鎌倉ノートを一次資料とした染織語彙集の作成及び琉球・沖縄染織の総合的研究

以镰仓笔记为主要资料编制染织词汇词典,综合研究琉球、冲绳染织

基本信息

  • 批准号:
    18K00167
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.83万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2018
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2018-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

2022年度は、昨年度に続き全国的に新型コロナウィルスの影響下にあり、各調査地への移動制限の完全解除には至っていなかった。また、筆者も突発性難聴を発症し、執筆活動に重点を置いての研究が中心となった。他方、動画配信サービス(YouTube) を利用して研究結果の一部を公表した。昨年度の研究実績は以下の通りである。1.調査活動 4月、久米島の太史氏関係者の依頼を受け、ハチマチ・織物・衣服資料など、の調査を行った(28点余)。5~6月、コロナ下の入館許可を経て、南風原文化センターで南風原花織等2回の染織資料を調査した(33点)。10月、豊見城市教育委員会の依頼を受け、沖永良部島関係の衣装調査(羽織1点)を行った。2023年2月、久米島ゆいまーる館にて現地調査を行った。2.発表活動 6月、沖縄文化協会にて「暮らしの中で見出された染色文化」と題し、口頭発表を行った。10月、琉球大学附属図書館学外企画展と関連した動画「南風原の織物」(https://www.youtube.com/watch?v=xAqAkDVnGSg)、平良次子氏・仲間伸恵氏と行った「織物トークセッション」前編・後編(https://www.youtube.com/watch?v=fJsumhEublg、https://www.youtube.com/watch?v=ShfliRTUvdE&t=3s)が公開された。3.執筆活動 現在『年刊 藝能』掲載の「『校注 琉球戯曲集』に記された三つ葉布をめぐって ―宮古蔵・村芝居の踊り衣装との関連からー」を校正中である(6月以降刊行予定)。単著の執筆については、コロナ禍の影響で検証作業ができていない箇所、昨年度の調査整理の遅れがあり、全体としては4章建ての第4章「琉球の衣服文化」(仮題)に手直しを行っている最中である。
2022 annual は, yesterday's annual に 続 き に new nationwide コ ロ ナ ウ ィ ル ス の under the influence of に あ り, each survey へ の mobile system limit の completely remove に は to っ て い な か っ た. Youdaoplaceholder0, the author suddenly has sexual difficulties 聴を occurrence <s:1>, the focus of writing activities に を is placed in the が て <s:1> research が center となった. Other parties, animation distribution サ サ ビス(YouTube) を utilize the research results of て て <s:1> a を public table た た. The <s:1> research achievements of the previous year are as follows である である. 1. Investigations on April, long island の TaiShiShi masato system is の in 頼 を け, ハ チ マ チ, fabric, clothing materials な ど line, の investigation を っ た (28). From May to June, the museum entry permit for コロナ was obtained through を Kyun て, and two rounds of <s:1> dyeing and weaving data を were investigated by Nambongwon Culture セ <s:1> タ で で で で で nambongwon flower weaving, etc. Youdaoplaceholder7 た (33 points). In October, the Education Committee of Toyotomi City, <s:1> Iyori を, conducted a clothing investigation on け and the relationship with Okinaga ryobujima (1 point for Haori) を row った. In February 2023, Kume Island conducted a にて on-site investigation at the ゆ ま ま る る る museum. 2. In June, the Okinawa Cultural Association will hold a にて event on the theme of "Mugawa ら event on で to reveal された dyeing culture" and an oral event on を and った. In October, the ryukyu university affiliated 図 libraries learn foreign exhibition と masato even し た animation original の fabric "south wind" (https://www.youtube.com/watch?v=xAqAkDVnGSg), pingliang, the second son's line stretched travelling between zhong's と っ た "fabric ト ー ク セ ッ シ ョ ン" before after weaving, knitting (https:// www.youtube.com/watch?v=fJsumhEublg, https://www.youtube.com/watch?v=ShfliRTUvdE&t=3s) が public さ れ た. 3. Written activities now "annual art" first white jasmines load の "" collation ryukyu drama set" に さ れ た three つ leaf cloth を め ぐ っ て - palace, ancient 蔵 village, zhi ju の gave り garment と の masato even か ら ー "を correction in で あ る June onwards (to decide) and published. 単 the の penned に つ い て は, コ ロ ナ disaster の influence で 検 card operation が で き て い な い a, yesterday の annual survey conducted by finishing の 遅 れ が あ り, all と し て は 4 ZhangJian て の chapter 4 "ryukyu の clothing culture" () 仮 question に hand straight し を line っ て い る in most で あ る.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
近世~幕末における琉球産の布の諸相について
关于从近代初期到江户时代末期的琉球布料的各个方面
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松本直子;久貝 典子;久貝 典子;久貝 典子;久貝 典子;久貝 典子;沖縄文化協会『沖縄文化』編集所;東アジア日本研究者協議会第4回国際学術大会;沖縄文化協会『沖縄文化』編集所
  • 通讯作者:
    沖縄文化協会『沖縄文化』編集所
首里グスクを中心とした衣文化―三山時代から近世琉球国後期頃まで―
以首里城为中心的服饰文化 - 从三山时代到近代琉球王国 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松本直子;久貝 典子;久貝 典子;久貝 典子;久貝 典子
  • 通讯作者:
    久貝 典子
近世琉球の染織物を概観して
近代早期琉球染色纺织品概述
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松本直子;久貝 典子;久貝 典子;久貝 典子;久貝 典子;久貝 典子;沖縄文化協会『沖縄文化』編集所;東アジア日本研究者協議会第4回国際学術大会;沖縄文化協会『沖縄文化』編集所;久貝 典子;久貝 典子;久貝 典子;久貝 典子
  • 通讯作者:
    久貝 典子
『校注 琉球戯曲集』に記された三つ葉布をめぐって -宮古蔵・村芝居の踊り衣装との関連からー
关于《学校笔记:琉球戏剧集》中描述的三叶草布 - 与宫小仓和乡村戏剧的舞蹈服装有关 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松本直子;久貝 典子
  • 通讯作者:
    久貝 典子
近世琉球の踊り衣装について
关于早期现代琉球舞蹈服饰
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松本直子;久貝 典子;久貝 典子;久貝 典子;久貝 典子;久貝 典子;沖縄文化協会『沖縄文化』編集所;東アジア日本研究者協議会第4回国際学術大会;沖縄文化協会『沖縄文化』編集所;久貝 典子
  • 通讯作者:
    久貝 典子
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

久貝 典子其他文献

久貝 典子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

染織物の二次微分スペクトル解析による完全非破壊・非接触染料鑑別の実現
通过染色织物的二阶微分光谱分析,实现完全无损、非接触式的染料识别
  • 批准号:
    19H01362
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了