韓国系米国人の同胞権利運動からみる「人種化」に関する歴史社会学的研究

韩裔同胞维权运动视角下“种族化”的历史社会学研究

基本信息

  • 批准号:
    18J11192
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.22万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2018
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2018-04-25 至 2020-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本年度の研究活動は、新たな一次資料調査と調査対象者への面接調査を中心に行い、その成果を学会発表で報告やパネル発表を国内外で積極的に行った。今年度は前年度の米国資料調査で解明された金大中が推進した在外同胞政策制定が、文化外交による韓国の対外政策と国家発展と一体であったことを一層裏付ける資料を入手した。マレーシア、米国、韓国の公文書館での一次資料収集活動を行い、マレーシア国立マラヤ大学にある金大中記念館にて「マレーシア訪問時の声明文資料」を発見した。金大中(当時)大統領が東アジア共同体構想の促進を掲げながら、国策の一つとして韓国の「文化外交」推進と在外韓人の積極活用による経済発展、国際協力、世界平和(分断国家統一)を目指す新しい共同体構築であることが声明文の中に残されていた。彼が国家発展の根幹にある外交政策は、国民国家、民族主義、植民地主義系譜から派生する混濁した朝鮮半島分断の歴史観からの脱却、すなわち文化と人的交流から脱領土的な国家革新を目指していた。これは在外韓人たちが在外同胞法策定を米国と日本において社会運動として促した成果でもあり、「民族」の概念を変革し再生産させる契機となったことを明らかにした。次にこれまでの研究調査から得た資料やインタビュー調査の経過と成果を学会発表とパネル報告を国内外で行なった。前年度の研究調査に関連したものが中心であるが、日本移民学会冬季年次大会(名古屋大学)と東アジア人類学会年次大会(韓国)においては、在外同胞政策施行以前から行われてきた在外同胞の民族教育に関する通時的考察と母国修学という在外同胞の越境とその生活世界の語りの考察を報告した。アメリカ人類学会(カナダ)ではパネル報告を行い、在外同胞政策策定の社会運動に関する通時的考察と在外同胞教育の現状を生活史の文脈から報告を行った。以上の総括から前途多難ではあったが概ねの研究計画は達成できた。
In this year's research activities, the first data acquisition meeting will be held in the training center, and there will be active business activities at home and abroad in the report and report of the Institute of Achievement. For the year before this year, we will learn more about the development of policies for our compatriots abroad, cultural diplomacy, foreign policy and foreign policy for the United States in the previous year. In the official documents of the United States, the United States and the United States, we read a data collection activity, a data collection activity, a financial information collection, a data collection, a data collection, a data Kim Tae-Chung (at that time) the goal of the community is to promote economic cooperation, national policy and cultural diplomacy to promote the active use of foreign trade exhibitions, international cooperation, and world peace (dividing the unity of countries) refers to the "disabled" statement of the new community. The foreign policy, nation-state, nationalism, and patriarchal clans of the country, the nation, the nation, the nationalists, the nationalists and the nationalists. The United States, Japan, Japan, In the second half of the study, we have obtained information on data acquisition. We have obtained information through the results of the Institute of academic results, which has been reported both at home and abroad. The previous year, the annual meeting of the Japanese Immigrant Society (Nagoya University), the annual meeting of the Anthropological Society (Nagoya), Prior to the implementation of the policy of compatriots outside the country, a report on the inspection of overseas compatriots' education programs in their home country, overseas compatriots' cross-border education programs and living world education programs. To conduct an inspection of the report of the Society of Anthropology and the policy-making of compatriots abroad, the education of compatriots abroad, the history of life, the history of life, and the report on life history. The above information includes the prospect of a lot of research projects.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
「在日コリアン母国修学生の生活史ー共同体と移動による記憶から」
“从祖国生活在日本的韩国学生的生活史:来自社区和移民的记忆”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Akaotsu Shota;Matsushita Yohsuke;Aoki Hideyuki;Malalasekera Weeratunge;キム ソニア
  • 通讯作者:
    キム ソニア
“Overseas Korean Homeland Study Program through Zainichi Korean Study Abroad”
“通过在日韩国留学进行海外韩国人祖国研究项目”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Akaotsu Shota;Matsushita Yohsuke;Aoki Hideyuki;Malalasekera Weeratunge;キム ソニア;KIM Sonia
  • 通讯作者:
    KIM Sonia
“Zainichi Korean Homeland Study Program: Memory, Culture and Identity throughout Life History Narratives”
“在日朝鲜故乡研究项目:贯穿生命历史叙事的记忆、文化和身份”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Akaotsu Shota;Matsushita Yohsuke;Aoki Hideyuki;Malalasekera Weeratunge;キム ソニア;KIM Sonia;KIM Sonia
  • 通讯作者:
    KIM Sonia
「平昌五輪のアジア系米国人選手たち」
“平昌奥运会上的亚裔美国运动员”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Akaotsu Shota;Tanimoto Junichi;Saito Yasuhiro;Matsushita Yohsuke;Aoki Hideyuki;Murao Akinori;金 ソニア
  • 通讯作者:
    金 ソニア
「韓国における母国修学と民族教育:在日同胞の文化資本とナショナリズム」
《韩国的祖国教育和民族教育:旅日韩国人的文化资本和民族主义》
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    AKAOTSU Shota;ISHIMODA Kengo;SAITO Yasuhiro;MATSUSHITA Yohsuke;AOKI Hideyuki;金 ソニア
  • 通讯作者:
    金 ソニア
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

金 ソニア其他文献

金 ソニア的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了