多剤耐性菌の新規殺菌法開発に向けた合成金属錯体を用いるヘム獲得機構の解析
利用合成金属配合物分析血红素获取机制,用于开发多重耐药细菌的新灭菌方法
基本信息
- 批准号:18J15250
- 负责人:
- 金额:$ 1.22万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2018
- 资助国家:日本
- 起止时间:2018-04-25 至 2020-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では、緑膿菌のヘム獲得系を標的とする、既存の抗生物質とは異なる作用機序の抗菌薬開発を目指した. 昨年度までに、緑膿菌が分泌するヘム獲得蛋白質HasAに対し、ヘムの代わりに人工金属錯体であるガリウムフタロシアニンを内包させた「ガリウムフタロシアニンHasA」を構築し、緑膿菌の光殺菌剤として活用することに成功した。本年度は、この光殺菌メカニズムの詳細解明に取り組んだ。まず、HasA特異的な外膜受容体であるHasRとガリウムフタロシアニンHasAの相互作用を解析したところ、ガリウムフタロシアニンHasAは緑膿菌の細胞膜に発現している膜蛋白質の中でもHasR特異的に相互作用することが判明した。さらなる調査によって、ガリウムフタロシアニンHasAが緑膿菌の外膜上に発現するHasRと特異的に相互作用した後、内膜蛋白質TonBの機能によって、ヘム獲得と同じメカニズムでガリウムフタロシアニンが緑膿菌の細胞内へ選択的に送達されていることも判明した。また、緑膿菌とは異なるアミノ酸配列のHasRを発現するセラチア菌を、ここまでに使用した「緑膿菌由来のHasA」によって光殺菌できるか調査したところ、ガリウムフタロシアニンHasAを用いる本手法によってセラチア菌は一切死滅しなかった。ゲノムDNA上にhasR遺伝子をコードしていない大腸菌も同様に殺菌されなかったことから、本研究で開発したガリウムフタロシアニンHasAは、緑膿菌のHasRを特異的に識別する、緑膿菌選択的な光殺菌剤であることが裏付けられた。本光殺菌法は、緑膿菌のヘム獲得システムを薬剤の輸送経路として活用することで、光増感剤のガリウムフタロシアニンを緑膿菌内へ選択的に輸送するため、HasRの突然変異を誘導する可能性は低く、耐性化されにくい手法であると期待している。
This study aims to provide an objective for the development of antimicrobial agents for Pseudomonas aeruginosa by identifying the target system, existing antimicrobial agents, and mechanisms of action. In the past year, Pseudomonas aeruginosa secreted protein HasA and successfully used it in the construction of an artificial metal complex. This year's annual report is published in detail. Analysis of HasR-specific interactions between HasA and P. aeruginosa cell membrane proteins After investigation of HasR specific interactions on Pseudomonas aeruginosa outer membrane, the function of membrane protein TonB was identified. In addition, the method of using the "HasA of Pseudomonas aeruginosa origin" to investigate the occurrence of HasR of Pseudomonas aeruginosa and its different acid sequences is to use the method of "HasA of Pseudomonas aeruginosa origin" to kill all bacteria. This study was conducted to identify the HASR gene on the DNA of Pseudomonas aeruginosa and to identify the HASR gene of Pseudomonas aeruginosa. The present method provides a low probability of inducing sudden changes in HasR in Pseudomonas aeruginosa, a low probability of inducing sudden changes in HasR in Pseudomonas aeruginosa, and a high probability of inducing changes in HasR in Pseudomonas aeruginosa.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Specific Photosterilization of Pseudomonas Aeruginosa Exploiting Its Heme Acquisition System
利用血红素获取系统对铜绿假单胞菌进行特异性光灭菌
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Y. Shisaka;T. Tosha;H. Sugimoto;Y. Shiro;Y. Watanabe;O. Shoji
- 通讯作者:O. Shoji
Specific Sterilisation of Pseudomonas aeruginosa by Exploiting Its Haem Acquisition System
利用血红素采集系统对铜绿假单胞菌进行特异性灭菌
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Yuma Shisaka;Yusuke Iwai;Shiho Yamada;Takehiko Tosha;Hiroshi Sugimoto;Yoshitsugu Shiro;Yoshihito Watanabe;Osami Shoji
- 通讯作者:Osami Shoji
ガリウムフタロシアニンを捕捉した人工ヘム蛋白質を利用する緑膿菌選択的な光殺菌
使用捕获镓酞菁的人工血红素蛋白对铜绿假单胞菌进行选择性光灭菌
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:四坂勇磨;岩井佑介;山田志歩;當舎武彦;杉本宏;城宜嗣;渡辺芳人;荘司長三
- 通讯作者:荘司長三
鉄獲得系を乗っ取る緑膿菌の光殺菌 ~緑膿菌を騙して抗菌薬を取り込ませる新規手法~
通过劫持铜绿假单胞菌的铁获取系统进行光杀菌~诱骗铜绿假单胞菌摄取抗生素的新方法~
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:荘司長三;四坂勇磨
- 通讯作者:四坂勇磨
合成ポルフィリンを内包させたヘム蛋白質の超高分解能X線結晶構造解析
包裹合成卟啉的血红素蛋白的超高分辨率X射线晶体结构分析
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:四坂勇磨;杉本宏;荘司長三
- 通讯作者:荘司長三
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
四坂 勇磨其他文献
緑膿菌のヘム輸送蛋白質複合体PhuUV-Tに関する研究
铜绿假单胞菌PhuUV-T血红素转运蛋白复合物的研究
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
榊原 えりか;四坂 勇磨;荘司 長三;杉本宏;渡辺 芳人 - 通讯作者:
渡辺 芳人
ヘム獲得系を用いたバイオフィルム形成緑膿菌の光線力学的殺菌
使用血红素采集系统对形成生物膜的铜绿假单胞菌进行光动力灭菌
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大竹 美保 ;四坂 勇磨;山田 志歩;荘司 長三;渡辺 芳人 - 通讯作者:
渡辺 芳人
ヘム獲得蛋白質を用いたバイオフィルム形成緑膿菌の光線力学的殺菌
使用血红素获取蛋白对形成生物膜的铜绿假单胞菌进行光动力消毒
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大竹 美保 ;四坂 勇磨;山田 志歩;荘司 長三;渡辺 芳人 - 通讯作者:
渡辺 芳人
四坂 勇磨的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('四坂 勇磨', 18)}}的其他基金
土壌微生物が産生する化合物によって機能する人工植物ホルモン受容体の開発
开发与土壤微生物产生的化合物发挥作用的人工植物激素受体
- 批准号:
22KJ3135 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows