第二言語としての日本語の物語文における発達の普遍的・個別的特徴に関する研究

日语作为第二语言叙事文本发展的共性与个体特征研究

基本信息

  • 批准号:
    18K00713
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.83万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2018
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2018-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究では、3歳児から11歳児までの日本語を母語とする子どもの発話資料を基に、物語文の構成の発達過程を解明することを目的としている。当該の年度は、第一言語(日本語)の物語文の発達過程を、使用語の量的推移、物語文の内容的特徴、物語文の言語的特徴を中心に考察した。その結果、以下の点が明らかになった。使用語の量的変化の分析から、この物語では、総抽出語数、異なり語数、及び、分析の対象となる総語数、異なり語数は、3歳~5歳頃まで純増する。これは物語の局所構造の発達と相まっていると考えられる。その後は10歳頃まであまり増加せず、再び語数が増加するのは、11歳以降である。これは、局所構造と全体構造が整った後の発達の特徴として、物語をさらに面白くしようとして背景情報を付け加えたり、話を膨らめたりすることが一因と考えられる。物語文の内容的特徴の分析では、発達初期の3~4歳頃には、物語の発端、展開の前半の部分に語りの中心があり、登場人物の個々の言動、行動に言及して話を構成していることが示唆された。5歳頃になると、物語の展開の中盤の出来事に言及し、登場人物の心情なども織り込むようになることが分かった。6~7歳頃には、物語の展開からクライマックスの部分に言及し、8~9歳頃には、物語の結末まで全体を主題に沿って展開していることが示された。言語的特徴の分析からは、発達初期の登場人物等の行動の絵描写的な説明から、次第に客観的な語り文へと変化していくことが分かった。物語を牽引する登場人物等の心理・思考・感情などにも言及し、出来事の因果関係等も表現されるようになり、その後は、20歳頃に見られるような多様な言語表現による作話へと近づいていくことが推察された。
This study で は, 3 showed where か ら 11 showed where ま で の Japanese を native と す る son ど も の を 発 words data base に, object language の の 発 を to process and interpret す る こ と を purpose と し て い る. When the <s:1> year を, the development process of the first language (Japanese) and the object language を, the change in the amount of language used, the characteristics of the content of the object language, and the characteristics of the object language and the language を center に examines the た た. Youdaoplaceholder0 そ result, the following が points が indicate ら になった になった. Make language - the amount of の の analysis か ら, こ の monogatari で は, 総 spare number, different な り number, and び, analysis の like と seaborne な る 総 number of language, different な り language は, 3 ~ 5 hectares showed showed ま で pure raised す る. The story of the <s:1> れ れ tells that the structure of the <s:1> bureau reaches と, まって ると examines えられる. After そ び around the age of 10, まであま そ increases by せず, then び and the number of languages が increases by する <s:1> である, and from the age of 11 onwards onwards, である. こ れ は, bureau structure と all が whole っ た after の 発 reaches the の 徴 と し て ", "を さ ら に bai く し よ う と し て background intelligence を pay け plus え た り, words を ら め た り す る こ と が for と え test ら れ る. Content of Chinese の content 徴 の analysis で は, 発 の 3 ~ 4 hectares of に showed early は ", "の 発 end, before the launch の half part の に り の center が あ り, dramatic personae の a 々 の speech and action に to し て words を constitute し て い る こ と が in stopping さ れ た. 5 hectares showed に な る と, monogatari の unrolling の -a に の out things to し, dramatic personae の mood な ど も woven り 込 む よ う に な る こ と が points か っ た. 6 ~ 7 