ブラジル日系移民が伝えた能楽~「伯謡会」の活動を中心に~
日本移民在巴西传承下来的能乐~以“博妖会”的活动为中心~
基本信息
- 批准号:18J10866
- 负责人:
- 金额:$ 0.96万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2018
- 资助国家:日本
- 起止时间:2018-04-25 至 2020-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
昨年度に引き続き、ブラジル日系移民による芸能活動(伝統芸能)について調査した。移民の芸能の歴史は、1908年にブラジルへ渡った移民船上で行われた郷土芸能の競演から始まり、1930年代には能楽を始めとする芸能活動を行う団体が各地で結成されるに至る。戦時中は日本人が適正外国人とみなされたことから、活動の多くは途絶えてしまったが、戦後の勝ち負け抗争の混乱の時代を経て、1960年代には日系社会において再び芸能活動が行われるようになった。具体的な調査対象としたのは、①移民船の赤道祭開催時に披露された郷土芸能、②県人会で行なわれた郷土芸能、③1939年に設立された謡曲会「伯謡会」、④ノロエステ沿線上の日系移住地(アリアンサなど特に文化活動の盛んだった地域を含む)で行われた歌舞伎芝居、⑤1933年に設立された旅廻りの家族劇団「伯光団」である。今年度は2019年12月から2020年3月に現地調査を実施し、特に⑤伯光団について、資料・聞き取り調査ともに大きな進展があったと言える。この旅芝居の集団が1930年代から1970年代にかけて巡業を行った日系移住地の足跡を巡り(マリリア→リンス→プロミッソン→アラサツーバ→ペレイラ・バヘット→ミランドポリス→アリアンサ→プルジテンテ・プルデンテ→バストス)、各都市それぞれ現地在住者への聞き取り調査を実施した。また、創設者の光石たけのがかつて拠点としていたバストスでは、親族から写真などの資料提供および当時上演された芝居に関する情報提供を受けた。
Last year, the Japanese immigrants were investigated for their activities. The history of immigration and transportation began in 1908, and in 1930s, the organization of immigration and transportation began in 1930s. In the 1960s, Japanese society was transformed into a chaotic society, and Japanese society was transformed into a chaotic society. The specific investigation targets: ① the disclosure of the information on the opening of the equatorial festival of the immigrant ship; ② the establishment of the folk music association "Hakuyo-kai" in 1939; ④ the establishment of the Japanese migration site along the line (including the cultural activities); and the establishment of the family drama "Hakuyo-kai" in 1933. This year, from December 2019 to March 2020, on-site investigation has been carried out, special investigation, data collection and investigation have been carried out, and progress has been made. From the 1930s to the 1970s, the group of Japanese residents visited the footprints of Japanese immigrants. The survey was carried out in various cities. The author of the article provides information about the author's family and the author's family.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
赤道祭の系譜ー儀礼から演劇への転換点ー
赤道节的谱系:从仪式到戏剧的转折点
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Asato;K.;安里 開士,加瀬 友喜;加瀬 友喜,安里 開士,小野 輝雄;関屋弥生;関屋弥生;関屋弥生
- 通讯作者:関屋弥生
伝統芸能と共同体意識ー日系ブラジル移民が伝えた能楽の活動を中心にー
传统表演艺术与社区意识:以日本巴西移民传承下来的能乐活动为中心
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Asato;K.;安里 開士,加瀬 友喜;加瀬 友喜,安里 開士,小野 輝雄;関屋弥生
- 通讯作者:関屋弥生
コロニア芸能史概観~日本的芸能が意味するもの~
殖民地演艺史概览~日本的演艺意味着什么~
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Asato;K.;安里 開士,加瀬 友喜;加瀬 友喜,安里 開士,小野 輝雄;関屋弥生;関屋弥生
- 通讯作者:関屋弥生
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
関屋 弥生其他文献
関屋 弥生的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
環境シニシズムの克服: メキシコとブラジルにおけるアグロエコロジーの事例研究
克服环境愤世嫉俗:墨西哥和巴西的农业生态学案例研究
- 批准号:
24K15480 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
社会的公正と多様性の尊重に資する教育改革とノンフォーマル教育:ブラジルの事例
有助于社会正义和尊重多样性的教育改革和非正规教育:巴西的案例
- 批准号:
24K05751 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
アートマネジメントでつなぐ在日移民コミュニティ-インド・中国・ブラジル
通过艺术管理连接日本的移民社区 - 印度、中国、巴西
- 批准号:
24K03588 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
エスニック・コミュニティの活性化戦略:沖縄県系ブラジル移民ネットワークを事例に
振兴少数民族社区的策略:冲绳巴西移民网络的案例研究
- 批准号:
24K16508 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
ブラジル国際俳句の多様性とラディカルな展開ー日本韻文史とのかかわりからー
巴西国际俳句的多样性和激进发展——从它与日本诗歌史的关系来看——
- 批准号:
23K20458 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
理科の授業を活用した持続可能な健康戦略~在日ブラジル人の子どもの生活習慣病予防~
利用科学课程的可持续健康战略 - 预防居住在日本的巴西儿童与生活方式相关的疾病 -
- 批准号:
24K13966 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
参加型アートの身体を通じた他者受容:ブラジル現代作家リジア・クラークの現代的意義
通过参与性艺术接受他人:巴西当代艺术家莉吉亚·克拉克的当代意义
- 批准号:
23KJ1243 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ソーシャルメディアを活用した在日ブラジル人の食育プログラムの普及方法の開発
开发一种利用社交媒体向居住在日本的巴西人传播营养教育计划的方法
- 批准号:
23K10312 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
1920・30年代におけるブラジルの農業開発と工業化ーコミサリオに着目してー
20世纪20年代和1930年代巴西农业发展和工业化:以科米萨里奥为中心
- 批准号:
23KJ1428 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ブラジル国際ハイクにおける自然観と「座の文学」的活動の学際的研究
对巴西国际远足期间的自然观和“文学”活动的跨学科研究。
- 批准号:
23K00284 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)