Optimize the Specifications for Foreign Language e-Learning Materials: Research based on Learning Effect, User Evaluation, and Learning State
优化外语电子学习材料规格:基于学习效果、用户评价和学习状态的研究
基本信息
- 批准号:18K00820
- 负责人:
- 金额:$ 1.83万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2018
- 资助国家:日本
- 起止时间:2018-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究の目的は、外国語eラーニング教材の仕様の差による学習効果・使用者評価・学習実態の差を明らかにし、それに基づいて、最適化した教材の仕様を明らかにすることである。まず、素材が同一で仕様が異なる3つのドイツ語eラーニング教材を整備した。第1教材「CALL Deutsch」は中機能、第2教材「CALL Deutsche Grammatik」は低機能、第3教材「CALL Deutsche Grammatik Plus」は高機能でLMSと連携する。この3つの教材のうち、第1年度(2018年度)は第1教材「CALL Deutsch」を、第2年度(2019年度)は第2教材「CALL Deutsche Grammatik」を、第3年度(2020年度)は第3教材「CALL Deutsche Grammatik Plus」を実際の授業で使用し、確認テストの答案データとドイツ語作文テストの作文データを集積した。また、この教材を使用する学習者に、5段階評価項目(入力方式、正誤判定方式、機能の過不足、動作速度、使いやすさ、学習の手ごたえ等)、および、記述項目(自分の学習実態、教材への感想、改善点等)からなるアンケートを実施し、そのデータを集積した。第4年度(2021年度)は、これまでに明らかになった各教材の学習効果、および、各教材の使用者評価と学習実態に基づいて、最適化した教材の仕様を明らかにした。その仕様とは、教材のフォルダおよびファイル構造を単純にすること、簡単なHTMLとMP3で作成すること、練習問題の仕組みを単純にして、各問題で「読む」「聴く」「書く」「話す」が段差なく練習できるようにすることである。この仕様に基づいて新教材「LHSSドイツ語」を作成した。第5年度(2022年度:今年度)は、この教材を使用して、その学習効果・使用者評価・学習実態から教材の仕様の整合性を検証した。
The purpose of this study, the teaching materials in foreign countries, the teaching materials, the students, the users, the students, the students. The materials and materials are the same as the teaching materials. The first textbook, "CALL Deutsch", the second textbook, "CALL Deutsche Grammatik", and the third textbook, "CALL Deutsche Grammatik Plus", are linked to LMS. The first textbook "CALL Deutsch" in the first year (2018), the second textbook "CALL Deutsche Grammatik" in the second year (2019), and the third textbook "CALL Deutsche Grammatik Plus" in the third year (2018). The teaching materials use the "Learner", 5-paragraph training items (input mode, correct error determination method, insufficient mechanical capacity, action speed, make-up exercise, learning manual training, etc.), training, recording items (self-learning status, textbook feedback, improvement points, etc.). The fourth year (2021), the teaching materials, the teaching materials, the users, the students, and the most advanced textbooks. In the course of the training, the teaching materials and teaching materials were used to create the information system, the HTML MP3 system, the problem group, the questions, and the questions. The new textbook, "LHSSI students", has been completed. The 5th year (2022: this year), the use of teaching materials, and the use of teaching materials.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
基礎初修語のアクティブ・ラーニング-基礎ドイツ語の授業での実践-
主动学习基础第一语言 - 基础德语课程实践 -
- DOI:
- 发表时间:2018
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:MITA;Kaoru & KUBOTA;Yoshie;楊 麗栄・尹美蓮;朱継征;楊麗栄;朱継征;楊麗栄;朱継征;杉浦謙介;杉浦謙介;Date Masaki;杉浦謙介;Date Masaki;杉浦謙介;杉浦謙介;杉浦謙介
- 通讯作者:杉浦謙介
CALL Deutsche Grammatik
CALL 德语语法
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:MITA;Kaoru & KUBOTA;Yoshie;楊 麗栄・尹美蓮;朱継征;楊麗栄;朱継征;楊麗栄;朱継征;杉浦謙介;杉浦謙介;Date Masaki;杉浦謙介;Date Masaki;杉浦謙介;杉浦謙介;杉浦謙介;杉浦謙介;杉浦謙介;杉浦謙介;杉浦謙介;杉浦謙介
- 通讯作者:杉浦謙介
CALL施設廃止とBYOD環境への移行-外国語教育の環境の変化-
废除CALL设施,过渡到BYOD环境 - 外语教育环境的变化 -
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:瀬戸崎典夫;北原颯,北村史;杉浦謙介
- 通讯作者:杉浦謙介
CALL Deutsche Grammatik Plus
CALL 德语语法 Plus
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:MITA;Kaoru & KUBOTA;Yoshie;楊 麗栄・尹美蓮;朱継征;楊麗栄;朱継征;楊麗栄;朱継征;杉浦謙介;杉浦謙介;Date Masaki;杉浦謙介;Date Masaki;杉浦謙介;杉浦謙介;杉浦謙介;杉浦謙介;杉浦謙介;杉浦謙介;杉浦謙介
- 通讯作者:杉浦謙介
多様な外国語教育に対応できるWeb教材-仕様の最適化-
可支持多种外语教育的网络教材 - 规格优化 -
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:MITA;Kaoru & KUBOTA;Yoshie;楊 麗栄・尹美蓮;朱継征;楊麗栄;朱継征;楊麗栄;朱継征;杉浦謙介
- 通讯作者:杉浦謙介
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
杉浦 謙介其他文献
杉浦 謙介的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
ドイツ語圏有機農業運動の戦後史ー国際的な拡がりに着目して
德语区有机农业运动的战后历史:聚焦国际扩张
- 批准号:
24KJ0212 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
現代ドイツ語の与格交替に関する対照言語的研究
现代德语与格交替的对比语言学研究
- 批准号:
24K03885 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
統語構造に基づく形式語用論を用いた文ムード研究:ドイツ語と日本語を対象に
基于句法结构的形式语用学句子语气研究:以德语和日语为对象
- 批准号:
24K16063 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
ドイツ語圏の宗教学における「非合理的なもの」の形成と展開の学問史的研究
德语宗教研究中“非理性”形成和发展的学术历史研究
- 批准号:
24K03391 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
20世紀ドイツ語圏における大学の理念と人間形成論の正典化過程に関する思想史研究
20世纪德语世界大学理想与人类发展理论经典化历程思想史研究
- 批准号:
24K16617 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
現代ドイツ語圏の舞台芸術におけるモビリティとドラマトゥルギーの相関性の解明
阐明当代德语表演艺术中的流动性和戏剧性之间的相关性
- 批准号:
24K03564 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
「文芸的公共圏」概念の再検討―近代ドイツ語圏における公共圏とリアリズムの相関性
重新审视“文学公共领域”概念:现代德语国家公共领域与现实主义的关联
- 批准号:
24K03799 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
デュ・プレルの心霊主義と19世紀末ドイツ語圏文学における魂をめぐる言説の研究
杜普雷尔的唯灵论与19世纪末德语文学中的灵魂话语研究
- 批准号:
24K03807 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
パウル・ツェランにおける訳詩の諸相ーフランス語からドイツ語への翻訳を中心に
保罗·策兰诗歌翻译的各个方面:聚焦于法语到德语的翻译
- 批准号:
24K16030 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
ドイツ語圏におけるエリート教育・才能教育の総合的研究
德语国家精英教育与人才教育综合研究
- 批准号:
24K05671 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)