラリー作成に着手したところ、大腸菌に対して致死性を示すようになり、様々な条件検討を行った。大腸菌に対する致死性に関して問題点は無くなり、現在ライブラリーを作成しているところである。既にSHCと同様の系でスクリーニングが可能であったため、今後、この系を用いて酵素の安定性に優れた株の菌体抽出物と、スクアレン基質として酵素反応を行っていく。酵素反応生成物をHPLC-MS解析することで非対称生合成酵素のスクリーニングを行う。さらに基質が酵素に結合したX線結晶構造解析を行い、どのように基質を認識しているのかを明らかにし、「非対称生合成機構」を解明する予定である。
This study is aimed at the applicant's doctoral program. Megaterium is derived from cyclase and is synthesized by different mechanisms. The ultimate goal is to create a new structure for the enzyme BmeTC and to maintain its cyclization function. The application plan is to conduct a one-year review of the evolution of BmeTC and the evolution of BmeTC (enzyme stability). When the research laboratory successfully developed SHC (Cyclase), the index of SHC consumption, the discovery of new natural substances, and the development of anti-SHC (Not yet discovered). SHC is the same as the BmeTC system. The preparation of the vaccine is carried out in the presence of E. coli and its lethal effects. Coliform bacteria are lethal. Both SHC and its homologues may be used for enzyme stability, cell extracts, substrate and enzyme reaction. HPLC-MS analysis of enzyme reaction products is performed on non-homologous synthetic enzymes. X-ray crystallographic analysis of substrate enzyme binding, understanding of substrate enzyme binding, understanding of substrate enzyme binding, and understanding of non-symmetric biosynthetic mechanisms.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
非対称オノセロイド生合成経路の特異性の進化デザイン
不对称糖苷生物合成途径特异性的进化设计
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    栗原美寿々;栗原美寿々;栗原美寿々;栗原美寿々;上田大次郎
  • 通讯作者:
    上田大次郎
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

上田 大次郎其他文献

抗酸菌由来新規Z,E混成型プレニル基還元酵素の機能解析
一种源自抗酸细菌的新型 Z,E 杂合异戊二烯基还原酶的功能分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    ○阿部 透;袴田 真理子;西山 晃史;立石 善隆;松本 壮吉;邊見 久;上田 大次郎;佐藤 努
  • 通讯作者:
    佐藤 努
抗酸菌由来Z型イソプレニル二リン酸合成酵素で新たに見出された鎖長決定因子
新发现的抗酸细菌Z型异戊二烯基二磷酸合酶链长决定因子
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    ○山之内 菜央;阿部 透;山崎 智也;上田 大次郎;佐藤 努
  • 通讯作者:
    佐藤 努
マイコバクテリア由来新規 Z, E 混成型プレニル基還元酵素の機能解析
源自分枝杆菌的新型 Z、E 杂合异戊二烯基还原酶的功能分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    ○阿部 透;袴田 真理子;西山 晃史;立石 善隆;松本 壮吉;邊見 久;上田 大次郎;佐藤 努
  • 通讯作者:
    佐藤 努
抗酸菌由来のZ型プレニル基を還元する新しいタイプの酵素の同定
鉴定一种新型酶,可减少源自抗酸细菌的 Z 型异戊二烯基团
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    ○阿部 透;若松 のぞみ;西山 晃史;松本 壮吉;上田 大次郎;佐藤 努
  • 通讯作者:
    佐藤 努
Bacillus clausiiにおけるセスタテルペン、Head-to-tailトリテルペン、セスクアテルペンの生合成:多機能性酵素の同定とイソプレノイド代謝物の解析
克劳氏芽孢杆菌中二倍半萜、头尾三萜和倍半萜的生物合成:多功能酶的鉴定和类异戊二烯代谢物的分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    上田 大次郎;山鹿 宏彰;村上 瑞気;遠塚悠輔;品田哲郎;佐藤 努
  • 通讯作者:
    佐藤 努

上田 大次郎的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('上田 大次郎', 18)}}的其他基金

昆虫由来の新型テルペン環化酵素の触媒機構解明を起点とした新規テルペンの発掘
基于阐明新型昆虫萜烯环化酶催化机制发现新萜烯
  • 批准号:
    23K13894
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
新型および多機能性テルペン環化酵素の解析を軸としたテルペン創出経路の拡充
以新型多功能萜烯环化酶分析为中心扩展萜烯生成途径
  • 批准号:
    15J03090
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

テルぺノイドの合成
萜类化合物的合成
  • 批准号:
    X41440----405007
  • 财政年份:
    1966
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Particular Research
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了