インドネシアにおける大正琴の受容と変容に関する民族音楽学的研究

大正五图在印度尼西亚的接受与转化的民族音乐学研究

基本信息

  • 批准号:
    18K00130
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.66万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2018
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2018-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は、日本からインドネシア・バリ島に伝播した大正琴を起源とする楽器とその楽曲、演奏グループを研究対象としてきた。2022年度は、新型コロナ感染症が終息しつつある中、2022年6月から活動を開始したバリ島カランガッスム県の県庁所在地アムラプラで活動を行う演奏グループ「ムルドゥ・コマラ Merdu Komala」を対象にして、その再開された活動について調査を行った。このグループはこれまでも調査を継続してきたグループであるが、2020から感染症の影響によりほぼ2年間にわたり活動を休止してきた。しかしその間に楽器の改良を行い、弦数を少なくした楽器を製作し、より演奏がしやすい楽器に改良した。さらにはこれまでなかった太い弦のみの低音楽器を製作した。また主要メンバーによる子どもの育成が継続的に行われ演奏者の世代間継承に取り組んだ。このようないわゆる感染症まん延時に発揮した「レジリエンス」により、活動開始後はアンサンブルの音量、音質に大きな変化を与えることになった。変化の一つは10代の世代の誕生である。これまではグループ発足時のメンバーを中心に10年以上の活動を行ってきたが、新しい世代が加わったことによる活気が加わったことにある。また活動再開後は、各地からの演奏依頼が多く、感染症流行前と変わらない演奏状況が生まれ、さらには、カランガッスム王宮を訪れる観光客に対して、毎週日曜日に定期公演が行われるようになったことである。またこれまでは演奏してこなかった西洋音楽の音階を用いた作品(国家など)の演奏を始めるようになり、コードを演奏するという新たな発想が生まれた。現在はまだまだ模索中であるが、新型コロナ感染症を得て新たな活動が展開されていることを、2022年度の研究では明らかにした。
This study is aimed at studying the origin and development of the instrument and its performance in Japan. In 2022, the new type of infection will be terminated. In June 2022, the event will be started. The event will be held in the location of the event. The performance will be conducted in the event of "Ruled Merdu Komala". The survey was conducted in 2020 and the impact of infectious diseases was suspended for two years. The number of strings and the number of strings are reduced, and the number of strings and strings are improved. This is the first time I've ever heard of a bass player. The main reason for this is that the player's generation is inherited from generation to generation. The infection is delayed, the activity starts, the volume increases, and the sound quality increases. The birth of ten generations. For example, if you want to increase your activity for more than 10 years, you can increase your activity for the next generation. After the reopening of the event, the performance in various places depends on the number of times, before the epidemic of infectious diseases, the performance situation is born, the audience is visited, and the regular public performance is held every Sunday. The music of the Western music is used in the music of the country. The music of the Western music is used in the music of the country. Now, new activities are being carried out in the field of infectious diseases, and the research in 2022 will be carried out in the future.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
インドネシア・バリのハイブリッド型芸術祭
印度尼西亚巴厘岛混合艺术节
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    梅田英春;梅田英春
  • 通讯作者:
    梅田英春
大正琴を起源としたバリの楽器プンティンの「伝統化」とその大正琴へ回帰の兆し
起源于大正御图的巴厘岛乐器“杵”的“传统化”与回归大正御图
バリ島の影絵人形芝居ワヤン
巴厘岛哇扬皮影戏
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    竹村嘉晃 (共著・分担執筆) 南アジアを歩く⑩スポーツ;南アジアを歩く⑬芸能;佐々木重洋;木俣元一;梅田英春
  • 通讯作者:
    梅田英春
バリ島西部ププアン村に伝承される大正琴を起源とする楽器マンドリン
曼陀林,一种源自 Taishogoto 的乐器,在巴厘岛西部的 Pupuan 村传承下来
静岡文化芸術大学 学術リポジトリ
静冈艺术文化大学学术资料库
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

梅田 英春其他文献

カナダ・イヌイト今昔物語:イヌイト・アートを手がかりに
加拿大因纽特人故事:基于因纽特人艺术
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    NAKANO Satoshi;菅豊;南裕子・中岡まり;梅田 英春;スチュアートヘンリ
  • 通讯作者:
    スチュアートヘンリ
バリ舞踊《ヌラヤン》は社会主義舞踊として創作されたのか? -スカルノ政権下のバリにおける芸能の文化政策
巴厘岛舞蹈“Nurayan”是作为社会主义舞蹈而创造的吗 - 苏加诺政权下巴厘岛表演艺术的文化政策
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    佐々木健一;ほか;加藤薫;木村三郎;梅田 英春
  • 通讯作者:
    梅田 英春
Island of Entertainment or Paradise of Recuperation: Prospect of Performing Arts in Bali Tourism
娱乐之岛还是疗养天堂:巴厘岛旅游演艺前景
『変わるバリ 変わらないバリ』「娯楽化するワヤン-ワヤン・チェンブロンの登場とその伝統的なワヤンヘの影響」
“变化中的巴厘岛,不变的巴厘岛”“Wayang Chemburong 作为娱乐的出现及其对传统 Wayanghe 的影响”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    塚田美紀・野田尚稔;編;小野崎康裕;梅田 英春
  • 通讯作者:
    梅田 英春
インドネシア、バリ島の芸術文化政策
印度尼西亚巴厘岛的艺术和文化政策

梅田 英春的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('梅田 英春', 18)}}的其他基金

A Practical Study on the Creative Performance of the Shadow Puppet Theater, Wayang in Bali
巴厘岛哇扬皮影戏创作表演实践研究
  • 批准号:
    23K00195
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了