acres of showed に は ", "の expand か ら ク ラ イ マ ッ ク ス の part に to し, 8 ~ 9 hectares showed に は, at the end of the tale の knot ま で all を theme に along っ て expand し て い る こ と が shown さ れ た. Words of 徴 の analysis か ら は, 発 の early dramatic personae の action such as の 絵 describing な illustrates か ら, initial に guest 観 な language り article へ と variations change し て い く こ と が points か っ た. Monogatari を traction す る dramatic personae の such as psychology, thinking, emotional な ど に も to し, の causal masato out things such as も performance さ れ る よ う に な り, そ の は, 20 hectares of に showed after see ら れ る よ う な many others な speech performance に よ る as words へ と nearly づ い て い く こ と が push examine さ れ た.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
物語談話を構成する能力の発達-8歳児・9歳児のFrog Storyの分析から-
叙事话语构建能力的培养 - 8、9岁儿童《青蛙故事》解析 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    広瀬和佳子・市嶋典子;広瀬和佳子;寅丸真澄;市嶋典子;広瀬和佳子;広瀬和佳子;市嶋典子;広瀬和佳子・市嶋典子;寅丸真澄;広瀬和佳子;広瀬和佳子・市嶋典子・寅丸真澄;寅丸真澄;市嶋典子;広瀬和佳子・寅丸真澄・市嶋典子;広瀬和佳子;池田玲子・舘岡洋子・近藤彩・金孝卿(協働実践研究会)(編) 広瀬和佳子;稲葉みどり;稲葉みどり;稲葉みどり;稲葉みどり;稲葉みどり
  • 通讯作者:
    稲葉みどり
談話の再構成能力の発達-10歳児・11歳児の物語文の分析から
话语重构能力的发展——10、11岁儿童叙事句子分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    広瀬和佳子・市嶋典子;広瀬和佳子;寅丸真澄;市嶋典子;広瀬和佳子;広瀬和佳子;市嶋典子;広瀬和佳子・市嶋典子;寅丸真澄;広瀬和佳子;広瀬和佳子・市嶋典子・寅丸真澄;寅丸真澄;市嶋典子;広瀬和佳子・寅丸真澄・市嶋典子;広瀬和佳子;池田玲子・舘岡洋子・近藤彩・金孝卿(協働実践研究会)(編) 広瀬和佳子;稲葉みどり;稲葉みどり;稲葉みどり;稲葉みどり;稲葉みどり;稲葉みどり;稲葉みどり;稲葉みどり
  • 通讯作者:
    稲葉みどり
子どもの物語文の発達過程を辿る
追溯儿童叙事写作的发展历程
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    広瀬和佳子・市嶋典子;広瀬和佳子;寅丸真澄;市嶋典子;広瀬和佳子;広瀬和佳子;市嶋典子;広瀬和佳子・市嶋典子;寅丸真澄;広瀬和佳子;広瀬和佳子・市嶋典子・寅丸真澄;寅丸真澄;市嶋典子;広瀬和佳子・寅丸真澄・市嶋典子;広瀬和佳子;池田玲子・舘岡洋子・近藤彩・金孝卿(協働実践研究会)(編) 広瀬和佳子;稲葉みどり;稲葉みどり;稲葉みどり;稲葉みどり;稲葉みどり;稲葉みどり;稲葉みどり;稲葉みどり;稲葉みどり;稲葉みどり;稲葉みどり
  • 通讯作者:
    稲葉みどり
物語文の萌芽 -3歳児のFrog Storyの分析から-
叙事写作的兴起——从3岁儿童的《青蛙故事》分析——
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    広瀬和佳子・市嶋典子;広瀬和佳子;寅丸真澄;市嶋典子;広瀬和佳子;広瀬和佳子;市嶋典子;広瀬和佳子・市嶋典子;寅丸真澄;広瀬和佳子;広瀬和佳子・市嶋典子・寅丸真澄;寅丸真澄;市嶋典子;広瀬和佳子・寅丸真澄・市嶋典子;広瀬和佳子;池田玲子・舘岡洋子・近藤彩・金孝卿(協働実践研究会)(編) 広瀬和佳子;稲葉みどり;稲葉みどり;稲葉みどり;稲葉みどり;稲葉みどり;稲葉みどり
  • 通讯作者:
    稲葉みどり
萌芽期の日本語の物語文の特徴の考察-3歳児のFrog Storyの内容に着目して-
日本新生叙事文本特征研究——以3岁儿童青蛙故事内容为中心——
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    広瀬和佳子・市嶋典子;広瀬和佳子;寅丸真澄;市嶋典子;広瀬和佳子;広瀬和佳子;市嶋典子;広瀬和佳子・市嶋典子;寅丸真澄;広瀬和佳子;広瀬和佳子・市嶋典子・寅丸真澄;寅丸真澄;市嶋典子;広瀬和佳子・寅丸真澄・市嶋典子;広瀬和佳子;池田玲子・舘岡洋子・近藤彩・金孝卿(協働実践研究会)(編) 広瀬和佳子;稲葉みどり;稲葉みどり;稲葉みどり;稲葉みどり;稲葉みどり;稲葉みどり;稲葉みどり;稲葉みどり;稲葉みどり;稲葉みどり;稲葉みどり;稲葉みどり;稲葉みどり
  • 通讯作者:
    稲葉みどり
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

稲葉 みどり其他文献

Aspectual Marking in Japanese and English Narrative
日语和英语叙述中的体标记
  • DOI:
  • 发表时间:
    2004
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    稲葉 みどり
  • 通讯作者:
    稲葉 みどり

稲葉 みどり的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了