A descriptive and theoretical study of Russian quantifier phrases as non-typical nominal phrases
俄语量词短语作为非典型名词性短语的描述性和理论研究
基本信息
- 批准号:18K00526
- 负责人:
- 金额:$ 2.75万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2018
- 资助国家:日本
- 起止时间:2018-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
研究代表者・匹田と研究分担者・宮内は博士論文「ロシア語の名詞句における格と一致をめぐって」,「ロシア語における名詞句の統語構造と意味解釈の研究:顕在的な冠詞がない言語における名詞句の統語構造の問題によせて」をそれぞれ完成させ学位を取得できた.いずれもこれまでの研究成果をまとめた上で発展させたものであり,匹田は数量詞句を含む名詞句における格と一致の問題を,宮内は出来事名詞を含む名詞句における項構造の問題を明らかにした.また,研究協力者の後藤雄介を中心に行った日本英語学会第40回大会における特別シンポジウム「英語の常識・英語の非常識:英語学の知見が個別言語の研究に与える正の影響と負の影響」2022年11月5日(土)での発表「ロシア語においてDPという機能範疇を設定する必要性」はロシア語名詞句に関する我々のこれまでの研究の成果から問題提起を行ったものであり,英語学のみならず一般言語学にもインパクトを与えるものとなった.さらに,2022年度には研究協力者の後藤と光井明日香の博士論文は完成できなかったものの,後藤はロシア語の名詞句,とりわけ数量詞句の構造について匹田とは異なる観点からアプローチし,光井はロシア語の名詞句内外における様々な性の一致を記述・理論の両面で明らかにする論文を執筆中で,とりわけ光井は2022年度中に論文の第1稿を完成させている.2名とも2023年度には学位取得できることが強く期待される.
Research Representative·Pita·Research Contributor·Miyazu·Ph.D. Thesis "The Language Structure and Meaning Interpretation of Nouns and Phrases":"The Language Structure and Meaning of Nouns and Phrases" The number of words in the field contains the number of words in the field. The 40th General Assembly of the Japanese English Language Society was held at the Center for Research Collaborator Yusuke Goto. English Language Studies: Knowledge and Research on Individual Speech: Positive and Negative Effects "November 5, 2022 Statement: " Necessity of Setting Functional Categories for Language Studies "English Language Studies: General Linguistics: Knowledge and Research Results. In 2022, the doctoral thesis of Goto and Asuka Mitsui, a research collaborator, was completed. Goto's doctoral thesis was completed. The doctoral thesis was completed. The first draft of the thesis in 2022 was completed. The second draft was completed in 2023. The degree was obtained in 2023.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
ロシア語における数詞句と格付与について
关于俄语中的数字短语和大小写分配
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Sawada;Osamu and Jun Sawada;後藤雄介;後藤雄介
- 通讯作者:後藤雄介
ロシア語における名詞句の統語構造と意味解釈の研究:顕在的な冠詞がない言語における名詞句の統語構造の問題によせて
俄语名词短语的句法结构及语义解释研究——论无显冠词语言中名词短语的句法结构问题
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Sawada;Osamu;匹田剛;宮内拓也
- 通讯作者:宮内拓也
ロシア語の性素性と他の素性の相関関係
俄罗斯人的性特征与其他特征之间的相关性
- DOI:
- 发表时间:2018
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Sawada;Osamu and Jun Sawada;匹田剛;澤田治・岸本秀樹・今仁生美;光井明日香;澤田治;光井明日香;澤田治;匹田剛
- 通讯作者:匹田剛
有生性の一致と文法素性(ワークショップ「ロシア語の名詞句をめぐって」)
动画性和语法特征的一致性(“俄语名词短语”研讨会)
- DOI:
- 发表时间:2018
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Sawada;Osamu;匹田剛
- 通讯作者:匹田剛
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
匹田 剛其他文献
ワークショップ:ロシア語教育を考える-ロシア語学研究の立場から
研讨会:对俄语教育的思考——从俄语研究的角度
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
堤正典;匹田剛;匹田 剛;中澤英彦 - 通讯作者:
中澤英彦
匹田 剛的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
カートグラフィー構造の記述と説明を追究する比較統語論研究
比较句法研究追求地图结构的描述和解释
- 批准号:
24K03907 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
名詞句構造の比較統語論研究:ロシア語を中心に
名词短语结构比较句法研究——以俄语为中心
- 批准号:
24KJ2121 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
節の省略の比較統語論研究
从句省略的比较句法研究
- 批准号:
24K03833 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
オリヤ語統語論の記述的研究
奥里亚语语法的描述性研究
- 批准号:
24K03843 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
句構造構築メカニズムの比較統語論的研究:音韻表示の多様性と意味機能表示の普遍性
短语结构构建机制的比较句法研究:音韵表征的多样性与语义功能表征的普遍性
- 批准号:
24K03883 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
手話言語における談話的特性とその発生:統語論・意味論との連携と応用
手语中的话语特征及其出现:与语法和语义的联系和应用
- 批准号:
24K00064 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
日本語終助詞に関する包括的意味論・統語論の構築
日语词尾助词的综合语义和句法构建
- 批准号:
24K16072 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
結果目的語と被動目的語の統語論研究
结果宾语和被动宾语的句法研究
- 批准号:
24K03973 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
子どもの文法における数量詞の作用域に関する研究:実証データに基づく統語論の新展開
儿童语法中量词的作用域研究:基于经验数据的句法新进展
- 批准号:
24K03898 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
軽動詞残余型省略構文に関する比較統語論研究
轻动词残差型省略结构比较句法研究
- 批准号:
23K00594 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)