オンチップ高速流体制御を用いた局所的渦生成によるオンデマンド溶液混合
使用片上高速流体控制通过局部涡流生成按需混合溶液
基本信息
- 批准号:18J15242
- 负责人:
- 金额:$ 0.96万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2018
- 资助国家:日本
- 起止时间:2018-04-25 至 2020-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
近年,マイクロ流体チップ内で溶液の化学反応や細胞の刺激応答を解析するためのデバイスとして,マイクロミキサの研究が盛んに行われてきた.特に,芳香族化合物の混合反応や藻類細胞の浸透圧変化応答など、従来のバッチ式のデバイスでは観察できなかった高速応答現象の解析に注目が集まっている.しかし,マイクロ流路特有の低レイノルズ数の層流環境によって,従来のオンチップ溶液混合技術において,ミリ秒以下の速さでの高速混合は困難とされていた.そこで本研究では,高速溶液混合システムを構築することを目的とし、オンチップメンブレンポンプを用いた超高速流体制御に基づく局所渦のオンデマンド生成に成功し、局所渦をマイクロ流路中の撹拌子として利用することで、従来技術の10倍以上の速さのオンチップミキシングに成功した.超高速流体制御を達成するために、MEMS加工技術を用いてガラス―シリコン―ガラスの3層構造の高剛性マイクロ流体チップを作製した。局所渦生成実験では、約40 usという非常に高速な時間スケールで局所渦を生成することに成功した。局所渦を用いたミキシング実験の結果,流量1.2 ml/minという高流量条件下で,応答速度約0.5 msの高速溶液混合を達成した。さらに,導入する溶液の流量比を制御することによる混合後の溶液の濃度制御に成功し,また,従来技術において問題であった混合時のデバイスの温度変化について実験および有限要素法を用いて評価を行った結果、デバイス表面の温度上昇は約4.2℃,内部流体の温度上昇は約0.1℃以下であることが確認できた.以上の結果より,提案する超高速流体制御による局所渦生成を用いることで高速オンチップ溶液混合が可能であることが確認できた。本研究の成果は、高速な溶液混合反応や細胞の溶液変化に対する高速応答の解析だけでなく、高流量のフロー合成に貢献可能であると考えられる.
In recent years, the chemical reaction of the solution in the fluid and the stimulation of the cell have been analyzed. In particular, the mixed reaction of aromatic compounds and the permeation pressure of algae cells were studied. The laminar flow environment with low flow rate characteristic of the flow path is difficult to mix at high speed with low flow rate in less than one second. In this study, high speed solution mixing technology was successfully constructed using ultra-high speed fluid control technology, which was more than 10 times faster than the previous technology. Ultra-high-speed fluid control technology is used to control high-rigidity fluid in three-layer structures. Local vortex generation is about 40 us. Very high speed. Local vortex generation is successful. The results of high speed solution mixing were achieved at a flow rate of 1.2 ml/min and a high flow rate of about 0.5 ms In addition, the flow rate ratio of the introduced solution was controlled successfully, and the concentration of the mixed solution was controlled successfully. In addition, the temperature change of the mixed solution was evaluated by the finite element method. The temperature rise of the surface of the mixed solution was about 4.2℃, and the temperature rise of the internal fluid was about 0.1℃ or less. The above results suggest that high speed fluid control and vortex generation are possible. The results of this study suggest that high speed solution mixing and cell transformation may contribute to high speed solution resolution and high flow rate solution synthesis.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
ON-CHIP CAVITATION GENERATION BASED ON ULTRA-HIGH-SPEED FLOW CONTROL
基于超高速流量控制的片上空化生成
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Yusuke Kasai;Shinya Sakuma;and Fumihito Arai
- 通讯作者:and Fumihito Arai
ON-CHIP MULTI-SORTING USING HIGH-SPEED AND HIGH-ACCURACY FLOW CONTROL
使用高速、高精度流量控制的片上多重分类
- DOI:
- 发表时间:2018
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Yusuke Kasai;Shinya Sakuma;and Fumihito Arai
- 通讯作者:and Fumihito Arai
超高速流体制御を用いたオンチップキャビテーション生成
使用超高速流体控制产生片上空化
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:S. Okita;E. Miyoshi;S. Sakane;T. Takaki;M. Ohno;Y. Shibuta;笠井宥佑,佐久間臣耶,新井史人
- 通讯作者:笠井宥佑,佐久間臣耶,新井史人
高速局所流体制御を用いたマイクロ渦生成によるオンチップミキシグ
使用高速局部流体控制产生微涡流的片上混合
- DOI:
- 发表时间:2018
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:坂根 慎治;高木 知弘;大野 宗一;澁田 靖;青木 尊之;笠井宥佑,佐久間臣耶,新井史人
- 通讯作者:笠井宥佑,佐久間臣耶,新井史人
High-speed On-chip Mixing Utilizing Vortex Generation by Ultra-high-speed Local Flow
利用超高速局部流产生涡流的高速片上混合
- DOI:
- 发表时间:2018
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Yusuke Kasai;Shinya Sakuma;and Fumihito Arai
- 通讯作者:and Fumihito Arai
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
笠井 宥佑其他文献
笠井 宥佑的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}