新規エーテルライゲーション法の開発と生体内ポリアミン標的RNAアプタマーの取得
开发一种新的醚连接方法并获得体内多胺靶向RNA适体
基本信息
- 批准号:18J12822
- 负责人:
- 金额:$ 1.09万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2018
- 资助国家:日本
- 起止时间:2018-04-25 至 2020-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
ポリアミンはほとんどすべての生物に含まれている生体内生理活性物質である。ポリアミンは核酸に作用することで転写や翻訳に影響を及ぼし、生命活動を制御していると考えられている。過剰のポリアミンは細胞外に排出され、最終的に尿中に排出されるため腫瘍マーカーへの応用が期待されている。しかしながら、ポリアミン類の抗体はいくつか取得されているものの、検出系の確立に至った例は少ない。近年、アプタマーと呼ばれる核酸分子に注目が集められている。アプタマーは標的分子の三次元立体構造を高度に認識し、特異的に結合することが知られている。SELEXでアプタマーを取得することができるが、固相樹脂に標的分子を担持した固相担持型誘導体の調製が必要である。標的分子が持つ官能基を足掛かりに担持する方法は、誘導体調製が簡便である一方で、目的のアプタマーが得られない場合があった。今回、申請者は生体内生理活性物質ジアセチルスペルミジンおよびハイプシンを特異的に認識するアプタマーの取得を目指して、各固相担持体の合成を達成した (Org. Biomol. Chem. 2019, 4, 867-875.)。また生物活性物質を固相樹脂に結合する新しい方法が一般に必要であることを鑑み、生物活性物質をエーテル結合で固相樹脂に結合する新しい手法の確立を目指した。エーテル結合の形成には、所属研究室で開発されたピリジニウム型塩中間体を経由するエーテル合成法を応用した。著者は本反応の詳細を理解するべく、ピリジニウム型塩中間体を経由するエーテル合成法における反応活性種(シリルトリフラートとピリジン種の複合体)の構造解析研究を実施した。また、本反応を固相樹脂上でのエーテル結合形成反応に応用すべく検討し、固相樹脂上でのエーテル結合法における知見を得ることができた (J. Org. Chem. 2018, 83, 6432-6443.)。
The organism contains physiologically active substances. The effect of nucleic acid on the growth of human beings and their biological activities In addition, it is expected that the protein will be excreted in the extracellular medium and eventually in the urine. In addition, the detection system is established to detect the presence of antibodies in the body. In recent years, nucleic acid molecules have been collected and analyzed. The three-dimensional structure of the target molecule is highly recognized and unique. SELEX is the most important component of the preparation of solid-phase supported inducer. The target molecule has a functional group that is supported by a simple method and an inducer. In this paper, the applicant is responsible for the synthesis of physiologically active substances in vivo (Org. Biomol. Chem. 2019, 4, 867-875.)。A new method for the binding of bioactive substances to solid phase resins is generally necessary to establish a new method for the binding of bioactive substances to solid phase resins The formation of the complex and the application of the complex synthesis method were developed in the laboratory. The authors carried out structural analysis of the reactive species by means of the synthesis method for the reaction intermediate. The present invention relates to a method for the formation of a reaction system by the combination of solid phase resin and solid phase resin (J. Org. Chem. 2018, 83, 6432-6443.).
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Design and Synthesis of N1,N8-Diacetylspermidine Analogues having a Linker with Desired Functional Groups
具有带有所需官能团的连接体的 N1,N8-二乙酰亚精胺类似物的设计和合成
- DOI:10.1039/c8ob02900h
- 发表时间:2018
- 期刊:
- 影响因子:3.2
- 作者:Reiya Ohta;Akihiro Oguro;Kazuhiro Nishimura;Kenichi Murai;Hiromichi Fujioka;Mitsuhiro Arisawa.
- 通讯作者:Mitsuhiro Arisawa.
アプタマー取得に向けたポリアミン誘導体の設計と合成
用于获得适体的多胺衍生物的设计与合成
- DOI:
- 发表时间:2018
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:太田礼伊也;小黒明広;西村和洋;村井健一;藤岡弘道;有澤光弘
- 通讯作者:有澤光弘
Highly Discriminative and Chemoselective Deprotection/Transformations of Acetals with the Combination of Trialkylsilyl Triflate/2,4,6-Collidine
结合三氟甲磺酸三烷基甲硅烷酯/2,4,6-可力丁对缩醛进行高度辨别和化学选择性脱保护/转化
- DOI:10.1021/acs.joc.8b00675
- 发表时间:2018
- 期刊:
- 影响因子:3.6
- 作者:Reiya Ohta;Nao Matsumoto;Yoshifumi Ueyama;Yuichi Kuboki;Hiroshi Aoyama;Kenichi Murai;Mitsuhiro Arisawa;Tomohiro Maegawa;Hiromichi Fujioka
- 通讯作者:Hiromichi Fujioka
Design and Synthesis of Polyamine Analogues to Obtain Their Aptamers
多胺类似物的设计与合成以获得适体
- DOI:
- 发表时间:2018
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Ohta;R.; Oguro;A.; Nishimura;K.; Fujioka;H.; Arisawa;M.
- 通讯作者:M.
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
太田 礼伊也其他文献
一酸化窒素によるエピゲノム制御酵素のS-ニトロシル化修飾
一氧化氮对表观基因组调节酶的 S-亚硝基化修饰
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
川尻 貴大;相原 真陽;門口 泰也;太田 礼伊也;藤岡 弘道;佐治木 弘尚;澤間 善成;足立和哉 - 通讯作者:
足立和哉
ピリジニウム塩を介する芳香族アルデヒド選択的反応と応用
吡啶鎓盐芳香醛选择性反应及其应用
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
川尻 貴大;相原 真陽;門口 泰也;太田 礼伊也;藤岡 弘道;佐治木 弘尚;澤間 善成 - 通讯作者:
澤間 善成
太田 礼伊也的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
術後腹膜癒着予防のためのHGFアプタマー結合型バリアーの開発
开发 HGF 适体结合屏障以预防术后腹膜粘连
- 批准号:
24KJ0709 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
核酸アプタマーと機械学習を利用する血液凝固因子欠損症の高精度迅速診断
利用核酸适体和机器学习高精度、快速诊断凝血因子缺乏症
- 批准号:
24K01507 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
核酸アプタマーによる細胞内認識の構造化学と脳関門透過戦略による神経変性疾患治療
使用核酸适体进行细胞内识别的结构化学以及使用脑屏障穿透策略治疗神经退行性疾病
- 批准号:
23K26786 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
AI技術を用いた膜透過性アプタマーの機能最適化と網羅的薬効評価法の確立
利用AI技术优化透膜适配体功能并建立综合药效评价方法
- 批准号:
23K24178 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
アプタマー関連技術を用いたウイルス性感染症のセラノスティクスに関する研究
利用适配体相关技术进行病毒感染治疗诊断学研究
- 批准号:
24K18022 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
混合型肝癌の異常な細胞間接着因子を標的とした新たな核酸アプタマー型抗腫瘍薬の創出
针对混合性肝癌异常细胞间粘附因子的新型核酸适配体型抗肿瘤药物的创建
- 批准号:
24K10046 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
酵素・抗体・アプタマーの近接を利用した単一工程電気化学センサーの開発
利用酶、抗体和适体的邻近性开发单步电化学传感器
- 批准号:
23K26461 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
敗血症性急性腎障害に対する核酸医薬RAGEアプタマーによる革新的治療法の開発
开发利用核酸药物RAGE适配体治疗脓毒症急性肾损伤的创新治疗方法
- 批准号:
24K11776 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
人工塩基を含むアプタマーの立体構造と作用機序の解明およびアプタマーの改良
人工碱基适配体三维结构和作用机制的阐明以及适配体的改进
- 批准号:
24K09345 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
核酸アプタマー技術融合ナノバブルの開発と超音波セラノスティクスシステムの基盤構築
纳米气泡融合核酸适体技术的开发及超声治疗诊断系统的基础构建
- 批准号:
24K03314 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)